スカシテンジクダイがいっぱいです。


とてもキレイ。

カクレクマノミが可愛いですね。

サカサクラゲと遊びます。

ここは魚がいっぱい。

スズメダイが集まるサンゴ。

ハナミノカサゴ。

トラフシャコ。

モンダルマガレイ。

穴の中は光が差し込んで綺麗。


サンゴの間を通ります。

ハマクマノミ。

カクレクマノミ。

カメさんに会いました。

クロスジギンポ。

サザナミフグ。

リュウキュウウツボ。

風は強いけど、海の中にいると忘れてしまいます。
今日もワイワイ潜って楽しかったね~。
スカシテンジクダイがいっぱいです。


とてもキレイ。

カクレクマノミが可愛いですね。

サカサクラゲと遊びます。

ここは魚がいっぱい。

スズメダイが集まるサンゴ。

ハナミノカサゴ。

トラフシャコ。

モンダルマガレイ。

穴の中は光が差し込んで綺麗。


サンゴの間を通ります。

ハマクマノミ。

カクレクマノミ。

カメさんに会いました。

クロスジギンポ。

サザナミフグ。

リュウキュウウツボ。

風は強いけど、海の中にいると忘れてしまいます。
今日もワイワイ潜って楽しかったね~。
今日はカメがめちゃくちゃたくさん。


タイマイもいましたー。

泳いできたニセゴイシウツボがここへ落ち着く。

フタイロハナゴイ。

ウミウシカクレエビ。

ムスジコショウダイ。

船下にハナビラウツボ。

カクレクマノミ、イソギンチャクが丸くて可愛い。

熱中してました。

ノコギリダイの群れ。


トラフシャコ発見。

スカシテンジクダイがキレイ。



ネムリブカがあちこちにいました。

大興奮!マダラエイが9匹も!!

前にも天気の悪い日に数匹見ましたが、9匹は大迫力!


アカククリ。

モヨウフグがふわ~っと浮いていました。

お昼休憩中、雷ピカピカのドーンだったので怖かったですが、潜ってよかったー。
クロヒラアジやミナミイスズミの群れもいて楽しかったです♬
やまねこマラソンに参加した常連姉さんが「潜る!」と言うので海へ。

昨日に引き続きとても暑い日ですが水は冷たいです。
でも楽しい~。


ハマクマノミだけど三本線の子発見!


撮れたかな?!

アカマツカサがいっぱい。

ミカヅキコモンエビがカワイイ。

ヤッコエイ。

久々のトラフシャコも確認。

ここは魚がいっぱいで楽しいな♪

イソギンチャクに包まれているカクレクマノミ。

いい天気。

続いてカメさんに会いに行きました。

とりあえず撮っちゃうよね。

大きなニセゴイシウツボ。

ハナビラウツボもいたよ~。

まだ警戒心の強いジョーフィッシュ。

キリンミノカサゴ。小さくてかわいい。

カメはいっぱいいましたよ~。


もう一匹来ました。

とても気持ちよく潜れました~。
アカネハナゴイがキレイだね~。

スカシテンジクダイとユカタハタ。

タスジミドリガイ。

トラフシャコの目。不思議な目。

ポーっとしてるように見えるヒトスジギンポ。

笑っているように見えるミナミギンポ。

ヤッコエイがヒラヒラと。

ドクウツボ。

カメもいますよ~。

アナモリチュウコシオリエビ。

キリンミノカサゴ。

ハナミノカサゴの幼魚。小さくて透明でカワイイです。

ミナミフトスジイシモチ。

どこまでも近づけそうでした。

モンガラカワハギ。

ハナゴイ。

ハクテンカタギのペア。

今日もたっぷり潜ったね~、Kさん。
また来年もお待ちしてます!!
初めての体験ダイビングだというのに上手ですね~。

とっても落ち着いているしスイスイ泳いでます♪

カクレクマノミとご対面。

ちびっ子のトラフシャコがいました。

ハマクマノミ見つけたー。

2本目はすでにファンダイバーみたい。

大きなゴマモンガラがいました。

真っ白なイソギンチャクに住むハマクマノミ。


クマノミ。

とっても上手でした!

