タグ別アーカイブ: ニシキフウライウオ

本日も昨日に増して大荒れです…

週間予報では昨日よりは風が弱くなるはずでしたが

昨日の天気予報で変わらず波4m!

しかも最高気温は25℃らしい。

これは気合入れて海に行かないと…!!

毎日似たようなダイビングになってしまって

ほんとごめんねWさん。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真では大きく見えますが体長約10㎜ タツノハトコ

この前は1匹も目につきませんでしたが今日は4~5匹いたかな。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

同種ですがこちらは約5倍の50㎜

みんなウネリに飛ばされないよう必死にヒルモに巻き付いています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

珍しいはずのカミソリウオも今日は3匹見つかりました。

このボロボロに見える♂と

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ペアの2匹。

カミソリウオはなんとなく泳ぐから次行ったときはいないだろうなぁ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらも本当は珍しいはずなんですが…

オリジナルポイントも含め今何匹確保できてるかわからない(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

NEWカラーの♀

上のと近くにいたからうまくペアになってくれたらうれしいな♪

カミソリウオとちがってこいつらはあまり動かないからイジメさえ

しなければしばらく会える。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

隠れてるつもりなんだろうけどバレバレですよ。ヤッコエイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんなにカメラを近づけてもまだ見つかってないと思ってる!?(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

見るだけだったらリクエストに応えられるけど撮るのは

かなり難しいオドリハゼ。この程度撮影するのもコンデジでは四苦八苦。

 

なんとか頑張って行ったサンゴ礁

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

毎日毎日砂地ばかりだったから新鮮で妙に嬉しかったな。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あ、このタイマイいつもお見せしてる子ではないですよ。

ウチのゲスト様なら見慣れているタイマイですが

予期しないところで会えると嬉しいですね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

真っ青な海の中ハイチーズ♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アケボノチョウチョウウオを追いかけたり、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

かわいいかわいいスミツキベラの幼魚をじっくり撮影したり

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

白化イソギンチャク+ハマクマノミもあと少ししか撮れません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

結局青空も見れず、バラス島にも上陸できず、

手つかずのサンゴも見ることができなかったWさん。

西表島のこと嫌いにならないでね。

もう1回夏に待ってるよ~☆

本日もマクロ日和です

昨日より気温が下がっての北風・・・。

こんな日はじっくり生物観察です。

カミソリウオ~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨日とは別のポイントで別個体のニシキフウライウオ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

サザナミフグの幼魚みっけ!可愛い~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちなみに今日は別のポイントで成魚にも会えました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

どれがエビかわかるでしょうか?フィコカリス・シムランス。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スナゴチが隠れていますよー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらはドアップのトラフシャコ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨日はピンクでしたが、今日は黄色のハダカハオコゼ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ノコギリダイや

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キンメモドキと戯れていたら~、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミナミハコフグの幼魚を見つけました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日は可愛い幼魚がたくさん見られますね、こちらはヒレナガスズメダイ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハマクマノミに癒されて。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アカヒメジが気持ちよさそうに泳いでいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ドピーカンからの大荒れ・・・大物からマクロ三昧でしたけど、

Sさん、三日間ありがとうございました!

昨日の真夏日から一転冬のような天気です。

朝から雨が降りまるで台風のような天気。

昨日までずっと天気が良かっただけに堪えますね。

ただ、気温が29度あるのがせめてもの救い。

海からあがってもまだそこまで寒くないのです。

北風が強くどこのショップさんも潜るところはほぼ

似たり寄ったりになりますが、こういう日のために

温めておいたNEWポイントを早くも使います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ニシキフウライウオ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クモガ二属の一種

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

パロンシュリンプ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ノコギリハギ

ここに入るのもトータル10本くらいになりますが

かなり可能性のあるポイントです。もう少し調査を深めたいところですね!

面白かったのがコイツ↓

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

普段のダイビングではあまりお目にかからないオオイカリナマコ。

苦手な人はかなり気持ち悪がるでしょうねぇ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウミウシカクレエビがペアで住んでいました。

オオイカリナマコに乗っかてるのは初めて見ましたよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨日の気持ちいいログから一転、生物三昧のログですね。

巨大なニセゴイシウツボがいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

隠れ上手のオニカサゴ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

小さくて可愛い、セダカカワハギ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トウアカクマノミにはかかさず挨拶を。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最近よく見かけますね、コブシメの赤ちゃん。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

観察していると色を変えて移動します。

こちらで動画もアップしてます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

穴から顔を出しているのってなんで可愛いんでしょうね?!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピンクのハダカハオコゼもまだ健在。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

明日もガッツリマクロになるかな・・・。

それはそれで楽しいんだけど。

NEWポイントは色んな帽子(カイカムリ)がいっぱい!

