タグ別アーカイブ: ムカデミノウミウシ

晴れたし海が青い

やっと晴れました~。嬉しい。

まだ上原便は欠航ですが、だいぶ落ち着いています。

エントリーしたらすぐそこにカメがいました。

今日もガツガツとサンゴを壊していました。

ロクセンヤッコが3匹。

ウコンハネガイが光っていました~。

枝サンゴの隙間にハマクマノミ。

ムカデミノウミウシ。

ハリセンボンがサンゴの間に。

キンメモドキがピカピカ光ってキレイ。

ホンオトメウミウシ。

クリーニングされて気持ちよさそうなドクウツボ。

タツノイトコ。

Mさんお気に入り、チビチビのモンダルマガレイ。

スカシテンジクダイがきれいだなー。

黄色が鮮やかなヨスジフエダイの群れ。

久しぶりに会いました、トウアカクマノミ。

クロヒラアジが群れてました~。

これは嬉しい、イバラタツ!

トゲトゲウミウシ。

サーシャコヤナギウミウシ。

セダカカワハギ、可愛い。

ウデフリツノザヤウミウシもいましたよー。

さらに交接中の個体も見つけました!!

久しぶりのヒナイビーチ。

生物が続々と見つかって嬉しい一本でした~。

珊瑚礁からのヒナイ

透明度が戻ってきました~。やっぱり透明度って大事。

ブイを取りに行った次男が「大きなエビがいる!」と騒いでいたのですが、

潜ってみたら大きなゴシキエビでした。でも中身は魚に食べられてます・・・。

オスジクロハギが群れています。

久しぶりに全員そろったKファミリー。

毎年遊びに来てくれるKさん、カクレクマノミ激写中。

深くいくほど青く美しくなります。

立派なテーブルサンゴですね。

一年ぶりの西表、堪能してるかな?!

2本目も透明度抜群。

タイマイに会いました♪

グルクンがスゴイ数。

ゴチャゴチャしてます。

ぶつからないのかな。

ハナビラクマノミ。

アカヒメジの群れ。

夫婦で♡

親子で♪

小さなころから知っている子が大きくなってファミリーダイバーが増えてます!

気持ちよく2本潜って、3本目はガラッと変わってヒナイビーチへ。

リクエストが「ウミウシを探したい!」とのことでしたので、ウミウシ中心に。

コヤナギウミウシ属の一種。

ムカデミノウミウシ。

クロスジアメフラシ。

フジナミウミウシ。

ムラサキウミコチョウ。

最後にジョーフィッシュに挨拶して戻りました~。

いろんなダイビングが出来る西表島。

飽きないなぁ~♪

ウミウシが好き

晴れて暑いですが、南風が強いです。

一本目は気持ちよく砂地へ。

キンメモドキの数が増えていい感じ~。

ガーデンイール、たくさん出てます。

イソギンチャクエビのペア。

アカマツカサの群れ。

スナゴチが隠れています。

ガラスハゼ。

ハタタテシノビハゼ。

ウミウシ好きなゲストには嬉しい、キスジカンテンウミウシ。

コンペイトウウミウシ可愛い。

シボリイロウミウシ。

クロスジギンポ。

浅場はアカネハナゴイ天国。

コブシメがいましたよ~。

ヒラツノモエビ。

ムカデミノウミウシの子供かな。

小さな小さなウデフリツノザヤウミウシ発見。

アズキウミウシ。

ゴマモンガラの子。

イリオモテモウミウシの三兄弟。

タツノハトコかタツノイトコか。

クチナガイシヨウジ。

カスミアジの若魚が群れています。

温かい海が好きなNさん、水温が高い内にまた遊びに来てねー。

Tさん、また来てねー。地元トークしましょ~。(BYまいこ)

3本潜りましたよ~

午前中はお二人だけだったのでいきなりヒナイビーチ。

トウアカクマノミ激写!

