タグ別アーカイブ: キンメモドキ

ヒメオニオコゼ再び

最初は体験ダイビングで、ファンダイバーになってくれた二組。
嬉しいですね~。ゆっくり潜りましょう。

スカシテンジクダイ。

ノコギリダイ若。

モンツキアカヒメジとおこぼれを狙うセイテンベラ

カクレクマノミ。イソギンチャクが白化で鮮やかです。

キンメモドキ。今が一番少ないんじゃないかな。これからまた増えます。

スズメダイ達。色んな種類がいて楽しい♬

ヒメオニオコゼ。今日もいましたー。こんな風に埋まっています。

みんなで観察。

出てくると意外に大きくて皆さん驚かれていました。

コブシメも居てくれましたよ~。

モンダルマガレイ。オスの特徴長い胸ビレがキレイ!

トラフシャコ。

続いてカメ。

しばらくして、ふわっと上がっていきました。

引っ込み思案なクマノミ。

ウメイロモドキ。

透明度が高い海に映えますねぇ

またカメさんがいた♪

ソウシハギ。

尻尾がホウキのように長いのが特徴です。

ハマクマノミ。

ネムリブカの子ども、まだ居てくれて嬉しい。

エリグロギンポ。

スミツキアトヒキテンジクダイ。今年は爆発的に増えないなぁ。

ユキヤマウミウシ。

ハタタテシノビハゼ。

イソギンチャクエビ。宿主がピンク色でキレイです。

長く遊びに来てくれている常連様二組、ゆっくり楽しめました♬

透明度抜群の海

今日は透明度が良くて最高。

インドカイワリがスカシテンジクダイを狙ってます。

ママが一番喜んでいたチンアナゴ。

ハマクマノミ。イソギンチャクが白化しています。

アカマツカサ&マルクチヒメジ黄化個体

スカシテンジクダイ、きれい~。

ナンヨウハギの幼魚。

アカヒメジ若

キンメモドキ。

娘さんたちがシュノーケリングしてました~。

今日は波がないので船からダイバーが丸見えです。

続いてトコちゃんの体験ダイビングです。

めちゃくちゃ上手。

お食事中のタイマイに会えました♬

少し移動したのでバイバイしました。

アオウミガメもいたよー。

あっちにもこっちにも。

可愛いね~。

ホンソメワケベラがカメの回りをウロウロ。

とっても上手な体験ダイビングでした。

お昼休憩はシュノーケリングしました~。

べた凪で幸せ~。

船上から丸見え。

中はこんな感じ。

みんな夢中で泳いでいました。

ずっと見ていたくなるサンゴ礁ですね。

3本目は再びパパママのファンダイブ。

ネムリブカの子ども達が楽しませてくれます。

晴れているので太陽の光が美しい。

オグロトラギス。

ロクセンスズメダイ。

夢中で何を撮っているのかな?!

シュノーケリングの娘さんと合流。

おかえりっ。

ファミリーで一日たっぷり遊んでもらいました。

風はよそ風、海はべた凪、透明度ヨシ。最高でしたね~。

なるべくのんびり潜りたい

今日はどこを潜っても流れてます。。。

アカククリ。

こちらはさらに若い。

アカヒメジの群れ

何度も撮ってしまいます(笑)

コロダイ。

今日はペアで居てくれました。

アカヒメジは浅場にもいますよ~。こちらは大きい大人です。

ノコギリダイ。

オオアカホシサンゴガニ。

ロクセンヤッコ。

クビアカハゼ。

最後は癒しを求めて砂地。

スカシテンジクダイの中にツチホゼリ。

カクレクマノミ。

不謹慎ですが白化したイソギンチャクがキレイなんですよね。

カマスの子とキンメモドキ。

スズメダイ達がカワイイ。

今日もみつかったミナミハコフグの幼魚。

季節外れのコブシメが嬉しい。

全然逃げないのでかなり近寄れました!

天気が良くていい一日でしたよ~。海況も落ち着いてます!

タテジマキンチャクダイの模様

タテジマキンチャクダイ成魚。

クマノミ。イソギンチャクが薄い青色で美しいです。

親指1本分くらいの小さいモンハナシャコ。

こちらはタテジマキンチャクダイの幼魚、模様が変わり始めてます!

こんな感じで縦じまになっていくのが不思議ですね。

トウアカクマノミ。

卵のお世話をしています。

オイランヨウジ。

ミナミギンポ。

ノコギリダイ&ヨスジフエダイ。

イブリカマス。

グルクンもたくさん。

昨日に引き続き2本目は息子さんの体験ダイビングもします。慣れたもんですね。

キンメモドキ。

スカシテンジクダイ。

カクレクマノミ。

みんなでチンアナゴを眺めます。

大きなアデヤカバイカナマコ。

ナンヨウハギの幼魚。

サメがドーンと横たわっていました。

モンダルマガレイ。

お母さんと何をみているのかな?!

