午後もバラス島へ来たよ~。


思い思いに撮影中。

太陽が出るとさらにキレイ。

モデル&カメラマン?!


海の真ん中に立ってる感じで不思議ね。

午後は早めのスタートだったので、貸し切りバラスを楽しめました。

午後もバラス島へ来たよ~。


思い思いに撮影中。

太陽が出るとさらにキレイ。

モデル&カメラマン?!


海の真ん中に立ってる感じで不思議ね。

午後は早めのスタートだったので、貸し切りバラスを楽しめました。
旦那様はシュノーケリングも初めてとの事だったけどめちゃくちゃ上手い。

イソモンガラ。

ハナガサアイゴ。

水没しているバラス島はこんな感じ。

アオウミガメにも会えたよ~。

呼吸にくると近い~。


お食事してました。



スズメダイもキレイだったね~。

さて、体験ダイビング。

すんなり潜れて撮影に夢中です。

カラフルな魚がいっぱい。


お二人とも落ち着いている~。


グルクンに囲まれました。



キンメモドキ。

チンアナゴに近寄ります。


ハマクマノミ。

ハイチーズ。


初めての体験ダイビングとは思えない感じ。上手でした~。
いい天気でテンション上がるね!

朝一のバラス島へ。

上陸~。


写真撮るよ~。


水没してるバラスだけど、とってもいい感じ。


朝の誰もいないバラスは素敵でしたね~。
小学校5年生から遊びに来てくれているユウヤ。
いつの間にかファンダイバーなんだよね~。

スカシテンジクダイがキレイだね。

キンメモドキもたくさん。

ドクウツボ。

鮮やかなウメイロモドキが通り過ぎていきました~。

アカククリ。


オトヒメエビの向こうにウコンハネガイ。

コモンヤドカリ。

デバスズメダイ。

休憩中におまけのカメ。

お子様たちも箱メガネで見られます。


ブダイはお食事に夢中でした。

ハタタテハゼ。

クマノミ。

ニセアカホシカクレエビ。

すっかりファンダイバー。


キッカサンゴが見事だな~。


セジロクマノミ。

ハマクマノミ。

太陽の光が美しい。


透明度が良くて、波がない。

真っ青な海をゆっくり泳いでとっても気持ち良かったです♬
ファミリーでゆったり泳ぐHさん。今年も遊びに来てくれました。


そうそう、このスタイル。


今日もたくさん泳いでます。


今日は波が無くて良かったー。


いいお顔♬

最後はちょっと甘えちゃう。


最初に来たのはお姉ちゃんがまだ一歳になる前だったね。大きくなったな~。
晴れました☀嬉しい。
クロシオイロウミウシ。

キスジカンテンウミウシ。

ハタタテシノビハゼ。

カメがはさまって休憩中でした。

リュウキュウイソバナの赤が美しい。

浅場はアカネハナゴイがたくさん。

モンガラカワハギ。

ヤマブキスズメダイ。

アカネハナゴイの中をゆっくりと。



続いて砂地。ハナミノカサゴ。

スカシテンジクダイ。

キンメモドキ。

チンアナゴにジリジリと。

ソライロイボウミウシ。

イソギンチャクエビ。

ムチカラマツエビ。

白い砂地は気持ちいいね~。

アカククリ。

モンダルマガレイがいたよ~。


今日は太陽が出ていたので暑さが戻りました~。
朝から雨降り・・・。ちょっと暗いですが楽しみましょう!
アオウミガメに会えました~。


ムスジコショウダイ。

ユカタハタがクリーニングされていました。

クリーニングしているのはベンテンコモンエビ。

モンハナシャコ。

ネッタイミノカサゴ。

このシャコ貝はブルーが美しい。

ゴマモンガラ。

クマノミ。


ミツボシクロスズメダイ。

イシヨウジのペア。

ハマクマノミ。

ロクセンスズメダイ。

今日は風も少々あったので船での休憩が「寒いな・・・」と感じました。
最高気温が26℃だったとのこと。秋っぽい。
明日からは晴れ予報なので夏に戻るのを心待ちにしています。
デバスズメダイはいつでも癒される。

初ファンダイブ!

ヒトスジギンポ。

ノコギリダイがいっぱい。


シモフリタナバタウオ。

ドクウツボ。

気持ち良く潜ろう~。

ハマクマノミ可愛い。

カラフルなイバラカンザシ。

ハナゴイ。

ニセアカホシカクレエビ。

サンゴの間を通ります。

前に強風の中体験ダイビングしたのが楽しくてファンダイバーになってくれました♬

お姉ちゃんに誘われて。

後ろではお父さんが見守ってます。

お昼休憩にカメ。



雨が降ってきちゃったけどもう一本。
アデヤッコ。

アカネハナゴイ。


カスミチョウチョウウオ。

ユメウメイロ。

メガネゴンベは何を考えているんだろう。

太陽が出て欲しいなー。涼しくて快適ですが。
まずは細かくいきます~。
チドリミドリガイ。

コシオリエビの仲間。ペアで可愛かったです。

コノハガニ。

トウアカクマノミ。

イソギンチャクモエビ。

クサハゼ。

タツノハトコ。

葉っぱの上に卵を産み付けているハゼ。名前が分からない~。

キリンミノの子

ナギサノツユ。ちびっ子もいます。

かわいこちゃんが砂に埋もれていました。

ギンガハゼ。

タコ。近くにもう一匹いました!

気持ち良く潜りたいなーと思って。

カスミチョウチョウウオ。

クラカケエビスがいっぱい。

魚がたくさんいて楽しい。

ハタタテダイ。

ヤイトヤッコ♂

ガラスハゼ。

フエヤッコ。

ホシダカラ貝。

ハナビラクマノミ。

オドリハゼ。

最後はアカネハナゴイだらけ。


つい写真を撮りたくなっちゃうよね~。



こんな楽しい安全停止ならいつまででも。

大雨のせいか透明度が悪いので、ちょいと遠征。


光が眩しい。

クビアカハゼ。

ハタタテシノビハゼ。

オトメハゼ。

ハタタテハゼがいっぱい。

ナデシコカクレエビ。

エリグロギンポ。

今年ラストダイブかも、と言うことで楽しんでます。

キッカサンゴが美しい。

アヤコショウダイが2匹。

午後になって雲が多くなりましたが、風と波はなく快適に潜れました!
とりあえずヒナイビーチへ。
ジョーフィッシュごきげん。

セダカカワハギ。

トウアカクマノミ。

コロダイの幼魚。可愛い。

オドリカクレエビ。

アカホシカニダマシ。

オオモンカエルアンコウ。

もうワンポーズ!

フジナミウミシが卵を産んでいました~。

アケボノチョウチョウウオの幼魚。

コナユキツバメガイ。

クマノミのちびっ子。とっても可愛かった♬

ハナゴイ。

グルクンがいっぱい。


ギンガメアジもいましたよ~。

キイロダカラ貝。外套膜が出てます。

ヤッコエイ。

バブルコーラルシュリンプ。

アカシマシラヒゲエビ。

スザクサラサエビ。

ミナミホタテウミヘビ。

フチドリカワハギ。

ナマコマルガザミ。

ウミウシカクレエビ。


モンハナシャコ。

マクロしてワイド行ってからのマクロ。
振り幅が広くて楽しい~。