風が南から北寄りに変わり少し肌寒く感じますが

本来の10月の天気に戻っただけですね。

さて、今日もマクロ~

昨年から仲のいいガイド仲間と温めてきたNEWポイント

をついに解禁しました!

最初にあたりをつけてみんなで潜ったときは

ニシキフウライウオが3ペア計6匹見つかったという

伝説があります。それからちょこちょこ潜って

調査をしてるんですが季節を問わずニシキフウライウオの

遭遇率100%

そして今日も1匹ずつですが2個体見つかりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

同じようなカラーなのが残念ですが別個体ですよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ちょっと人を選ぶポイントではありますがマクロ生物に

かなりの可能性があります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 フィコカリス・シムランス

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

どこにエビが隠れてるかわかりますか?

パロンシュリンプ(赤)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こっちは色違いのピンクver.

 

そして面白かったのが被り物が全然ちがうカイカムリの仲間達。

しかもカイカムリ自体ちがう種類っぽいですがネットで調べても

カイカムリ属の一種としか掲載されてない。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

帽子はチャツボボヤですがユキンコボウシガニではありませんね。

たぶんシカクイソカイカムリだと思います。紛らわしいですねぇ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

赤い帽子もいました。鮮やかで可愛いですね~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こんな大きいカイメンを背負ったヤツも。

こいつはクロミスヘブンでよくお見せするのと同じ種ですがこちらも

正式和名はありません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こちらも完全お手上げです。

カイカムリ属の一種としか言いようがありません。

早く種の研究が進めばいいのですが…

 

明日もマクロ☆

 

 

上原欠航でHさんがやってきた!

「もういつも大原まわりよ~」と言いながら笑顔のHさん。

いつもいらしてくれるのが春と秋なので、上原欠航が多いんですよね。笑

でもこんな時はゆっくり潜れます。

最近癖になっちゃうトウゴロウイワシの群れ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今だけのことですからやはり見てほしい。来年はいるか分からないんだもんね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Hさんも夢中で撮影中。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

全身が見えちゃうニセゴイシウツボ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

サンゴの上もフワフワと泳ぎます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2本目は砂地へ。

アカヒメジとノコギリダイ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

グルクンの子供たちが元気に泳ぎ回っています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

イソギンチャクに埋まっててかわいい♪2匹のバランスがいい感じ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

サカサクラゲと遊びます!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

3本目でHさんが一番食いついたのはニシキフウライウオ。

「初めて見たー」と喜んでくれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ついつい撮っちゃうこの華やかな体。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

かわいいサザナミフグを発見。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつものアザハタも元気でしたよ。青の海に赤の体が映えます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こちらはお馴染みのトラフシャコですが、いつもと違う個体です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

コモンヤドカリがのそのそと歩いていました。でも意外と速いよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

明日もHさんとたっぷり遊びます~!楽しみ♪

こんな天気だからこそニシキテグリがうじゃうじゃ出ています。

台風19号のウネリが到達しています。

バラス島にうまく船がつけられないくらい大きいウネリです。

中野の根も信じられないくらい波があがってるし

とてもバラス島より外にはでられませんね。

 

こんな日はネチネチ小物探しに限ります!(笑)

そろそろ面白くなる時期に入る「磯六」へ

調査がてら1本。

残念ながらお目当てのカエルアンコウの赤ちゃんは

見つかりませんでしたが色々でましたよ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

チャツボボヤを被っていますが俗に言う「ユキンコボウシガニ」とは

違う別種。シカクカイカムリだと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

500円玉サイズのシマヒメヤマノカミ。

小さいとかわいいな~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

パロンシュリンプ どこにいるかわかりますか~?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こちらには2匹写っていますよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

1匹ですがニシキフウライウオもいましたよ。

早くペアにならないかなぁ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

抱卵中のソリハシコモンエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こちらのほうが青い卵が見やすいですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

エンマゴチとかワニゴチとか言われてる種の幼魚でしょうね。

体調1.5㎝ぐらいのオチビちゃん

 

こんな雨が降ったりやんだりの曇りの日は…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ニシキテグリがたくさん出てるので撮影しやすい♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

晴れてる日はどんなに探しても見つからない日があるのにねぇ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

曇りも悪いことばかりじゃないんです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

1匹をずっと追うもよし。ドンドン違う個体を狙っていくもよし。

選り取り見取り(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

もちろん船下にはマンジュウイシモチがスタンバイ!

ありがたいですね~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こちらも船下ですがオシリをフリフリしないくらい

大きくなってしまいました。

チョウチョウコショウダイyg さみしいな~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

…っと思ったら違うところで10円玉サイズのみっけ♡

こちらはお尻フリフリが止まらない(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今日は完全に脇役だねぇギンガハゼ(黄)

 

ウネリだけは早く収まってほしいです!!

