「そろそろだなー」とアジサシ達が来るのを待っていたのですが、
なんと今年一番最初に出会ったのはオオアジサシでした。
大きくて遠くからでも目立ちます。
とうとうアジサシの季節になりました。
海に出る楽しみが増えます♪
「そろそろだなー」とアジサシ達が来るのを待っていたのですが、
なんと今年一番最初に出会ったのはオオアジサシでした。
大きくて遠くからでも目立ちます。
とうとうアジサシの季節になりました。
海に出る楽しみが増えます♪
サンゴ礁の上にミナミイスズミがいっぱい。
ごちゃり群れTます。
オオフエヤッコ。フエヤッコよりだいぶ口が長いです。
モザイクウミウシ。
カクレクマノミ3匹がせまそうにしてて可愛いです。
どこまででも見えそうな透明度。
ギンガハゼの黒。
黄色はたくさん。
イリオモテモウミウシ。小さいので虫眼鏡必須!
シマオリハゼのペア。
セダカカワハギ。
なんと2匹。
先日「あんまり見かけなくなったなー」と話していたから嬉しい。
めちゃくちゃ可愛かったです。
リュウグウウミウシ。
ゲスト様が見つけたウミウシ。
調べましたが名前が分かりません。。。
ギンガハゼ黒のペア。
ここは黄色が多いから黒がいるとちょっと嬉しい。
気温が高い!水温もどんどん高くなっていってます。
とても快適にダイビングしています。
200本を迎えました~。
200本中9割以上西表で潜っていると思われます。笑
いつも遊びに来てくれてありがとうね~。
これからも西表の海で潜りましょう♪
パリからお越しのお客様に透明度の高いサンゴ礁の海を見てもらいます。
気持ちよさそうに泳いでくれます。
ミナミイスズミとロクセンスズメダイの群れがスゴイ。
つい何枚も撮ってしまいました。
美しいサンゴ礁をとても喜んでくれました。
お二人で一本だけ潜りたいとの事だったのでダイビング。
こちらも真っ青な海。スイスイ泳ぎます。
イソギンチャクが丸まってるー。
カクレクマノミがごちゃごちゃしてて可愛い。
テンクロスジギンポ。
カラフルなイバラカンザシ。
のんびり潜りました。
ダイビング後におまけのカメさん。
可愛いタイマイでした。
宿題を早く済ませた四男、「パパ鳥を見に行こう!」って。
えー--、もう20時ですけど。
と言うわけで、まさかのナイトツアー。
四男、アカショウビンを見つけました。
美しさが際立ちますね。
キレイだしカワイイです。
四男に誘われて、いい写真が撮れました。
帰り道はスヤスヤ寝ていましたけどね。
アオウミガメに会いに行きました~。
たくさんいましたよ。
ナマコマルガザミ&ウミウシカクレエビ。
ハダカハオコゼ。
リュウキュウウツボも居てくれて嬉しい。
ハマクマノミ。
ハリセンボンがふわ~としていました。
2本目は気持ちよく。
光が入ってキレイです。
ウミヅキチョウチョウウオ。
ジョーフィッシュ。
カエルアンコウちゃんも健在。
トウアカクマノミ。
卵のお世話をしていました。
アオフチキセワタ。
マダライロウミウシ。
イチャイチャしててカワイイ。
水温が上がった気がします。
寒さを感じませんよー。
青空の暑い日が続いています。
しばらくこの調子で晴れそう☀
カンムリワシの写真はよく撮りますが、
バックが海の写真は撮ったことがない!
見たことがないシチュエーションに嬉しくなりました。
空も海も青いのがいいですね~。
バラス島に上陸しましたー。
海の真ん中にポツンと。いい感じ。
記念写真撮りましょー。
どれもいい写真で何枚も撮ってしまいます。
お気に入りのサンゴを見つけたようです。
いい笑顔♬
なんと初めての海!
お兄ちゃんはすっかり慣れたみたい。
気持ちよさそー!
少し慣れたかな。
サンゴを持って離さないのがカワイイ。
いい写真撮れたかな?!
こっちも向いてー。
とってもいい時間を過ごせました!
ファミリーでシュノーケリングです♬
3歳、上手に浮き輪で泳ぎます。
けっこう波があるのですが怖がらない!すごい!
箱メガネを覗いて一生懸命海中を見ていました。
ずっと一緒に泳いでいたので写真がこれしかありません。。。すみません。
1歳の妹ちゃんも泳いだけど、水がかかるのが嫌で船へ。
めちゃくちゃ可愛く抱っこされてくれました。
おかげでパパとママはたくさん泳げたはずね~。
今日もアオウミガメたくさん。
ハダカハオコゼもいますよー。
あまりシャッターを押さないTさんが撮っていたので。笑
リュウキュウウツボ。
大きなマダラエイが居ました!
しばらくバフバフして、少し近づいてきて、深場へ行きました。
イソギンチャクモエビ。
コモンシコロサンゴの上になぜか仲良く。何をしているのでしょう。
クモウツボ。黄色の鼻がキュートです。
透明度良すぎー。アカヒメジ。
アカネハナゴイ。
写真を撮りたくなっちゃいますよね。
真っ青な中にアカネハナゴイが映える。
小さなムチカラマツエビ。
チョウチョウコショウダイ。
アカヒメジが群れてます。
カクレクマノミ。
Tさんも大満足の海。
東風が少しあるのですが、良く晴れて夏のような一日でした。