タグ別アーカイブ: アケボノチョウチョウウオ

カメ三昧でした

今日も透明度のいい海で気持ちよく潜りまーす。

アオヤガラ。

クロオビスズメダイ。

海がとっても青いです。

ナデシコカクレエビ。

マルスズメダイ、まだ小さくて可愛い。

テングカワハギ。

ご夫婦で仲良く潜ります。

アカメハゼ。

船の近くではメイちゃんがお待ちかね。

安全停止してから上がるから待ってね~。

カクレクマノミ。

アオウミガメがいっぱい。

イシガキカエルウオが甲羅の上で一休み。

とっても可愛いアオウミガメ。

タテジマキンチャクダイ。

ハナミノカサゴ。

いろいろ見たけど、カメ三昧でした。

3本目も青い海で潜りましょう!

サンゴアイゴ。

ハナゴイが美しくて見惚れます。

イソギンチャクエビ。

オウギチョウチョウウオ。

ハナビラクマノミ。

アケボノチョウチョウウオ。

寄生虫がたくさんついて重そうなシチセンチョウチョウウオ。

アカヒメジ。

今日も青い海が嬉しい一日。

天気も良くて最高でした~。

透明度のいい海へ

いきなりヒオドシユビウミウシがいてテンション上がる!

ついつい何枚も撮ってすみません。

青い海を満喫したい。

ハマクマノミ。

透明度のいい海はとっても気持ちいいです。

イロブダイの幼魚。

サザナミヤッコ。

カノコイセエビの子かと思ったけどゴシキエビの幼体でした。
子供のうちだけ触角が真っ白で足が真っ青のようです。

ヒメフウライチョウチョウウオのペア。

ニセフウライはたくさんいるのですがヒメフウライは珍しいです。

癒しの光景。

アカネハナゴイがキレイ~。

ムチカラマツエビ。

イソギンチャクエビのペア。

アズキハタ。

青い海に魚がいっぱいで楽しい。

ネムリブカ。

グルクンが通り過ぎていきました。

カスミチョウチョウウオの中へ。

サンゴが美しい。

アケボノチョウチョウウオ。

シャッターチャンスを狙います。

見事なテーブルサンゴ。

ワライボヤ。

フリエリイボウミウシ。

サンゴ三昧です。

朝はどんより&けっこう時化ていて困っていましたが、だんだん海況が良くなってきて午後はのんびり遊べました!良かった~。

チョウチョウウオ多めです

最近、巨大ハナミノカサゴが居座っている・・・。

タコが隠れていました。

シャイでなかなかご紹介出来ないシモフリタナバタウオ。

タテジマキンチャクダイの幼魚。

オトヒメエビが仲良く2匹で。

小さなイソギンチャクに住んでいるクマノミ。

ニセゴイシウツボ。

セグロチョウチョウウオのペア。

リュウキュウハタンポ。

チョウチョウウオ。

でっぷりのリュウキュウヤライイシモチ。

ワライボヤ。

ハタタテハゼ。

美しい珊瑚礁を泳ぎます。

イソギンチャクエビ。

なんとなく意識してチョウチョウウオを撮ってみました。

チョウハン。

フウライチョウチョウウオ。

ウミヅキチョウチョウウオ。

正面顔が可愛い。

アケボノチョウチョウウオ。

サンゴアイゴ。

テングカワハギ。

ちょっと南風が強いです。

でも海の中は穏やかですよ。

今日もたっぷり潜る

いきなりアオウミガメ。

ヒレナガハギとロクセンスズメダイ。

ニセゴイシウツボ。

ベンテンコモンエビ。

ハタタテダイ。

イソモンガラ。

ジョーフィッシュ。

ウデフリツノザヤウミウシ。

アズキウミウシ。

カンムリハラックサウミウシ。

ソバガラガニ。

ゴクラクミドリガイ属の一種。

クロゴマフジタウミウシ。

透明感あって可愛い。

ヒトヅラハリセンボン。

アオヤガラ。

サザナミヤッコ。子供の時の模様が少し残ってます。

カイカムリ。

サンゴがキレイで楽しい。

オドリハゼ。

ハナゴンベ。

ホシゾラワラエビ。

アカネハナゴイが美しい。

遠目ですがナポレオン。

アケボノチョウチョウウオ。

差し込む光がキレイ。

グルクン。

トガリエビス。赤色が鮮やか。

浅場はサンゴが美しい。

他のポイントでは見ないシリテンスズメダイがいます。

この子です。

今日もたっぷり楽しみました!

珊瑚礁保全活動

竹富町ダイビング組合で行っている珊瑚礁保全活動、行ってまいりました。

今回は西側のパトロール。

結果、オニヒトデは1匹のみ確認となりました。

油断せず環境の変化を観察していけたらと思います。

少しだけ海中写真を。

ハナゴンベ。

マルスズメダイにウオノドウカが!2匹も!鬱陶しくないのかな。

ホホスジタルミの幼魚。可愛い♡

ノコギリダイがいっぱい。

カメもいました~。

透明度が良くてキレイでした。

セダカギンポ。

クロハギが優雅に泳ぎます。

アカククリもゆったりと。

キレイーーー。

おそらくクロトゲカイメンの♀で卵を抱えています。

オスは動画があります。コチラ

アケボノチョウチョウウオ。

アヤコショウダイ。

ついつい撮ってしまうノコギリダイ。

ヤミスズキ。

オニヒトデは1匹だけでとりあえず安心。

今後もパトロール続けます。

常連様の再会が続きます

一年ぶりの二組。再会が嬉しいです。

青い海にキンギョハナダイのオレンジが映える。

アオバスズメダイがキレイ。

ハマクマノミ。

5年生で体験ダイビングして、高校2年生でファンダイバーになりました!

