タグ別アーカイブ: ウミテング

ウミテング嬉しい

可愛いカクレクマノミから始まるダイビング。

デバスズメダイに癒されるな~。

スカシテンジクダイもイイ!

ウミテングがいました!嬉しい。

キンメモドキがいっぱい♬

キツネアマダイの幼魚。

隠れ上手のパロンシュリンプ。

タツノイトコ。

ナンカイニセツノヒラムシ。

ヒラムシにちょっかい出したがるIさん。

1cmのツマジロオコゼ。

もうちょい寄ります。

アカヒメジ&ホウセキキントキ。

ホウセキキントキ赤バージョン。

イソモンガラの若い子が隠れていました。

オイランヨウジ。

ハチマキダテハゼ。

可愛いウズマキちゃん。

インドカエルウオの黄化個体。

マジリアイゴのペア。

ヤミスズキ。

ダンダラヒメヨコバサミ。

ヒトヅラハリセンボン。

風がかなり強いのですが、お天気はピカピカに晴れてます!

じっくりマクロday

時化てます。風は昨日より強いかも。

でも太陽が出てきたので今日のほうが暖かいかな。

まあどちらにしても今日はじっくりマクロです。

1匹だけヨスジリュウキュウスズメダイ。

ウミテングの幼魚。可愛い~。

コモンヤドカリ。

キリンミノカサゴの幼魚。透明感があって美しい。

ハナミノナサゴの幼魚もいましたー。

擬態上手なニシキフウライウオ。

アオフチキセワタがペアで♡

ヘコアユの幼魚がユラユラ。

トラフシャコのちびっ子がいました。

ハダカハオコゼ。最近この色ばかりだな~。

ギンガハゼ。

大きな目が可愛いアカメハゼ。

キイロサンゴハゼ。

 

コナユキツバメガイ。

ヤッコエイが泳いでいました~。

今日一番はヘコアユの幼魚かな。

ウミテングも久しぶりで嬉しい。

今日も楽しかった♪

ワイワイ潜ります

本日の午前中は夏休みを思わせるニギワイ。

皆さんでワイワイ潜ります。

あ、この間の子かな。いてくれた♪

キンメモドキがグッチャリいる根で遊びます。

太陽が眩しい。

なにを覗いてる?

モンダルマガレイでーす。

ツチホゼリがぬぼーっと。

みんなでトラフシャコを眺めてます。

とても気持ちよく楽しめました。

2本目はサンゴ礁へ。

大きなテーブルサンゴ。

細い道を抜けると~

サンゴ礁が広がります。

久しぶりのダイビングをしたNパパも大満足でした。

常連のMさんSさんとの3本目。

のんびり~と思っていたら魚の大群!

ギンガメアジとイスズミが群れていて、その中にロウニンアジ。

魚たちを集めてアタック中に遭遇。

大迫力でした。

写真はネムリブカですが、オグロメジロザメもいて大興奮です。

こちらはギンガメアジですね。

もう何度もいらしているゲスト様でしたが、

「こんなの初めて」「いいもの見たわ」と大喜びしてくれました。

なにが起こるか分からない。

ダイビング、やめられません!

カメも祝福?!記念の100ダイブ

Eさんご夫妻、揃って記念すべき100本目!

そんなダイビングはカメ三昧となりました。

まるで出迎えてくれたかのよう。

ゆっくりご対面したり、一緒に泳いだり、たくさんいてくれました。

全然逃げない。

「どうぞ、記念写真撮ったら?」と言ってくれているかのよう。

タテジマキンチャクダイの幼魚は10円玉くらいのと1円玉くらいのがいましたよー。

ヒレボシミノカサゴ。毒々しさに惹かれます。

楽しい100本目になったようです♪よかったー。

続いては気持ちよくアカネハナゴイにまみれてきました。

上品なイメージのハナビラクマノミ。

3本目はやっぱりマクロでじっくりと。

フィコカリス・シムランス。

タツノハトコ。

久々の出会い、ウミテング。

相変わらずキンメモドキがぐっちゃり。

ハモポントニア・フンジコーラ。

気づいてない?オニダルマオコゼとユカタハタ。

トラフシャコがキョロキョロ。

じっくり潜ったら本当に楽しい砂地です。

空の色が真っ青になってきました。

爽快な青空。

刻一刻と夏がやってきます。

今年4度目のご来島♪

なんか毎月会ってるような…(笑)

いつも子供達にどっさりプレゼントを買ってきてくださる

G夫妻がまたまた遊びにいらしてくれましたよ♪

水温はちょっぴり下がったけどまだまだ夏!!

昨日の午後は急な大荒れビックリしましたが今日は1日青空です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さて、肝心のダイビングですが

最近お気に入りのポイントでは今のところ99%の確率でネムリブカが見れています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日も大きいのやら小さいのやら合わせて4~5匹見れました!

そして、超レア種なハズですがここには1匹確実に住み着いてる奴がいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イレズミフエダイ こいつに会える確率は50%くらいでしょうか。

砂地ではウミテングの幼魚が見れましたよ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大きさは10円玉くらい。砂地にゴミのようにいますので見つけるのは難しい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ムチカラマツエビのペアもいました。前回は1匹でしたので

どのタイミングで増えるのでしょうねぇ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カイカムリの仲間。けっこう動き回る子で見つけるのが一苦労。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日の透明度では会えるか不安でしたが無事ご対面♪

今日は小さいほうのタイマイが遊んでくれました。

 

明日は西側の予定。

何に会えるか楽しみ!!

 

台風前の静けさ!?アイドルザクザクのカエルアンコウ祭り!!

