西表島ダイビングStaffBlog

カテゴリー別アーカイブ: バラス島

まさかの貸し切り贅沢バラス島

いくらGW明けとは言えまさかのバラス島貸し切り。

天気といい、本当に運がいいOさん&Yさん。

DSC_1954_00001_R

きっと遠い北海道から来てくれたことを八重山の神様が

喜んでくれているのでしょう。

2人だけの時間。

ちょっと薄暗いのは太陽が隠れているから。

 

DSC_1963_00002_R

太陽さえ出てくれれば夏と変わらない空。

ウェットスーツがなくても寒くない。

DSC_1967_00003_R

どこを切り取っても画になる景色。

Oさんもたくさん写真を撮ってたなぁ。

DSC_1977_00004_R

貝殻拾いも楽しいよね。

30分くらいはすぐ経っちゃう。

DSC_1981_00005_R

さあ、火照った体を冷ましにシュノーケルでもしましょっか!

 

(2人がカメに会いに行くシュノーケルの様子はコチラです。)

 

 

 

10年振りのバラス島はいかがでしたでしょうか?

本日最高気温31℃ 

ひゃ~梅雨を通り越して夏です!

ダイビング後に寄ったバラス島は貸し切りとは

なりませんでしたがゆったりとした時間が流れておりました。

DSC_1909_00001_R

奥の先端に2人がおります。

干潮時間に訪れたのでいつもより大きいバラス島です。

DSC_1914_00002_R

今日ならどこを切り取っても画になりますね。

DSC_1922_00004_R

約10年前に民宿のシュノーケリングツアーで1度来たことがあるそうですが

何か変わってましたでしょうか?

DSC_1923_00005_R

最後に1枚記念写真を撮らさせていただきましたよ。

Aご夫妻様。次回はランチを食べながらゆっくりしましょうね!

お待ちしております!!

 

めっちゃ晴れ!のバラス島

週間予報では、GW後半はずっと雨予報だったのですが・・・嬉しいことに見事ハズレ。

今日のこの青空は最高でした!

DSC_1883_00003_R

前にいらしたお客様が密かにご紹介してくれて、元気な若者が遊びに来てくれました。

DSC_1880_00002_R

うーん、どこを切り取っても絵になりますねー。

DSC_1896_00007_R

ちょうどお昼時のバラス島。

さすがのGW、ずっとお昼も人がいたのですが、今日は完全貸し切り!

DSC_1889_00006_R

干潮時だったので、かなり広いバラス島でした。

青春のヒトコマ?!笑

DSC_1902_00010_R

お昼寝してみたり~

DSC_1897_00008_R

背中の日焼け、気を付けて!!

DSC_1900_00009_R

いつの間にか、違う方向を眺めてる~。

DSC_1886_00004_R

透明度もよく、青空も気持ちよく、気温も高い。

DSC_1888_00005_R

いい一日になりましたねー。

まだ続く八重山旅行、楽しんでね~。

DSC_1879_00001_R

また西表に帰って来てね♪

バラス島にシュノーケリングに盛りだくさん♪

本日は子供達が乗船してて賑やかです♪

(ダイビング中の子供達の様子はコチラ

せっかくのGWお父さんもお母さんもそして子供達にも

めいっぱい西表島を楽しんでいってもらいたいですね。

水面休息時間に訪れたバラス島は快晴♪

DSC_1774_00003_R

気温も高いし、子供が入っても寒くない。

DSC_1785_00008_R

「お母さん見つけたよー」って。

DSC_1783_00007_R

子供が一人多い…って思ったらウチの子でした(笑)

家族水入らずのところゴメンナサイ。

DSC_1780_00006_R

とにかく彩智がお姉ちゃんのチカちゃんに

懐いてしまって離れない…

DSC_1779_00005_R

バラス島でも

DSC_1792_00001_R

船上でだって

DSC_1845_00014_R

帰りの車も一緒です。

毎日お兄ちゃん達にイジメ…いや、可愛がられてる彩智は

優しいお姉ちゃんが大好きみたい♪

 

2本目と3本目のあいだにはシュノーケリングもしました。

DSC_1833_00011_R

ここでも彩智はチカちゃんと。震えてるのに船に戻らないって怒ってたな。

DSC_1838_00013_R

邪魔者がいないウチに素早くパチリ!

とっても素敵なHファミリーでした。

お2人のダイビングのご様子はコチラ↓

https://diveoneroad.com/blog/8474.html

 

 

 

 

 

ちょっとだけでも寄ってます!

体験ダイビングツアーご参加のHさんご夫妻の為に

午前中記念撮影がてらちょこっとバラス島に寄ってみました。

DSCN1720_R

あいにくの曇り空でしたがそれでも海は綺麗です!

DSC_1727_00001_R

H様。バラス島の雰囲気は伝わりましたでしょうか?

次回はゆっくりと1日ツアーで遊びましょう!

そしたらもっとゆっくり時が流れてくのを感じられるはずですよ。

 

1日ツアー参加のNさんご夫婦(新婚さん)はランチ休憩を入れながら

のんびりと。

DSC_1728_00002_R

お昼の一時だけ夏のような空が広がりました。

DSC_1733_00003_R

きっと素晴らしい写真を残されてるでしょうね!

