昨日は夏みたいなお天気だったのに、今日は北風ビュウビュウの冬に逆戻り。
久しぶりにトレーナーを着ました。
数日前にもらったパイン。

今年初パインだったのに、写真も撮らずに切ってしまった・・・。
ピーチパイン。
今年も甘いよ!
昨日は夏みたいなお天気だったのに、今日は北風ビュウビュウの冬に逆戻り。
久しぶりにトレーナーを着ました。
数日前にもらったパイン。

今年初パインだったのに、写真も撮らずに切ってしまった・・・。
ピーチパイン。
今年も甘いよ!
友達がいっぱい持ってきてくれたー。
いくらいただいてもすぐに食べてしまう我が家。
この季節は本当に幸せ。
左からゴールドバレル、ピーチパイン、サンドルチェ、島パインかな。

ゴールドバレルやサンドルチェは劇的に甘くてびっくり。
昔ながらのさっぱりした島パインファンも多数。
私はやっぱりピーチパインが好きだな~。
とにかくどれもそれぞれ美味しいです♪
パインをいただきました~。
今年初パインに子供達大喜び。

夏になったらあんなに食べてるのに喜ぶんだね~。

今年もたくさん食べられるといいね~🍍
ピーチパインが無人売店でもたくさん売られています。

食後におひとつどうぞ♪
そしてお昼寝するもヨシ、海を眺めるのもヨシ、泳ぐのもヨシ。

梅雨入り!となったとたん、良く晴れている西表島です。
四男が嬉しそうに帰ってきたー。

散歩していたらパインをいただいたらしい。

パインを前面に出すのが嬉しそうな顔が撮れなかった・・・。
顔が撮れたと思ったらイマイチだし。

四個いただいたので、我が家と同じ四兄弟。

今年初パインだねー。
冷蔵庫で冷やして夜食べようね~。
なんだか忙しい日々を過ごしていて、
天気が悪かったりも重なって散歩すら出来ずにいた。
久しぶりに歩いてみたら(会合の日にちを間違えて行ってしまっただけですが)
いつの間にかパインが大きくなってるー。

一面のパインに思わずニヤニヤ。

なんて可愛い形なんでしょう。

今年はいくつ食べられるかなー。
たくさん食べられるといいなー。
いっぱい食べたいなー。
とても寒かったけれど、
四男が「あっち、あっち」と散歩に誘ってくるので、
いつもの集落一周散歩に行きました。
元気いっぱい。

月桃の茂みが気に入ったらしく5分くらい座り込み。

なにやら探している風ですが・・・
農家のおじさんが「なんかあったか~」と笑顔で通り過ぎて行きました。

パイン畑には赤ちゃんパインが。

大きく甘くなれ🎶
今年の夏も楽しみです。
ウチから持って行ったパインと、
Ⅿさんの差し入れのマンゴー。
幸せな南国の風景。

マンゴーはこうやって切りますよ~。

めちゃくちゃ美味しいマンゴーでした。
西表のパイン&マンゴー、最高です。
お昼ごはんが遅くなるけど、
「だれもいないうちに上陸しましょう」ってことで。

バラス島、台風で広くなったうえに、キレイに洗われて白が眩しい。


仲良し母娘で上陸♪

常連さんのSさんはボートでのんびり。

今日はキレイ過ぎるな。

パインもより一層美味しそう。

誰かが忘れていったサングラスも絵になる。

この後わんさか人が来ました。
よかったー、お腹空かせてでも先に上陸して♪

さて、のんびり日陰でお弁当です。

台風で少し大きくなったかも。

今日は大潮の最干潮時だったので、さらに大きい。

前に戻ったかのような大きさです。

お姉さまお二人もゴキゲン♪

日ごろのストレスを吹き飛ばしてーーー!

本日の小道具はパイン三兄弟。

最高にいい写真が撮れたはず。

水に浸かっているのが心地いい。

台風が過ぎて夏の空が戻りました。

青空の夏が戻ってきた♪