今日は気温31℃ まるで真夏のようなお天気でした。

台風前って快晴になることが多いのですがまさにそんな感じです。

写真 (1)

そんな真夏日の今日、ガイド仲間で調査へ行くことにしました。

なぜなら、島を離れて早3年、一緒に海外旅行するほど家族ぐるみで仲良しだった

ガイド仲間・ヒロが新しい家族(赤ちゃん)を連れて島に遊びに来てくれたからです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 

ヒロは若いくせにかなりの名ガイドだったのですが、

今日も3年のブランクを感じさせないレジェンドっぷりを大いに発揮させてくれました。

「衰えてないなっ!ヒロ」(笑)

いまいちパッとしないなぁとヒーリップルのトシと共通の見解だったポイントですが

この3人で潜れば見つかっちゃうんですよねぇ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カエルアンコウ(黒)の赤ちゃん約1㎝

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イロカエルアンコウに見えますが…体調約3㎝

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もう一匹黒がいました。体長約2㎝

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真は1匹ですがペアでいました。コガラシエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょこちょこ動き回って撮影しずらい…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

前回はペアで見れましたが今日は1匹で。 ウミテング

 

ウミウシ編に続く…。

 

行きはヨイヨイ帰りはコワイ!

朝はベタ凪だったんで鳩間島まで行ったんですが

1本目あがったら、それはそれは強い北風&雨!! 前線が通ってるのがわかる。

予報通りって言えば予報通りなんですが3,4月の天気は変わりやすくてホント恐いですねぇ。

帰りは次々とやってくる落差5mはあろうかという大きいウネリにビビリながら西表島まで帰ってきました。

あ~コワカッタ…。

さて、こんな天気でも関係ないYさん最終日。

今日もアイドルザクザク出ています♪

もったいつけて魚から(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  

場所は10m弱移動していましたが無事ウミテングの色違いペア確保しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この前見つからなかったんですが今日は可愛いのがいてくれました。シマヒメヤマノカミくん。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一番熱心に撮ったかも!?アミメチョウチョウウオの幼魚。プリティー♥

甲殻類は擬態系多し。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA これカニです。大きさは10㎝くらい。

分かりづらいのでバックライトでシルエットを撮影してみました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 眼もあって足も認識できるようになりました。

それにしてもスゴイ擬態!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コノハガ二♂ですね。こいつも海草に上手く擬態してて見つけるのに一苦労。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA ソメンヤドカリだと思います。

こっちは普通種ですがキレイなのでいつも撮ってしまいます(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA コモンヤドカリですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA シカクカイカムリ。ずっと居ついてくれてます。

今日のウミウシはすごいですよー

ヤナギ初見が2種でちゃいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まず、ツノザヤウミウシ。 仲間のガイドがログで公表してたので僕も見たいと探してたんです。

やっと会えてテンションMAX↑↑   なところまさかのコイツまで…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA   OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カンナツノザヤウミウシです。西表島でも見れたことに本当に驚き!!

4日前みたヤツといいツノザヤ系の当たり年っぽいですが

不思議とウデフリツノザヤウミウシはとんと見つかりません。 なんでだろ!?

 

こんな大荒れの海からあがって、Yさん開口一番「楽しかった~!」って。

ハイ。僕も最高に楽しかったっす!

調査ダイブ2日目~アイドルザクザクです~

ここ数日で一番の南風です!

あまりの強さに調査したいポイントを変更せざるをえなかったりしたのですが

それでも気温は高くダイビングするのにストレスは少ないですよ。

今日もYさんと気になってるところを重点チェック。

目をマクロモードにして2人で潜り倒してきました。

あまりに見つかり過ぎて掲載したいアイドルが多いので厳選して写真載っけときます。

 

まず魚類。  

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨日10円玉サイズの極小がみつかったのですが今日はナント!ペアのウミテング

色違いなのがさらにテンション上がりました~!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして、ハナオコゼ。ものすごいチョコマカと動き回って撮らせてくれません!

続きまして甲殻類。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA ヒラツノモエビかな。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA それでこっちがナガレモエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 初めて見ました。カクレモエビ属の一種。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 1㎝くらいのイソギンチャクモドキカクレエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA バブルコーラルシュリンプ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA ナマコマルガザミのペア

ウミウシもたくさん見つかりました♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA マダライロウミウシのペア

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  フサウミナメクジ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA オレンジウミコチョウ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA エンビキセワタ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA ミドリガイ属の一種

OLYMPUS DIGITAL CAMERA テンテンウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA キイロウミウシ

そして、こいつが謎のウミウシ。真上からの証拠写真。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

横からの写真(ピンボケです) 一番近いのはミズタマウミウシだと思うけど…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日もお腹いっぱいです(笑)

 

あ、突然ですが明日から2日間所用でお休みいたします!

 

 

調査ダイブ~怪しいところはレアな魚でいっぱい~

昨日に引き続き南風が少々強い西表島です。

ウチで200本以上潜って頂いてるYさんがいらしてくれたので

有無を言わさずヤナギの気になるところを調査調査調査!

ポイントからちょっとずらしたり違った方向行ってみたり…。

そしたらやっぱり出ちゃうんですよねレア種が。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAまさかのイレズミフエダイが登場!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA10円玉サイズのウミテング。かわいすぎ!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA ミスジアカヒレイシモチというらしい。

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA クダゴンベ。まだいてくれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA ポントニデス・マルディブエンシス(エビです。)

 あ、カメちゃんもいたんですけど今日は主役になれませんでした(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

明日も引き続きヘンなところ潜ってきま~す♪