ほぼファンダイバーみたいでしたね。

来年はCカード取ってきてね~。

穏やかな海を満喫

黄色いイソギンチャクがオシャレ、カクレクマノミ。

タコ。

ベンテンコモンエビ。

インドヒメジ。

ミナミハコフグの幼魚が可愛すぎる。

カメもたくさんいましたよ。

ウメイロモドキがキレイ。

オウギチョウチョウウオのペアに会えました。

毎回会えないところがニクイ。

アカネハナゴイ。

イソギンチャクエビ。

サザナミヤッコ。

アカヒメジ。

キンメモドキ。

ナンヨウブダイ。

ハクテンカタギ。

カスミチョウチョウウオ。

サメ穴のチェック。今日も居てくれました。

イロブダイ。メスからオスに変わっている最中です。

スミツキベラの幼魚。

ハタタテハゼ。

ヒラムシ。

イシガキカエルウオ。

コクテンフグ。通常&黄色バージョン。

今日はかなり穏やかで良い海でした~。

一応体験ダイビング

いい海だね~。

小さなころから西表島の海で遊ぶ二人はダイビングも上手。

ママはファンダイバーだよ~。

カクレクマノミがいるよ。

アカマツカサ。

キンメモドキ。

ヒレボシミノカサゴ。

スカシテンジクダイに囲まれて幸せそう。

デバスズメダイが可愛いね。

2本目はさらにファンダイブっぽく潜りました。

普通に泳いでるんだもん。

迷路みたいな細い道を進みます。

ママ。

りゅう。

なっちゃん。

毎年組み合わせを変えながらファミリーで遊びに来てくれて嬉しいです。

来年は全員集合して欲しいな~。

やっと穏やかになった~

いい天気。海も穏やかになりました。

モンハナシャコ。

全身が見えました~。

オシャレな色合いですね。

アオウミガメがたくさんいましたよ。

イソギンチャクモエビ。

スカシテンジクダイ。

クチナガイシヨウジのペア。

イソモンガラ。

2本目は息子さんが体験ダイビングします。

すんなり潜れたよ~。

カクレクマノミ。

とっても上手だね。

パパとママも一緒だよ~。

アカヒメジ。

キンメモドキ。

上手に泳いでいたね~。

モヨウフグに会いました。

長いこと私たちの周りをウロウロ。

イソギンチャクエビ。

3人で記念撮影しましょー。

3本目はまたパパとママでファンダイブ。

ダンダラヒメヨコバサミ。

アカククリ。

ハナゴイ。

マルスズメダイに寄生虫が付いてます。可哀そう。

船の近くでは娘さんがお待ちかねでした。

パパとママが帰ってきたよ~。

ファミリーでのんびり遊びました。

また来年も待ってるよ~。

透明度悪くても楽しむ

透明度が・・・。でも出来る限り楽しむしかない!

久しぶりに右腕がないカメさん

腕がない分動きがゆっくりでした。長生きしてね!

たくさんいましたよ。

ハナミノカサゴ老成魚。

ジョーフィッシュ。

イロブダイの幼魚が可愛い~。

スカシテンジクダイとユカタハタ。

タコさんがいましたよ~。

ムスジコショウダイ。

ハナグロチョウチョウウオのチビ。かわいい♬

ここにもカメ。

カスミアジがウロウロ。

ハコフグ。

こちらは透明度が良かった♬スカシテンジクダイいっぱい。

チンアナゴ。

イソギンチャクエビ。

またモヨウフグが出てきました。

変わらずの人懐こさ。少々うっとおしい(笑)

遊んでくれよ~と言わんばかり。

サザナミヤッコ。

ニセゴイシウツボ。

ハマクマノミ。

まだいたのか。。。帰りにまたつかまってしまった。

アカマツカサ。

ナンヨウハギの幼魚。

ネムリブカ。

アカヒメジ。

キンメモドキ。

3本目サメ穴を確認。無事居てくれました!まだ活躍してくれそうです!

コクテンフグ。

楽しい、楽しいよ。でも早く透明度が良くならないかなー。風も止んでおくれ。

一日たっぷり体験ダイビング

体験ダイビングですが、経験者なのでラクチーン。

いきなりカメに会えましたよ。

アオウミガメが多いポイントですがタイマイもいました。

キンギョハナダイが綺麗だね。

2本目ではカクレクマノミに会えました。

キンメモドキ。

キツネフエフキ。

落ち着いていてとっても上手でしたね~♬

また遊びに来てね。

梅雨明けの海

梅雨明けの一枚。

大きなコバンザメを付けて重たそうなアオウミガメ。

ゲストは向こうのカメに夢中ですぐ後ろに気づいてません。笑

大きなカメもいました。

オスがダイバーと遊んでくれるなんて滅多にありません!

カメだらけでしたね。

リュウキュウウツボ。

小さなハナミノカサゴが可愛い。

ヒトヅラハリセンボン。

帰りもカメがいっぱいでした。

トウアカクマノミ。

ホウセキキントキを先頭にヨスジフエダイ。

イブリカマスの群れ。

魚がごちゃっとしてました。

つい何枚も撮りたくなっちゃいます。

アカヒメジ。

優雅に泳ぐツバメウオ。

チンアナゴ。

イソギンチャクエビ。

コモンヤドカリ

アカマツカサ。

ここに居ついてるウメイロモドキ。

イスズミの群れもいました。

ドリーちゃん。

このサンゴには3匹ついています。

キンメモドキ。

この根の周りだけでもたっぷり遊べます♪

梅雨明けのいい時にゆっくり潜れてよかった~♬

次は10年後と言わずもっと早く来てくださいね、Oさん。