 

 

 

 

 

 

 

90分×2本勝負!

昨日梅雨明けした八重山地方の天気はこんな感じ♬

DSC_3897_00001_R

空もしっかり夏空になりました!

まだ少し風はありますが昨日に比べればへっちゃらです(笑)

本日のゲストははじめましてのWさん。

「どっぷりマクロでお願いします!」と来ればヤナギ俄然張り切ります!!

気が付けば2本とも90分超えのロングダイブ。

2人して生物探して撮影するもんだから時間が足りない足りない。

さて、本日の成果。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

軽くジャブ程度でハタタテダイygを撮ってもらいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

実はあまり見ない種です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらもご挨拶程度に。ニセアカホシカクレエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アカシマシラヒゲエビ。只今1つの根に6~7匹確認中。

みんなで行っても個人個人撮り放題ですねぇ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コノハガ二。今日は2個体発見!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こいつが見つかるようになると夏ですね。フィコカリス・シムランス

今日は2mmくらいのも同時にいましたがさすがに撮れなかったな~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウミウシカクレエビ。1つのナマコに4匹が同居してました。

写真は少ないカラーのペアです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キンチャクガ二もいましたよ~

久々に探したら結構見つかった(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ダンダラヒメヨコバサミ。こいつも今日は5~6匹見ました。

いないときもあるから不思議。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

リクエストのユキンコボウシガニ。

只今ひっそりと確保してあります!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アミメキセワタですかね。とあるポイントで大量発生中!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大人と子供くらいちがいますが大きい方がカラスキセワタで

小さい方が上のアミメキセワタだと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アオフチキセワタガイ。

ほんとこの種が至る所に…ありがたくない(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キレイなシマヒメヤマノカミ。なんか好きなんですよねー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

定点観察してるニシキフウライウオがついにペアになりました。

いったいどこから流れてきたんだろう?ほんと不思議。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

以外なところで出会っちゃいました。オオモンカエルアンコウの子。

可愛いサイズだったけど次見つけれる自信ががないなー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一部の生物はこんな抜群のサンゴ礁に隠れております。

ふわっと泳いでたらまず見つかりませんよ!

DSC_3915_00004_R

あ、一応バラス島にも寄りました。

あまりにダイビングもランチもゆっくりしすぎてまさかの午後初

シュノーケルツアーとかぶってしまい足早に退散。

DSC_3906_00002_R

一人占めできたのは5分もなかったかな…

DSC_3907_00003_R

Wさん時間配分が足りずホントごめんなさい!

でもパインおいしかったでしょ!?

 

さて、明日もがっつりマクロで勝負です。

その前に今夜のお祭りの準備に行かなきゃ!!

 

ハゼパラダイスとマンタシュノーケリング♪

久しぶりにぶ厚い雲に覆われた西表島です。

ただ雨も降らないし気温も31℃!

潜るには快適でございます♪

鳩間島周辺を予定しておりましたが思ったより

ウネリが大きく断念。

いきなり今年初船浦ゴビーパラダイスへ。

久々ですが楽しい~~!

いたるところにハゼの巣穴がありダメなら次ダメなら次と

ドンドン被写体も変えられます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヒノマルハゼ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ギンガハゼ(黄化個体)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんなチビもたくさん見つかりました。ギンガハゼyg

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ギンガハゼ(黒)のペア

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヤツシハゼのペア

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クロオビハゼ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

つい最近まで別種とされていましたがクロオビハゼの黄化個体

だということが判明。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シマオリハゼのペア

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

探し回ったけどディスプレイしてるのは見つからなかったな~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オイランハゼ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハゼでおなかいっぱいになったので藻場散策。ヒラツノモエビかな?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ナマコが砂に埋まってたので行き場がなく撮り放題♪

ウミウシカクレエビのペア

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ゴクラクミドリガイの一種

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミドリリュウグウウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アミメキセワタ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オオエラキヌハダウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんなのもいました。ニシキフウライウオ1匹だけだったな~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Tさんが泳ぎたいっていうからトカキン曽根にも行きました。

なかなかの流れでカスミチョウチョウウオがかたまってて撮りやすい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マグロ1匹すら見れず安全停止…なんて思ったら変な動きのグルクン

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんなんでも喜んで撮ってたら…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ドーン!!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

サプライズのマンタ!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お食事中でこちらには全くお構いなし。

船に上がってからもずっとヒレが見えたので

器材を脱いでシュノーケリングにチェ~ンジ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おうおう!バク宙しとる。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ひゃ~向かってくる~~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

僕も15年以上ガイドしていますが西表島では初体験。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんなのはパラオ以来でゲスト以上にはしゃいでしまった(笑)

なーんもいないただ泳いだだけのトカキンでしたが最後の最後で超HAPPY♪

さあ~明日は何が見れるかな?

