タグ別アーカイブ: シカクカイカムリ

本日マクロディ

相変わらずクリクリの目が可愛い。

セグロチョウチョウウオの幼魚。

ハタタテダイの幼魚。

トウアカクマノミ。

オドリカクレエビ。

テヌウニシキウミウシ。

シカクカイカムリの正面顔。

カメがいまーす。

おおー、たくさんいる。

シモフリタナバタウオ。

モンハナシャコ。

ハナミノカサゴ。

ヒレナガネジリンボウいました~。

カエルアンコウ。

ヤシャハゼはペア。

ムカデミノウミウシの子。

ハチマキダテハゼ。

ノコギリダイ。

今日も上原便は欠航でした。でも昨日より良かったかな。

明日はもう少し落ち着くかな~。

じっくり撮影ダイビング

今日はじっくり写真を撮って遊ぼう!

いるとつい撮ってしまうアカメハゼ。

ネッタイミノカサゴ。

クロスジギンポ。

フタイロカエルウオ。

サンゴに隠れる姿が可愛い。

インドヒメジが2匹で仲良し。

ホウセキキントキ。

シモフリタナバタウオ。

オビイシヨウジ。

ハナミノカサゴ軍団。

イトヒキテンジクダイ。

コナユキツバメガイ。

ミナミギンポ。

雨予報だから行こうと思ったに晴れてるし!と思ったけど、

ニシキテグリの姿が見られました。

ハリセンボンが可愛い。

イチモンジコバンハゼ。

モンジャウミウシが2個体。

こんな広い海でよく出会えましたね~。

ギンガハゼ。

ヒレナガハギの幼魚。

横長帽子のシカクカイカムリ。

ネオンテンジクダイ。口が膨らんでます、卵が入ってるかな。

カマスの子がいっぱい。

ゲンノウツバメガイ。

タツノハトコ。

イソモンガラ幼魚。

ウデフリツノザヤウミウシ。

ハナキンチャクフグ。

パイナップルウミウシ。

オイランヨウジ。小さくて可愛かったです。

ユカタハタ。

南風が強かったこともあり、ゆっくりじっくりのダイビングとなりました。

楽しかった~。

細かいものが好き

いい天気。

でも今日は急きょキャンセルになってしまったので、1本だけファンダイブしました。

バブルコーラルシュリンプ。

タテジマキンチャクダイの幼魚。小さい~。

美しいフタイロハナゴイ。

なかなか会えないので嬉しいです。

ベンテンコモンエビ。

スザクサラサエビ。

キヌハダウミウシ。

アメフラシ属の1種。

シカクカイカムリ。

ハダカハオコゼ。

ウミウシカクレエビのペア。

別個体。

ムカデミノウミウシ。

カエルアンコウ。

ピンクの体が可愛いです。

充実の一本でした!

気温は低いけど、海の中は熱い

風が弱まって穏やかになりましたが、気温が低い~。

クリクリお目目のジョーフィッシュ。

ハチマキダテハゼ。

めちゃくちゃ可愛いカエルアンコウ。

ソバガラガニ。

コノハガニ。

セダカカワハギ。

ムカデミノウミウシ。

トウアカクマノミ。

巨大カメに会えました。

こっちの子はのんびり。

キリンミノカサゴ。

フリエリイボウミウシ。

カモハラギンポが可愛い。

クロスジギンポも可愛い。

オウゴンニジギンポ。

ハダカハオコゼの黄色。

オトヒメエビが卵を持っていましたよー。

クチナガイシヨウジ。

ここにもカメ。

コバンザメがベッタリ。

シカクカイカムリ。

ムラサキウミコチョウ。きれいだったなー。

ロクセンヤッコ。

アカシマシラヒゲエビ。

とっても寒かったけど、海の中は楽しかったなー。

もう少し気温が上がってほしい~。

年に一度のダイビング

Kさんご夫妻、年に一度のダイビング中。

せっかくなので透明度のいい気持ちの良いポイントへ。

イロブダイの幼魚が可愛い。

グルクンがいっぱいでした。

そのグルクンを水面で見ていたのはカワイイ娘さん二人。

パパとママのダイビングは初めて見たようです。

二本目はじっくりなダイビング。

バブルコーラルシュリンプ。

クロスジギンポが顔をのぞかせます。

スザクサラサエビがわさわさしていました。

タテジマキンチャクダイの幼魚もいましたよ~。

ハタタテダイ。

黄色いギンガハゼもいました。

風が強いこともあり、3本目はヒナイビーチでゆっくり。

ピカチュウ、最近ずっと居ますね~。嬉しい。

シカクカイカムリ。

コノハガニです。

コブシメの赤ちゃんがきょうもユラユラ。

台風9号が発生しましたが、ほとんど影響はなさそうです。

でも熱帯低気圧がまだあります・・・。

カーチバイ?南風風速10m/s!!