明後日もまた潜ろうね~。
3日間降り続いた大雨、、、今日は少しマシ。
雨は降るものの止んでいる時間もあるしうっすら太陽の光。
心配していた透明度も大丈夫。
キスジカンテンウミウシ。

ミスジオアイロウミウシ。

コールマンウミウシ。

アンナウミウシ。

ユキヤマウミウシ。

タテヒダイボウミウシ属の1種4。

ホシゾラワラエビ。

カクレクマノミ。イソギンチャクはまだ白い。

ハナゴイがきれいです。

ここのイソギンチャクは真ん丸に丸まっていました。カワイイ。

スカシテンジクダイがきれいだね~。

スナゴチが隠れています。

綿毛のエビ、フィコカリス・シムランス。

トラフシャコ。

真剣です。

イチモンジコバンハゼ。

タイマイ発見!


顔を出すモンハナシャコがカワイイ。

カメさんと。

ハナビラウツボ。

この数日に比べたら風が弱く、雨も少なくて、よかった!
みなさん、元気に一日遊んでくれましたよ~。
透明度が良くて嬉しいな~。

スカシテンジクダイが美しい。

トラフシャコに夢中。


アカヒメジ&ノコギリダイ。


小さなサンゴにスズメダイが5種盛♪

ここで「小さい魚がカワイイ!」と目覚めたダンナ様。

カクレクマノミもかわいいね~。

アカフチリュウグウウミウシ。

イロブダイ幼魚。

ハナゴイの紫がとてもキレイ。

ナデシコカクレエビ、撮れるかな?!


ゆっくり安全停止です。

黄色いイソギンチャクが鮮やかなカクレクマノミ。


カメさんいましたよ~。

ゆっくり撮ってね。

あっちにもこっちにも。

記念写真を撮りましょう!

モヨウフグ。


クロスジギンポ。

ハナミノカサゴもいっぱい。

ベンテンコモンエビ。

モンンハナシャコ。


オイランヨウジ。

最後はキンギョハナダイとカメ。

10年ぶりのSさん、来てくれて嬉しいよ~。
小物に目覚めたダンナ様と一緒にまた遊びに来てね!
体験ダイビングですが、昨日も潜ったとのことでスイスイです。

上手ですね~。

トラフシャコに会いました。

ハマクマノミ。

じっくり見てくれます。

魚がごっちゃりいますよ~。


仲良しご夫婦です。

上手なので2本目はカメに会いに行きました。
珍しくタイマイ。


アオウミガメもたくさんいます!

大きめのカメにはコバンザメが2匹。

邪魔じゃないのかな。

可愛い正面顔。

ナマコがお気に入りでした。

おおきなモヨウフグ。

カクレクマノミにも会えましたよ~。

少々風があり肌寒かったですが、フランス人の旦那様は「これ以上暑かったらキツイから」と。
夏の海は来れませんね~笑
トラフシャコ。

シロアミミドリガイ。

ヒトスジギンポ。

オビイシヨウジ。

モンガラカワハギ。

クロオビアトヒキテンジクダイ。

ヒラムシですね。

スカシテンジクダイがキラキラしてます。

ハマクマノミ。

ダンダラヒメヨコバサミ。

イロブダイ幼魚。

エリグロギンポ。

サンゴを眺めながらゆっくり。

気持ちよく泳ぎましょう!

タテジマンキンチャクダイ、ペアかな。


アカネハナゴイきれい。


ロクセンヤッコ。

チョウチョウコショウダイ。

ハリセンボン。

イソギンチャクエビのペア。

アズキハタ。

ハナビラクマノミ。まだイソギンチャクが真っ白ですね。

カクレクマノミ。

コクハンアラ。

アデヤッコもいまーす。


カスミチョウチョウウオがきれいでしたね。

今日は天気も良かったし風も比較的落ち着いていました。
明日からは大荒れのビュウビュウになりそうです・・・。
数年のブランクということでお二人でゆっくり潜っていただきます。

スカシテンジクダイがキレイですね~。

4種類のスズメダイがごっちゃりしててかわいいサンゴです。

トラフシャコ。

クビアカハゼ&コシジロテッポウエビ。

ブランクだけど落ち着いていてとても上手ですよ~。

太陽の光が美しいですね。


これからもご夫婦で仲良くダイビングしてくださいね~。