コノハガニ。重くないのかなぁ。

小さなヒメイカがゆーらゆら。

ミドリリュウグウウミウシ。

ムカデミノウミウシ。

写真が無いのですが、もちろんピカチュウもいましたよ~。

2本目はお久しぶりのG夫妻を迎えて青い海へ。

こちらは午前中から乗船のY夫妻ですね。

ユキヤマウミウシ。

コンペイトウもいましたー。かわいい。

ウコンハネガイ、光ってました!

ヤマブキスズメダイ。鮮やかな黄色です。

癒される~。

3本目はゆったりと砂地へ。

トラフシャコに挨拶。

コブシメがいてくれました。

イチモンジコバンハゼが顔を出しています。

クロハタ休憩中。

真剣に撮ってます。

砂地にひっそりとアカフチリュウグウウミウシ。

ポイントによって少し水温が変わります。

差は1℃くらいだと思いますが、全然違う気がします~。

久しぶりのファンダイブ

「久しぶりなんです~」とKさん。

その割にスムーズに潜ることが出来ましたよー。

ホンソメワケベラに顔中を掃除されてビックリ!

ムカデミノウミウシがニョロニョロ歩いていました。

カクレクマノミとツーショット♪

枝サンゴの上にはスズメダイたちが乱舞していて竜宮城のようでした。

ずっとここでフワフワしていたくなる光景です。

Kさん、次はあまり時間をあけないで潜ってくださいね~。

また西表にも遊びに来てねー!

台風後の海

水温が少しだけ落ちてます。

少しだけヒンヤリします。

でもサンゴや魚にはちょうどいいかな。

台風きたのに水温下がらないって言うのが一番困りますからね。

魚も元気でした~。ちょっとこっち見てる?!

 

ハダカハオコゼも元気。

 

バブルコーラルシュリンプ。

 

ホウセキキントキとヨスジフエダイとアカヒメジが入り乱れています。

 

クリクリしてて可愛い目をしてますねー。

 

オイランヨウジが仲良ししてました。

 

生物観察からガラっと変わってサンゴ~。

 

写真があまりなかったのですが、ダンダラヒメヨコバサミ。

 

またまたガラッと変わって砂地へ。

 

デバスズメダイに癒される~。

 

小さな小さなヒメイカがいました。

 

タツノハトコ。

 

オビイシヨウジ。

 

ムカデミノウミウシが歩いていました~。

 

イソギンチャクモエビがうじゃうじゃ。

 

モンダルマガレイ。ペアで見つめあってる?

 

「楽しいわ~」とNママ。

ここの砂地、楽しいんだよね~。

 

がっつりマクロな一日

お昼時のバラス島をとりあえず一枚。

ここからはマクロ尽くしで行きます。

すっかりレギュラーになりました、オオモンカエルアンコウ。

 

カイカムリ~。

 

トゲトゲウミウシ。

 

あまり見かけないウミウシが見つかりました。

まずはコヤナギウミウシ。

 

名前が分からないのですがめちゃくちゃキレイなミノウミウシの仲間。

 

こちらはよく見るムカデミノウミウシ。

 

いつものジョーくん。

 

ピンクのハダカハオコゼ。

 

黄色のハダカハオコゼ。

 

続いてギンポ。ヒトスジギンポ。

 

クロスジギンポ。

 

ヨスジフエダイが鮮やかです。

 

ムギューっとされている感じが可愛いバブルコーラルシュリンプ。

 

なぜか惹かれるホウセキキントキ。

 

ニョロニョロ系二種。オイランヨウジ。

 

タツノハトコ。

 

撮ってます!!笑

 

フィコカリス・シムランス。

 

モンダルマガレイのチビッコ。

 

いっぱい見つけました、トラフシャコ。

 

見つけると嬉しいノコギリハギ。

 

じっくりマクロな3本でした。

楽しかった~。

リピーターさん集合!