DSC_1738_00005_R

ランチ後はカフェオレ&ピーチパインで一息。

DSC_1741_R

また癒されたくなったら遊びにいらしてくださいね~

DSC_1736_00004_R

お2組の楽しそうなダイビングのご様子はコチラです↓

https://diveoneroad.com/blog/8426.html

 

バラス島でのんびりランチ

みんなが好きになるバラス島。

曇りがちな天気ではありましたが、バラス島に着いた瞬間に青空が!

ご飯を後回しに撮影タイム。

DSC_1679_00003_R

アキラちゃん、モデルさんみたいに可愛い♪

DSC_1687_00008_R

シュウトくんはさっそくウエットを脱いで・・・

DSC_1680_00004_R

日焼けタイムに突入~。

DSC_1681_00005_R

貝殻を拾ったりして自由に過ごします。

DSC_1682_00006_R

もちろん食後のデザートはピーチパインね。

DSC_1696_00009_R

Cさんパパと我が家の次男。坊主な二人で記念撮影です。

DSC_1684_00007_R

最後にご家族で。

DSC_1721_00011_R

明るく楽しく仲良く、とっても素敵なCさんファミリーでした!

 

バラス島でピーチパイン試食会♪

もちろんバラス島でののんびりタイムは欠かせません。

(皆さんの体験ダイビングの様子はコチラ

DSC_1654_00008_R

最初の15分くらいは貸し切りでいい感じでしたね♪

DSC_1644_00002_R

何度も来てるS夫妻は余裕のまったり。

DSC_1653_00007_R

初めて組は絶対写真撮るでしょ。

DSC_1655_00009_R

日焼けさえ気にならなかったら昼寝したっていいんです!

DSC_1668_00014_R

彩智はYくんに遊んでもらってたと思ったら

DSC_1656_00010_R

Mさんとサンゴ投げ。みんなかまってくれるから楽しそうでした。

DSC_1642_00001_R

一通りお休みしたらランチタイム

DSC_1652_00006_R

バラス島上陸時にめっちゃ晴れてた奇跡

DSC_1650_00004_R

こんな天気ならいつもの倍美味しい!

DSC_1651_00005_R

食後はピーチパイン試食会。

DSC_1660_00011_R

麻衣子がせっせせっせと切っております(笑)

DSC_1662_00012_R

どうぞ~

DSC_1666_00013_R

西表島のパイン美味しいでしょ!?

(って僕が作ったワケではないんですが…)

 

皆様ほんと仲良さそうでどんな会社なのか雰囲気が伝わりますね!

明日からも目一杯GW楽しんでくださいね~

 

 

バラス島でのーんびり♪

お天気は良かったのですが、少し風が強かったので、

予定よりかなり長くバラスで遊んじゃいました。

やっぱり子供はバラス島が楽しいみたい。

(本日ご乗船のアキトくん3歳のご様子はコチラ

DSC_0048_00003_R

ずっとサンゴを投げたり、キレイな貝殻を探したりしていましたが、

なぜか飽きないのがバラス島のすごいところなんですねー。

DSC_0057_00004_R

お昼ご飯もバラス島で食べました。

真夏だったら焼け焦げちゃうけど、今の時期なら大丈夫。

パインが船で待機中~。

DSC_0033_00002_R

今日はピーチパインとスナックパインの食べ比べ。

DSC_0043_00002_R

アキトはパインが大好きで、お腹がパンパンになるくらい食べていました!

DSC_0038_00001_R

ちなみに・・・3時間ほどバラス島にいた私の肩はこんなことに。

DSC_0060_00005_R

この赤い部分だけウエットが破れているんだよね・・・。気をつけなくては!

バラス島でたっぷり温まって、午後もシュノーケリング。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Nファミリーのお友達のFさん、なんと!明日入籍予定。

独身最後のシュノーケリング?!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

次回は奥様も連れてきてくださいねー。

午前中はダイビングだったお父さんと遊んでもらうアキト。

DSC_1630_00011_R

この波で動じないで遊べるなんてすごいぞ!

今回はバラス島を満喫しちゃったね。

夏はもっと泳げるようになっているのを楽しみにしてるからねー。

バラス島でジャーンプ

曇りがちではありましたが、時折日差しも出てまずまずの天気。

バラス島はほぼ貸切でのーんびり。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

日曜日だともれなくついて来る我が子達もバラス島を満喫しております・・・。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お二人は購入したばかりであろう防水カメラで撮影会。

海の中がとてもキレイに撮れるので驚いていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてジャーーーンプ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いい飛びっぷりですね!

さあ、次は本番、体験ダイビングしますよ~。

 

お昼は貸切バラス

朝、準備をしているときに大雨が降ったので「アチャー」と思ったのですが、日差しが出ましたね~ ♪嬉しい。

お昼のバラス島はほぼ貸切でのんびり出来ました。

DSCN1573_R

ここ数日は暖かくて・・・と言うより暑くて、夏のようです。

バラス島にいるのも心地いいので、楽しくてジャンプ?!

DSC_0679_00001_R

お二人だけの島?と言う感じ。

のんびりしていただきました!!

DSC_0688_00002_R

もうすぐ春休みが終わる三兄弟もバラス島満喫。

DSC_0691_00003_R

やっぱりバラス島好きみたいで、ずっとサンゴを投げて遊んでいました。

海に入りたくて仕方ない三男。

DSCN1577_R

まだもうちょっと。

後一ヶ月くらいしたら自由に遊ばせてあげるからねー。

島全体が混んでいないこの時期は貸切でたっぷり楽しめますよ~。