時折雨が降りましたが、比較的穏やかでゆっくり楽しめる一日。
カクレクマノミ激写中。

ハマクマノミもいるよ~。

クマノミは真っ赤な卵をお世話中でした。

ナデシコカクレエビ。

シュノーケリングも楽しんでます。


小さなカメさん発見。

ふわぁ~っと泳ぐカメはけっこう大きい。

たくさんいてくれましたねー。

シュノーケリングでも呼吸に上がってきたカメさんと一緒に泳げました。

ダイバーの元へ帰っていくカメ。

ナマコマルガザミ。

タテジマキンチャクダイの幼魚、隠れがち。

ヒレが美しいハナミノカサゴ。

ひっそりとハダカハオコゼ。

パイナップルウミウシ。

ビンガタニセツノヒラムシ。

ヒブサミノウミウシ。

不思議な色合いですね~。


ニセツノヒラムシ属の一種20。

最後は気持ちよく。

オウギチョウチョウウオとハクテンカタギのハイブリッドかな。

不思議な模様になってます。

アカネハナゴイきれいです~。


ムチカラマツエビ。

イソギンチャクエビ。

ハナビラクマノミ。

アカヒメジの中にヒレグロベラ。

くもりで、時折雨が降りましたが、若者は寒くないようです。
春休みらしく海には船がたくさん見えましたよ~。






































































































































































































