今日は3組のリピーターさんと和気あいあい。

海況が良くて、太陽の光が眩しいです。

2本目は砂地へ。

船下にモヨウフグがドーンと寝ておりました。

ミカヅキコモンエビにクリーニングしてもらっています~。

しばしフリータイム。皆さん思い思いに楽しんでいます。

スカシテンジクダイがいっぱーい。

水面は少し濁っているのですが(でもキレイです)、

潜ってしまえば真っ青でした。

3本目は巨大なコモンシコロサンゴを見に行きました。

近くにノコギリダイが群れています。

アカネハナゴイきれーい。

その中にハナダイダマシ!動きはそっくりですが、色の違う地味なヤツです。

もう気持ちよすぎて~♪

3本目が終わって「さあ帰ろっか」と言う時に、

Iさんが「昨日ピカチュウいたって書いてあったんだけど・・・」って。

「じゃあ行っちゃう?」ってことで、もう一本スペシャルダイブ。

ムカデミノウミウシ。

居てくれた!オオモンカエルアンコウ。

コブシメの赤ちゃんもいます。

最小のイカ・ヒメイカ。小さい~。

そして今日も居てくれました、ウデフリツノザヤウミウシ。

とーーーっても可愛かった♪

Iさん「私、興奮して眠れないかも!」って。

そんなに喜んでくれたら潜った甲斐があります!!

海が青くてキレイです

お久しぶりの常連さんがお二人。

嬉しい再会でした。

プラスで嬉しいのがMさんがお子様連れでいらしたこと。

コウちゃんの様子はコチラ

海も喜んだのか、とっても気持ちいい。

トラフシャコが恥ずかしがってる?!

大き過ぎるサカサクラゲみっけ。

おおーー、増えたな~。

ムカデはイヤだけど、ムカデミノウミウシは会えると嬉しい♪

お二人ともが「初めて見たー」と喜んだオニダルマオコゼ。

2本目はサンゴで華やかに。

かくれんぼしているみたいですね。

ユキヤマウミウシ。

居そうであまりいないコールマンウミウシ。

さらに珍しいのは触覚にコペポーダがついていること。

ミッキーマウスのマークのやつです。

カクレクマノミが卵のお世話をしていました。

3本目は「ちょっと大きいものを~」ってことで。

真っ青な海の中を小ぶりのマグロがグルグル!

楽しい~。

大きいマグロは水面近くを泳いでいました。

安全停止も真っ青な海の中では楽しいですねー。

お二人とも次はお久しぶりになる前に遊びにいらしてくださいねー。

水温下がってます⤵

本日北風10m波4mと大荒れ模様の西表島です。

しかも太陽がでない曇り空なもんだから心も体も寒い!!

こんなお天気ですが柏島を中心に全国を潜り渡る

Kさんご夫妻がご来島です。

天気が良ければとっても可愛い愛娘ハルちゃん(1才半)

も乗船予定でしたが今日はマイコと自宅でお留守番になりました。

dsc09386_r

(ハルちゃんの自宅でのご様子はコチラ

さて、海はと言うと…

こういう日って不思議と透明度がいいことが多い。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

この時期になるといたるところで見られるムカデミノウミウシ

写真にはいったい何匹写っているかな?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こちらは交接しかけでしょうか?

そういえばミノウミウシ系の交接って見たことないな。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

いつものオアシスは相変わらずの魚影です。

カマス大きくなったなー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

2本目は久しぶりのヒナイビーチ前。

時化時化ですが気にしない(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ナガレハナサンゴの割れ目にじっとしていたオニカサゴ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こちらは遠いほうのトウアカクマノミです。

体色が黒っぽいのは西表島では珍しいのでつい行ってしまいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

オドリカクレエビですね。周辺には5~6匹でヒラヒラしていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

K母が見つけてくれたコブシメの赤ちゃん。

ピョコピョコして全然逃げない可愛い奴でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

毎日のウネリと水温の低下で毎回どこにいるか冷や冷やさせられますが

今日も無事確認できました♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こちらも無事確認。ピンク色のハダカハオコゼ

あまりに楽しかったのでエア切れ(?)したのは内緒の話 笑

 

明日は少し天気が回復しそうですがハルちゃんを乗っけて

バラス島に行きたいなー☆