新婚旅行です♡
どうしても晴れてくれないと!と思っていたら最高の青空。
結婚式をしていないお二人。これを結婚式にしましょう。
ケーキカットもね。
バラス島で食べるケーキ。美味しいね~。
いつまでも仲良く。
またその笑顔を見せに来てくれるのをお待ちしています。
お幸せに♡
新婚旅行です♡
どうしても晴れてくれないと!と思っていたら最高の青空。
結婚式をしていないお二人。これを結婚式にしましょう。
ケーキカットもね。
バラス島で食べるケーキ。美味しいね~。
いつまでも仲良く。
またその笑顔を見せに来てくれるのをお待ちしています。
お幸せに♡
二人してカメラを二台持ち。生物大好きなご夫婦です。
ウメイロモドキの子が鮮やか。
アカネハナゴイの乱舞。
イソギンチャクエビがペアで仲良し。
真剣です!
仲良くハナビラクマノミを撮影。
カスミチョウチョウウオに大喜び。
アカヒメジの群れ。
2本目。ハナゴイに囲まれたアオウミガメ。
置き物みたいですが、ちゃんと生きてますよ!
コモンシコロサンゴの上にもいました~。
とっても小さなタテジマキンチャクダイの幼魚。
可愛いドクウツボが顔を出しています。
カメ三昧。
レンズに寄ってくるカメさん。
イロブダイの幼魚。
ハダカハオコゼ。
チョウチョウウオが仲良く。
お昼を挟んで午後はシュノーケリング。
1本目では一瞬しか見られなかったタイマイをゲット!
黙々と食事中。
呼吸に上がってくる姿が可愛い。
最後はテーブルサンゴの楽園へ。
最干潮。船の上からでもよく見えます。
美しく素潜りして楽しんでます。
透明度も良くて最高だね。
とにかく生物が大好きなお二人。
一日じゃ足りないよ!!
また遊びに来てくださいね~。
わーい、バラス島到着。
貸切~。
いい感じ。
青空が最高!
とっても気持ちいいです。
つい写真を撮りたくなっちゃう。
子供達(二人はウチの子ですが・・・)はずっと海の中。
とてもゆっくりした時間を過ごせたバラス島でした!
やる気満々のエマちゃん。
楽しそうに泳いでくれて嬉しいな~。
いい笑顔♬
ライジャケが似合ってるね!
ママと一緒にバラス島上陸!
やっぱりバラス島は楽しいね。
足が届かないところはチョットコワイ?!
足がついて一安心。
船につかまっていたら足がつかなくても大丈夫!
ママと潜っている間はずっと海です。
しっかりママを出迎えてくれました~。
いつかダイバーになる日が楽しみ。
また遊びに来てね~。
アオウミガメが多いポイントですが、タイマイ発見!
もちろんアオウミガメもいます。
とりあえず記念撮影。
大きい子もいます~。
そしてこちらのカメさんはカメラを向けると顔を近づけてくる!
こちらが避ける感じです。
オイランヨウジ。
カクレクマノミの卵。半分はハッチアウトした感じかな。
ヒフキアイゴのペア。
気持ちよさそー。
サンゴの間を通ります。
晴れているので光が差しこんでとってもキレイ。
アカククリがいっぱい。
スポットライトが当たっているようでキレイだな~。
安全停止もサンゴに囲まれて幸せです。
船に戻ってきたら娘さんが待っててくれました~。
ただいま♬
ママと一緒にダイビング出来る日が楽しみだね~。
リクエストのバラス島。
お昼時、貸切を狙います。
上陸~。
美しい光景に大喜びしてくれました。
青空が嬉しいね~。
いい写真撮れたかな。
仲良し母娘で記念撮影。
ちょっと遠目から。
海の真ん中で不思議な感じ。
最干潮時のバラス島で貸切でした。
とっても静かないい時間でしたね~。
ファンダイバーの娘さん。
お母さんを誘ってダイビングしまーす。
その前にカメと戯れる。
小さくてとっても可愛いカメでした。
潜れましたよ~。
いいね!母娘で。
カクレクマノミ可愛い~。
カメラに夢中な娘さん。お母さんも楽しんでます。
何を撮っているのかな?!
テンクロスジギンポでした。
最後にはすっかり慣れましたね~。
お母さんもファンダイバーになって遊びに来てくれたら嬉しいな。
お昼休憩はシュノーケリングでした。
飛び込んだ瞬間に「わぁ!」と言う声。
とってもキレイ。
最干潮。浅いので上からでも丸見え。
極上のサンゴを楽しんでもらいました。
また二人で遊びに来てね~。
体験ダイビングの前にシュノーケリング。
西表の美しい枝サンゴを見てもらいましょう~。
水が温かくて気持ちいいね~。
仲良しご夫婦でサンゴを楽しみます。
では潜りまーす。
すんなり水底へ行けたね~。上手い!
ハネジナマコ、カワイイです。
魚がいっぱいで楽しいね。
キュートなミナミハコフグの幼魚。
オニダルマオコゼ。
たっぷり潜って上がってきました~。
天気がいいので上がってからも気持ちいいね。
またダイビングしましょうね~。
いい空です。雲の感じもとてもいい。
久しぶりのダイビングで嬉しいです。
いきなりカメが2匹。カワイイ。
全く動じない。
カメはおしりとおしりだったけど、ハダカハオコゼは顔を合わせてる~。
ハタタテダイ。
モンハナシャコが全身見せてくれました。
カクレクマノミ、卵を育ててます~。
ウメイロモドキの群れがキレイ~。
ナンヨウブダイ。
グルクンがいっぱいでしたよ~。
オオアカホシサンゴガニ。
アカネハナゴイが映える。
カノコイセエビ。
アデヤッコ。
相変わらず美しい。
ミカドチョウチョウウオのペア。
サンゴを覗くとダンゴオコゼ。
立派なアズキハタ。
カスミチョウチョウウオとハナゴイに癒されます。
ヒトスジギンポ。
小さなタコです。隠れ上手。
ヒトデヤドリエビ。
リクエストの洞窟。スポットライトが美しい。
こちらはリュウキュウハタンポがいっぱい。
光が当たってキラキラ光るのがキレイ。
イロブダイ幼魚。
サラサゴンベに寄生虫がついていて重そう。
久々となってしまいましたが、やっぱりダイビングは楽しい。
水も温かくて快適ですが、ちょっと温かすぎかも。。。
久しぶりの船で楽しそうな子供達。
四男、やっとこさライジャケでジャンプ出来るようになりました。
三男のエスコートがさすが。
9月ですが水温がまだまだ高いです。