タグ別アーカイブ: チョウハン

春のリベンジ成功!

朝の港にて。ナンヨウツバメウオの幼魚。

キッカサンゴきれい~。

セジロクマノミ。

サザナミヤッコ。

クビアカハゼ。

コクテンフグ。

ヤミスズキ。

クロシオイロウミウシ。

アカホシサンゴガニ。

オヒテンスモドキの幼魚が可愛い~。

ナデシコカクレエビ。

ハタタテハゼ。

ノコギリダイの群れ。

ヒレナガスズメダイ幼魚。

光が美しい。リュウキュウハタンポがいます。

イソギンチャクエビのペア。

イッテンチョウチョウウオのペア。

ウミヅキチョウチョウウオ。

チョウハン。

お昼休憩はカメと遊びます~。

呼吸に。

小さくて可愛いカメでした。

幸せな時間でしたね~。

最後は華やかなポイントで遊びます。

タイマイがいました~。

マジリアイゴがウロチョロ。

じっくり撮影出来ました。

トサカイボウミウシ。

巨大ゴシキエビ!

カクレクマノミが卵のお世話中。

クマノミ。

ハダカハオコゼ。

コガネシマアジ。黄色が美しい、黄化個体。

春にいらしたときは大荒れでしたが、今日は最高の晴れ。

やっぱり一人でなくご夫婦で来ないとね!

良い一日を過ごせて楽しかったです♬また来年?!お待ちしてます。

チョウチョウウオ多めです

最近、巨大ハナミノカサゴが居座っている・・・。

タコが隠れていました。

シャイでなかなかご紹介出来ないシモフリタナバタウオ。

タテジマキンチャクダイの幼魚。

オトヒメエビが仲良く2匹で。

小さなイソギンチャクに住んでいるクマノミ。

ニセゴイシウツボ。

セグロチョウチョウウオのペア。

リュウキュウハタンポ。

チョウチョウウオ。

でっぷりのリュウキュウヤライイシモチ。

ワライボヤ。

ハタタテハゼ。

美しい珊瑚礁を泳ぎます。

イソギンチャクエビ。

なんとなく意識してチョウチョウウオを撮ってみました。

チョウハン。

フウライチョウチョウウオ。

ウミヅキチョウチョウウオ。

正面顔が可愛い。

アケボノチョウチョウウオ。

サンゴアイゴ。

テングカワハギ。

ちょっと南風が強いです。

でも海の中は穏やかですよ。

常連様の再会が続きます

一年ぶりの二組。再会が嬉しいです。

青い海にキンギョハナダイのオレンジが映える。

アオバスズメダイがキレイ。

ハマクマノミ。

5年生で体験ダイビングして、高校2年生でファンダイバーになりました!

いろんな魚が入り混じって華やか。

ファンダイブ組も会えましたが、シュノーケリングでもタイマイに遭遇。

さらにもう一組の常連様を加えて2本目。

ハタタテシノビハゼ。

ネッタイミノカサゴの向こうにウコンハネガイ。

クロシオイロウミウシ。

ホシゾラワラエビ。

パロンシュリンプ。

ヤマブキスズメダイ幼魚。

大人はコチラ。

ニジハギ。

アカネハナゴイがきれーい。

3本目はサンゴの上を気持ちよく。

チョウハン。

アケボノチョウチョウウオ。

穴の中にはスミツキアトヒキテンジクダイがいっぱい。

ナデシコカクレエビ。

ワライボヤ。

ダンダラヒメヨコバサミ。

ニセクロスジギンポ。

とても穏やかでいい海ですが、少し沖に出るとうねりが残っています。

台風14号の名残でしょうか。

水温はまだまだ温かく快適に遊んでいます!

ひっさびさの環境保全活動

昨日の南風から一転北風が吹き

時折雨が降る肌寒い1日となりました。

こんな日にお客さんがいなくてよかった!

今日は今シーズン初めて組合の環境保全活動に

参加することが出来ました。

まだまだ下火とはいえ西側エリアには

オニヒトデがチラホラ見えるらしいので

本格的な夏シーズンが始まる前に少しでも駆除しておきたい。

崎山エリアはウネリで行くことができなかったので

網取エリアを重点的に。

結果的に僕個人では3本潜って見つけたのはこの1匹だけ。

参加組合員全員合わせても10匹ほど。

いい傾向ですが油断せずパトロールしていきたいですね。

 

少々スナップした写真を。

アケボノチョウチョウウオの群れ。産卵でしょうか?

ヒレグロベラの幼魚。同じようなキツネベラの幼魚もいますが

尾びれの黒帯がポイントで断然こっちのほうが好きです♪

六畳一間って感じかな?まだまだ小さいクマノミ幼魚

急に出てきたらびっくりするでしょ!!(おかげでちょっとぶれてる…)

巨大モヨウフグ

慶良間じゃなくたって見れちゃいます!(笑)ケラマハナダイ♂

1匹だけじゃさみしいんじゃない?チンアナゴ

水温が高くなって子供達が増えていますよ~

デバスズメダイの幼稚園(?)

なぜか寄ってきてくれたチョウハンくん。

パートナーを探してるのかな。

 

梅雨明けまでもう少しかかりそうです…

マングローブダイブ!

はい。今日も天気予報はハズレ~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここ数日、特に潮が高い日が続いてたので

GWが終わって行けたら行ってみようって思ってた川へドボンしてみました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「あれ!?思ったより透明度悪いな~」なんてブツブツ言いながら

(って言ってもいつものヒナイくらいでした…)

マングローブをパチリ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

逆光バージョン。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 

軽く半水面。やっぱコンデジじゃ難しいかぁ~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

川奥まで入ると無風です。

 

この時期だからか華やかな魚もたくさんでした♪

前行ったときは華やかなのはコイツ(スミゾメスズメダイの幼魚)と

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コイツ(オイランハゼ)しか見なかった印象でしたが

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回は500円玉サイズのチョウハン幼魚や

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ムレハタタテダイなのかハタタテダイなのか僕には区別がつきませんが

同じく500円玉サイズの幼魚がそこかしこに。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして1番テンション上がったのがコイツ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

帰ってから速攻図鑑で調べてしまいました。

どうやらハクテンハタの幼魚らしいですよ~!

まずはナミハタの幼魚かなってアタリをつけて辿り着きました。

周りには2,3匹いたからもしかしたら河口域では珍しくないのかな。

 

マングローブダイブはまりそうです!

次、潮が高い日はいつかな?調べてみよっと。