いろんな魚が入り混じって華やか。

ファンダイブ組も会えましたが、シュノーケリングでもタイマイに遭遇。

さらにもう一組の常連様を加えて2本目。

ハタタテシノビハゼ。

ネッタイミノカサゴの向こうにウコンハネガイ。

クロシオイロウミウシ。

ホシゾラワラエビ。

パロンシュリンプ。

ヤマブキスズメダイ幼魚。

大人はコチラ。

ニジハギ。

アカネハナゴイがきれーい。

3本目はサンゴの上を気持ちよく。

チョウハン。

アケボノチョウチョウウオ。

穴の中にはスミツキアトヒキテンジクダイがいっぱい。

ナデシコカクレエビ。

ワライボヤ。

ダンダラヒメヨコバサミ。

ニセクロスジギンポ。

とても穏やかでいい海ですが、少し沖に出るとうねりが残っています。

台風14号の名残でしょうか。

水温はまだまだ温かく快適に遊んでいます!

のんびり潜りたい!

天気よし!海況よし!

「のんびりと潜りたいわ~」とのリクエスト。

いきなり大好きなカメに会えて大喜び。

コモンシコロサンゴの上は魚がいっぱいで楽しいです。

ニセゴイシウツボ。下にオイランヨウジのペア。

オニカサゴ。

バルタンショコ。

カメさんがたくさんいましたよ~。

カメの下にはコバンザメ。

アカククリ。

カスミアジやキツネフエフキなど大きめの魚もたくさん。

2本目3本目はサンゴの美しいポイントで気持ちよく。

大きなテーブルサンゴが見事。

透明度が良くて最高。

ナデシコカクレエビ。

差し込む光が美しい。

クビアカハゼ共生中。

ナンヨウブダイ。

パイプウニ。

アケボノチョウチョウウオ。

青い海が気持ちいいです。

リュウキュウキッカサンゴ、見応えあります。

ノコギリダイの群れ。

とてもゆったりした時間を過ごせました!

またのんびり潜りたいときは遊びに来てくださいね~。

大荒れも海中は静か

昨日のべた凪から一変、北風で時化ています。

でも海の中は穏やかなんだよな~。

ちびドリーちゃん。

チンアナゴがたくさん出ていました~。

トラフシャコ。

クモウツボがいましたよ~。

いつこの白線が一本になるんだろう?!

キンメモドキの群れ。

スカシテンジクダイに癒される。

偶然カメさんに会いました。

ウメイロモドキがキレイだなー。

まとまって泳いでくれるとさらにキレイ。

ガラスハゼ。

ニシキフウライウオ。

ネムリブカが寝てました。

アカククリ。

アケボノチョウチョウウオ。

ハダカハオコゼ。

イソギンチャクエビ。

急に大荒れになりましたが「楽しいな~」と言いながら潜ってくれたMさん、

ありがとうございました。

Tさんはすぐ近くだから、お天気いいときにぜひぜひ来てね~。

マクロも好きになっちゃった!

一年に一度しか潜らないから気持ちよく潜りたい!

サンゴを大満喫のKさん。

ノコギリダイも群れてまーす。

透明度良くて光も入って最高!

でも何より喜んだのはサメに会えたことでした~。

そして「たまにはこんなとこもいいんじゃない?」とお連れしたヒナイビーチ前。

タツノハトコに興味津々。

虫眼鏡を使ってじっくり観察してます。

キレイなオトヒメエビ。

ピカチュウにも会えました!!

思っていたよりも小さいものに食いつきがいいKさん。

トウアカクマノミは卵をじっくり観察です。

ムラサキウミコチョウもいました~。

上がってから「好きかも・・・」と。ますますダイビングにハマっちゃうね!

今回最終ダイブは再び気持ちよく。

地形ポイントがお気に入りです。

サザナミヤッコ。

アケボノチョウチョウウオ。

ウミヅキチョウチョウウオ。

透明度抜群でいい海でしたね~。

あまりに楽しすぎて「来年の予約いいですか?」とKさん。

来年は思い切って3日間のご予約いただきました~。

お待ちしてますね!!

ひっさびさの環境保全活動

昨日の南風から一転北風が吹き

時折雨が降る肌寒い1日となりました。

こんな日にお客さんがいなくてよかった!

今日は今シーズン初めて組合の環境保全活動に

参加することが出来ました。

まだまだ下火とはいえ西側エリアには

オニヒトデがチラホラ見えるらしいので

本格的な夏シーズンが始まる前に少しでも駆除しておきたい。

崎山エリアはウネリで行くことができなかったので

網取エリアを重点的に。

結果的に僕個人では3本潜って見つけたのはこの1匹だけ。

参加組合員全員合わせても10匹ほど。

いい傾向ですが油断せずパトロールしていきたいですね。

 

少々スナップした写真を。

アケボノチョウチョウウオの群れ。産卵でしょうか?

ヒレグロベラの幼魚。同じようなキツネベラの幼魚もいますが

尾びれの黒帯がポイントで断然こっちのほうが好きです♪

六畳一間って感じかな?まだまだ小さいクマノミ幼魚

急に出てきたらびっくりするでしょ!!(おかげでちょっとぶれてる…)

巨大モヨウフグ

慶良間じゃなくたって見れちゃいます!(笑)ケラマハナダイ♂

1匹だけじゃさみしいんじゃない?チンアナゴ

水温が高くなって子供達が増えていますよ~

デバスズメダイの幼稚園(?)

なぜか寄ってきてくれたチョウハンくん。

パートナーを探してるのかな。

 

梅雨明けまでもう少しかかりそうです…