 

 

 

テングハギモドキに巻かれバラクーダに巻かれニシキフウライウオに癒される。

梅雨の合間なんて嘘のような青空♪

IMG_2419 (1)_R

雲もまるで夏のようです!当然海況もgood!!

今日はトカキンへ鳩間島へと足を延ばしてみましたよ。

そして本日もどこ入っても透明度が良い。

本日最終日のTさんも「後ろ髪ひかれちゃうなぁ…」と言いながら

3本潜って渋々石垣島へ戻っていきました(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

青い海にはアカネハナゴイがよく映えます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スミレナガハナダイ♂

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてこちらが♀ オスメスで色が全く違います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヤッコ3種揃踏み。まずはヤイトヤッコ♂

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

定番のヒレナガヤッコ♂

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてバラス周辺では珍しいタテジマヤッコ♂

この3種もオスメスで模様が違うんですが今日はオスだけのご紹介です。

 

マグロも7~8匹の群れで数回出てくれましたが

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日の主役はコイツに持ってかれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

テングハギモドキの大群。どうやら産卵期に大きな群れを作るようです。

もうちょっと数もいるのですがコンデジでは写りませんねぇ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

寄り方さえ間違わなければそこそこ近づけます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Tさんと写真撮りまくりました!

「満腹~♪」と船に戻ると 「うん…?」

なんと船下でバラクーダがトルネードしてる~!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

エントリーしたときはいなかったのに不思議なもんですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ほぼシュノーケル状態で撮影していますよ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マグロは見飽きるほど見てきたTさんもバラクーダは初だったようで

大変喜んでおりましたよ。

 

2本気持ちいいところ入ったんで最後はマクロで締めました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コノハガ二

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シマヒメヤマノカミ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミカヅキコモンエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アカシマシラヒゲエビのペア

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これ一応魚なんですが実はサザナミフグの幼魚なんです。

大人はダイバーに人気のあの水玉模様のヤツです。

幼魚時代は真っ黒で漂流物に依存して暮らし、この後に模様が入り始めます。

写真ではわかりにくいですがうっすらと模様が入っております。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ニシキフウライウオも登場してくれました。

いつもは透明タイプばかりでこの黒タイプは久々です。

今年はもうすでに3回見てますのでもしかしたら当たり年!?

 

 

ワイドにマクロに盛り上がった2日間。

「10月はどこ行こう?」と悩まれてたTさんですが

そりゃもちろん八重山・西表島で決まりでしょう!!

10月のご予約お待ちしておりますよ~~

 

 

 

 

 

 

 

季節はずれのニシキフウライウオに癒される。

雨が降ったかと思えば夏のような暑さ。

もう梅雨と言って差し支えないと思います。

朝9時にいきなりのお誘い(笑)

「ホイホーイ」とすぐに向かいます♪

みんな同業者ですが仲良しです。持つべきものは友達ですね!!

前々から気になってた昔いるもて荘DS時代

に潜ってたポイントに行ってみました。

もう少し調査が必要かと思いますがまずまずの収穫♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イソバナカクレエビ

この周辺にはクサそうなイソバナがあちこちに。

ピグミーとかいそうだけど見つからない…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アミメチョウチョウウオ

バラス東でたまに見るくらいでとても少ない種です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もらいもののアカテンイロウミウシ。

潮通しがいいのでこういうウミウシは見つかるかも。

写真は撮ってないですがハナタカサゴやらウメイロがぐっちゃりいて

これだけでも見る価値あるかもです。

もう1本くらい潜ってからマニアな方向けにオープンさせようかな。

 

北風が強い時用に漁礁を作ろうとしてるところも入ってみました。

初めて来た時はニシキフウライウオが3ペア計6匹いたという

伝説の場所ですがまさかこの時期にも見られるとは…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

しょうもない写真でスイマセン!

奥にもう1匹いるのがわかるでしょうか?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

粘りに粘ったけどペアのいい感じの写真は撮れず。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

磯六でまた見られなくなっちゃってたのでここで見られたらウレシイな。

ヘコアユの群れ。写真は少ないですがけっこう至る所にいたので

みんな集まればけっこうな数になるかも。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水温が温まるとフィコカリス・シムランスの季節ですね!

こいつは8mmくらいのビックサイズ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヒメイカも1㎝くらいのいいサイズ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いるかも~って探してたらビンゴ♪

ハナオコゼですがなかなかでっぷりしててカエルアンコウかと思いました。

11月くらいオープンを目指してみんなでコツコツ漁礁を作っていきたいです。