朝から掃除洗濯をして暑くなったので水浴びのためビーチへ。
干潮。
水深30センチで遊ぶ。
温泉みたいです。
気持ちのいい空だなぁ。
浅くてもいろんな生物がいて楽しい。
ちょうど手をつきそうなところにカサゴみたいなのがいて、「これは危ないね~」と言いながら。
普段はお隣のビーチに行くのであんまりこないけど、ここもいいな。
また行こうっと。
朝から掃除洗濯をして暑くなったので水浴びのためビーチへ。
干潮。
水深30センチで遊ぶ。
温泉みたいです。
気持ちのいい空だなぁ。
浅くてもいろんな生物がいて楽しい。
ちょうど手をつきそうなところにカサゴみたいなのがいて、「これは危ないね~」と言いながら。
普段はお隣のビーチに行くのであんまりこないけど、ここもいいな。
また行こうっと。
イソヒヨドリのメスが佇んでいてかわいい。
なかなか近寄らせてくれないチュウシャクシギ。
カンムリワシはカッコイイ。
キョウジョシギ。あまり見ない気がします。
マミジロツメナガセキレイ。最近多いです。
絶滅危惧種クロツラヘラサギ。
鳥活に同行する三男もお気に入りのクロツラヘラサギ。
たくさん鳥を見られたので、宿題の絵がしっかり描けることを願う!
毎月の鳥調査。
写真は少しですが。
リュウキュウツミ。
小さいけれど猛禽類。可愛いけれどカッコイイ。
風格のあるアオサギ。
最近たくさん見られるようになったセイタカシギ。
この子がたくさん見られて、居なくなって、またやってきて・・・
季節の移ろいを感じます。
チュウジシギ。
長いクチバシが可愛いです。
9月になり、時間が取れるようになってしまいました・・・。
ポツポツとキャンセルなどもありますが、出来た時間は有効活用しなくては。
幸いやりたいことはたくさんありますし、鳥活もガンバリマース。
本日も四男とデート。
暑いので近くのビーチに行ってみる。
藪を抜けると・・・
誰もいない静かなビーチ。
さらに奥へ行って水浴び。
二人で30分くらい浸かって涼んで。
服を乾かしがてら少し散歩。(ビショビショで車に乗るのは嫌だから)
マスクくらい持っていけばよかったな~。
先週から小学校が始まり、ほっと一息。
土日をやり過ごし、また月曜日で子供たちは学校へ。
ところが四男は最後の二日間だけ預かり保育がお休みとのこと。
そんな四男に「どこ行く?」と聞いたら「てっとー!」と言うので。
天気が良くて気持ちいい~。
ただ四男の目的は景色ではなく、「鉄塔まで行ったらお菓子を食べる」こと。
お菓子を独り占め。
せっかく登りで使ったカロリーを、お菓子で補給してしまったので、
帰りもガツガツ歩いて少しは消費しなくては。
美しい景色を眺めながら。
ずっと海に出ていたので、久しぶりのウォーキング。
また復活するかな。
昨夜、ナイトツアーに行ってきました。
リュウキュウアオバズク。
アオミオカタニシ。
タイワンヤツホシハンミョウ。
チョウセンカマキリ。夜は目が黒いよ。
ハラビロカマキリの子。
ヒメトンボのオス。
コフキショウジョウトンボ。
ベッコウトンボ。
ヒメトンボのメス。
アシヒダナメクジ。
ジョロウグモ。
タイワンクツワムシ。
タイワンキチョウ。
オカヤドカリ。
最後に待ちに待ったヤシガニ。
その大きさに楽しみにしていたお子様はドン引きでした。笑
たくさん生物がいて楽しかったね~。
ヤシガニ、びっくりしたでしょ。
本日、彼の誕生日。
半年前から企画した彼女。
幸せだね~。
私たちも記念に残るようにと写真を撮らせていただきました。
ずっと二人で仲良くダイビングしてね。
お天気も良くて、最高のバースディですね。
また二人で遊びに来てくれるのをお待ちしてます!
1年ぶり、初ファンダイブ、10年ぶり。
ゆっくり潜りたい!のリクエストで、ゆーーーっくり楽しみます。
皆さん心配していたけど、ちゃんと潜れましたよ~。
スカシテンジクダイがたくさん。
グルクンもいっぱい。
オビイシヨウジ。
アカヒメジの群れ。
キレイに一周しています。
テンスの幼魚。
大きなハネジナマコにびっくり。
2本目は余裕が出てきましたね~。カクレクマノミを撮ってます。
大きめのカメさんが2匹。
今日も可愛いです。
お昼休憩中にシュノーケリング。
今日もカメさんだらけでした。
気持ちよさそうに泳ぐ。
ハナガサアイゴもいます。
サバヒーの群れもカッコイイ。
3本目は珊瑚礁へ。
可愛いイロブダイの幼魚。
スポットライトの中へ。
光がキレイね~。
サンゴの山の上にはクマノミ&ハマクマノミ。
笑顔の可愛いテンクロスジギンポ。
船下もサンゴが美しい。
お久しぶりのダイビングも、初ファンダイブもゆっくり楽しめたかな?!
これからもダイビング続けてくださいね~。
お昼休憩でバラス島。
完全水没ですが、鮮やかなコントラストが美しい。
お昼ご飯を食べている間に少しずつ潮が引いてくる。
待てずに遊ぶ三男四男。
お客様の記念写真を撮りたいので二人をどかす。
そうこうしているうちに少し顔を出したかなー。
海の真ん中で二人。いい感じ~。
天気も良くて最高だったね~☀
本日もいい青空です。
さあ泳ぐよ~。
いつみても美しい珊瑚礁。
少し流れがあるせいか魚も多い!
イスズミの群れ。
サンゴも満喫。
少し風が強いのでのんびり遊ぶために風を避けました。
そしたら海に入らなかったハル&コウも泳ぎだした!
お昼にもう一組のファミリーをピックアップ。
いきなりのタイマイ。
ふわぁ~と泳いでました。
呼吸に上がってくる。
果てしなく一緒に泳いでいきそうになりました。
続いてアオウミガメ。
こちらはのんびりお食事中なので、ゆっくり見られます。
一目に何匹もいてどこを見ていいか悩みます。
サバヒーが群れていたり、
ハナガサアイゴもたくさん。
どこを見ていいか迷っちゃうけど、やっぱりカメが可愛い。
みーーーんなで楽しんだね。
おまけのクモウツボ。
最近カメ三昧で遊んでしまいますが、
美しい珊瑚礁やカラフルな魚たちもたくさんですよ~。