昨晩から台風強風域並みの南風が吹いております。

午後には少し弱まりましたが

これが梅雨明けを知らせるカーチバイ(夏至南風)

だったらいいですね。

こんな時は心強いポイント♪

ヒナイ→船浦とハシゴです。

必然的にマクロ(笑)

 

久々に見つけたウコンハネガイ

写真は1匹ですが2匹でウロウロしてたオイランヨウジの子

日本最小のイカ ヒメイカ

トウアカクマノミは今日も卵を産んでいました。

卵に目がありますのでハッチアウトまでもうすぐですね!

 

最近全然目につかなかったセダカカワハギですが今日は大小チラホラ。

 

安定してお見せできてるカイカムリの仲間

 

只今2匹確保中。こっちはあまりキレイじゃないほう

(って言ったら可哀そうかなぁ…)

 

クロオビハゼ(黄化個体)の子

 

ギンガハゼ。写真は撮れませんでしたが黒もたくさん見れました。

 

オイランハゼの♀でしょうか。

時化てたせいか出ているオイランハゼも少なめで

すぐ引っ込むし難易度高めでした。

 

明日も引き続き時化る予報ですが

梅雨明けまであとちょっとかな~

 

 

こんな天気だからこそニシキテグリがうじゃうじゃ出ています。

台風19号のウネリが到達しています。

バラス島にうまく船がつけられないくらい大きいウネリです。

中野の根も信じられないくらい波があがってるし

とてもバラス島より外にはでられませんね。

 

こんな日はネチネチ小物探しに限ります!(笑)

そろそろ面白くなる時期に入る「磯六」へ

調査がてら1本。

残念ながらお目当てのカエルアンコウの赤ちゃんは

見つかりませんでしたが色々でましたよ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

チャツボボヤを被っていますが俗に言う「ユキンコボウシガニ」とは

違う別種。シカクカイカムリだと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

500円玉サイズのシマヒメヤマノカミ。

小さいとかわいいな~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

パロンシュリンプ どこにいるかわかりますか~?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こちらには2匹写っていますよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

1匹ですがニシキフウライウオもいましたよ。

早くペアにならないかなぁ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

抱卵中のソリハシコモンエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こちらのほうが青い卵が見やすいですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

エンマゴチとかワニゴチとか言われてる種の幼魚でしょうね。

体調1.5㎝ぐらいのオチビちゃん

 

こんな雨が降ったりやんだりの曇りの日は…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ニシキテグリがたくさん出てるので撮影しやすい♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

晴れてる日はどんなに探しても見つからない日があるのにねぇ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

曇りも悪いことばかりじゃないんです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

1匹をずっと追うもよし。ドンドン違う個体を狙っていくもよし。

選り取り見取り(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

もちろん船下にはマンジュウイシモチがスタンバイ!

ありがたいですね~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こちらも船下ですがオシリをフリフリしないくらい

大きくなってしまいました。

チョウチョウコショウダイyg さみしいな~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

…っと思ったら違うところで10円玉サイズのみっけ♡

こちらはお尻フリフリが止まらない(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今日は完全に脇役だねぇギンガハゼ(黄)

 

ウネリだけは早く収まってほしいです!!

 

 

 

 

 

 

 

小物&サンゴ&地形の3拍子♪

曇り予報も夏晴れ♪

いい方にハズレる予報はOKってことにしましょうね(笑)

(太陽サンサン眩しいほどのバラス島のご様子はコチラ

週間予報はまーったく当てにならない西表島です!

 

本日のゲストは初めましてではありますが西表島での

ダイビング経験が豊富なAご夫妻。

数あるダイビングショップからウチを選んで頂けて

本当に嬉しいですね。

小さいショップならではの小回りの利くサービスで

リクエストにお応えさせていただきました。

まずはヒナイビーチでマクロダイブ。

ハナヒゲウツボの幼魚

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

先日は顔を出していなかったのでいなくなったかもと思いましたが

今日再度確認したところ同じ所で無事見つかりました!

GW中はストレスだったのかなぁ。今日からゆっくり休んでね~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

名前の分からないモウミウシの仲間。

撮影してる時は気づきませんでしたが、もしかしたら交接中だったのかも!?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

1㎝弱のセダカカワハギの子。いや~可愛すぎる!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タツノハトコだと思います。こちらも見事な擬態でした!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シカクカイカムリ。本日は同じ所に2個体いました。

いないこともあるんですがどこに隠れているのやら…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キカモヨウウミウシ。

今日は浅いガレ場で発見!きれいなウミウシがいてよかった~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

リクエストの1つ「黄色いジョーフィッシュ」

こちらもGWのストレスからか穴はふさがってるし

いつもの人懐っこさはないしでちょっとドキドキさせられましたが

2人の写真はどうだったでしょうかねぇ?気になる~!!

 

移動しまして2本目はがっちりサンゴ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水も25mくらいは見えてそう。

枝サンゴから…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

テーブルサンゴの段々畑まで。

ここは本当に癒されますね~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

下を通れば光のレーザービームが差し込むトンネルが。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょうどお昼時でしたので真上からのお日様でいつもの倍キレイ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっとキレツを探すとこんなキレイなヤドカリが。

ダンダラヒメヨコバサミと言います。

こんなヤツが隠れてるから暗闇も侮れません!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今晩にもハッチアウトしそうなクマノミ&卵。

卵はもう魚のカタチで目までくっきりしていました。

マクロレンズがなかったのが悔しい~~~!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

帰りはサンゴの山をスイスイ♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

船下のガレ場にはユキンコボウシガニ(オガサワラカイカムリ)がいたり…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ツボ型になってるイソギンチャク&カクレクマノミがいたりと

被写体に事欠きませんでしたね。

 

Aご夫妻様。西表島北側も気に入っていただけましたでしょうか?

島へお越しの際はぜひまた一緒に1日遊びましょう!

本日はありがとうございました。

 

さて、本日でダイブワンロードのGWも無事終了!

事故なく楽しく皆様とお会い出来たことに感謝です。

 

 

 

 

 

 

ウミウシ15種以上!ヒナイヒナイヒナイ!!

昨夜の雨はすごかった!

しかし朝になるとピタリとやみ青空に。

結局南風の強風も吹くことなく終わってみれば

いつもどおりの一日となりました。

ただ、本島の一部と宮古島はかなりの大雨で

被害が出てしまったようで心配です。

昨日の予報時点で決めていたヒナイですが

大雨のせいで水深1mまでは透明度も1m(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

くっきり層が出来ております。ちなみにこの下は透明度20mくらいですよ。

さすがはミラクルヒナイ!潜れば潜るほど稀種がザクザクでてきます!!

本日は一挙にザーッとご紹介しますね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今の時期定番のウデフリツノザヤウミウシ。手前は5㎜くらいの極小個体。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

うりずんの季節になると出てきますムラサキウミコチョウ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらは3㎜くらいです。アユカワウミコチョウだと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヒラタイミドリガイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イシガキリュウグウウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミドリリュウグウウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コナユキツバメガイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オハグロツバメガイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アオミノウミウシ属の一種

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「沖縄のウミウシ」に掲載されております

キヌハダウミウシ属1種の1が一番近いと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらもキヌハダウミウシ属1種の9が一番近そう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ゴクラクミドリガイ属の仲間

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウチナミシラヒメウミウシ

その他にも2,3種見られていますが諸事情で割愛です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウミウシが見つかりすぎて甲殻類は目につかなかった(言い訳)

コブタヒラツノモエビです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あまり見ないですね。ヒメイソギンチャクエビでしょうか。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シカクカイカムリ。こちらは安定的に見られています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お魚は超アイドル級が見つかっています。

カエルアンコウの赤ちゃん。体長約5㎜

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「こんなとこに~!?」ってところで見つかりました。

ハナヒゲウツボの幼魚。1年振りに行ったエリアでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっと育ちすぎていますがまだまだ可愛いミナミハコフグの幼魚。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一時行方不明だと思われた黄色いジョーですが今日はいつものところに。

いったいどういう訳なんでしょう!?

 

長かったYさんとのマンツーマンダイブも明日が最終日。

さて、明日はどこに行こう。

 

 

 

今日はマクロDAY♪

午後から晴れるって言ったのに~

結局お日様は顔を出さず…薄曇りの西表島です。

それでも東寄りの風は生ぬるくしっかり防寒すれば大丈夫!

そして、今日は1本目からおめでたいことが…

Sさん200本です!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Mさんも一緒にお祝い♪ハイチーズ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お祝い後はひたすら細かい生物を探す!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

小さいのから大きいのまで10匹は簡単に見つかる。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今が旬のウデフリツノザヤウミウシ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

特定の海草にかたまって付いてるモウミウシの仲間。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミドリリュウグウウミウシは小さかった~約1.5㎝くらい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トウアカクマノミは卵を育てておりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

久々の登場!シカクカイカムリ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まだ居てくれました。カエルアンコウの子

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タツノハトコも久々見たような…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ニセアカホシカクレエビ 頭の後ろに卵がギッシリ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大きいオニダルマオコゼも登場してくれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日もご機嫌のトラフシャコ。目の前までカメラを近づけても引っ込まない。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シライトウミウシや…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミゾレウミウシも久しぶりに撮ってみました。キレイね~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウコンハネガイも確認OK!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつもより一回り小さいヤマブキスズメダイが2~3匹いたけど世代交代!?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マクロDAYなんて言っても

これだけかたまってくれたらカメラ向けちゃいますね(笑)

 

、明日はMさん&Sさん最終日。

どんなダイビングしましょうか?