西表島ダイビングStaffBlog

月別アーカイブ: 2022年5月

ナイトツアーへGO!

久し振りのナイト生物ツアー。

オオシママドボタルの幼虫です。

リュウキュウギンヤンマが寝ています。

オカヤドカリ。

ベンケイガニ。

オジロシジミ。

オオゴマダラもゆっくり寝てます。

ヤシガニは元気に活動していましたよ。

可愛いリュウキュウアオバズク。

昼間には見られない寝ている姿や、アオバズク・ヤシガニなど昼間はなかなか会えない生物に会えますよ~。夜の西表も楽しいです☆

本日、魚まき集会

小学校の行事、魚まき集会。

めちゃくちゃずっと雨続きの5月でしたが晴れました~。

網にかかった魚を捕りますよ~。

6年生の次男、最後の魚まき集会。

三男も楽しそう。

西表の雄大な自然の中で。

学校へ戻ってお魚教室。

サメやコバンザメコチなど特徴のある魚を説明してくれます。

魚さばき体験。

3年生は内臓を出します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

6年生は三枚おろし。

島の子供たちは逞しい。

なんだかんだでみんな魚を捌けるようになります。

今年も無事出来て良かったね~。

鳩間島散策

Kファミリー念願の鳩間島。

まずはご飯ね。

のんびり。

そして散策へ出かけます。張り切る5歳児コンビ。

ちょっと上りますよ~。

木陰は涼しい。

灯台に到着。

物見台からの眺めが素敵。

海の近くへ下りてきました。

海の色がキレイだね~。

相変わらずとてものんびりした鳩間島。

静かな時間が流れていました~。

リベンジ成功

3月にいらしたときに北風ビュウビュウだったファミリー。

今回は南風でとても暑い日となりました☀

ムスジコショウダイ。

ネムリブカがいます~。

ヨスジフエダイ&ノコギリダイ。

キンメモドキがいっぱい。

オニカサゴが狙っています。

水深を上げるとサンゴがキレイです。

ノコギリダイの群れ。

ウメイロモドキが美しい。

2本目は奥様が体験ダイビングに挑戦。

ドキドキしていたけど潜れましたね~。

後ろで見守るパパ。

ハナミノカサゴ。小さくて可愛い子でした。

スカシテンジクダイ。

無事潜れて良かった~。奥様ダイバー計画、一歩前進?!

3本目は青い海を求めて。

カノコイセエビ。

ノコギリダイの群れ。

ナデシコカクレエビ。

アカハラヤッコにウオノドウカがついています。

ツノキイボウミウシ。

オニハタタテダイ。

ハマクマノミ。

ハクテンカタギ。

いつ見ても見事なリュウキュウキッカサンゴ。

今回は一日たっぷり遊べてよかったー。

次は夏休み、お待ちしてます!!

透明度戻らずで青い海を探す

1本目は透明度を求めて。

ちょっと顔を出すセジロクマノミが可愛い。

今日は晴れてるんです~。光が入ってキレイ。

クビアカハゼ。

サンゴの間を通ります。

 

オニハタタテダイのペア。

シロタスキベラの幼魚。

ノコギリダイ。

シュノーケラーも楽しんでいましたよ。

サンゴが美しい。

おまけのカメ。

カスミチョウチョウウオ。

アカネハナゴイ。

チョウチョウコショウダイ。

アデヤッコ。

グルクンだらけ。

ハナビラクマノミ。

アカヒメジ。

ロウジンアジがうろうろ。

3本目は「透明度は悪くてもいいからカメに会いたい」とのことで。

最近けっこう近寄れる巨大カメ。

お見合い。

ハダカハオコゼとクチナガイシヨウジ。

ロクセンヤッコ。

ウコンハネガイ。

カモハラギンポ。

タコ発見。

にゅ~っと移動してました。

透明度の悪さなんて気にならない感じで楽しめたようです。よかった♪

エマちゃんたくさん泳ぎました!

とってもキュートなエマちゃんが乗船。

やる気満々。

すんなり海に入って遊びましたよ~。

いい笑顔。

なんと!ウミガメにも会えました。

楽しかったね~。

そしてなぜか私の抱っこで寝ました♬

可愛い~。

たくさん泳いだからね~。

海を大好きになってくれたら嬉しいな♬

こんなに悪かったことない!

もう何年もいらしてくれているお客様。

「こんなに透明度が悪かったことは過去ない」というくらい悪かったです。

どこも透明度5mくらい。

それならば、と切り替えてマクロモードで遊びます。

ジョーフィッシュ。

コブシメの子供。カワイイ~。

タツノハトコ。

モヨウフグ。

ゲンノウツバメガイ。

タスジミドリガイ。

ハナミドリガイ。

キリンミノカサゴの幼魚。

タツウミヤッコ。

オドリカクレエビ。

クロオビハゼ。

トウアカクマノミ。

オトヒメエビ。

アカホシカニダマシ。

ミカドウミウシ。

ウデフリツノザヤウミウシ。

コロダイ幼魚。

可愛いです。

カエルアンコウ。

スミツキベラ幼魚。

とにかく透明度が悪かったですが・・・

楽しかったですよね、Mさん。

100本おめでとう!

Tさん奥様が100本を迎えました!

おめでとうございます~。

いらっしゃる前に旦那様から情報をいれていただいたので、

こっそり準備していたけど、

朝、本人が「今日で100本なんです~」と言うからちょっと焦りました。笑

これからもお二人で楽しく潜ってください。

また来年!って帰っていきましたが、

今年もう一回でもいいですからね~笑。

お待ちしてます!!

透明度を求めて

明け方の驚くような大雨で港の水が真っ茶色。

出港して、行けども行けども水が青くならず・・・

心配でしたがやっと青い海にたどり着きました。

水面は少々濁っていますが、水深を下げれば真っ青。

ムスジコショウダイ。

チョウチョウコショウダイ。

アカククリの若魚。

ヨスジフエダイの美しい黄色が嬉しい。

スカシテンジクダイもキレイ。

アジアコショウダイ若魚。

ここはノコギリダイの数が多い。

ウメイロモドキがキレイだなー。

2本目も透明度を求めて。

リュウキュウキッカサンゴが見事。

クビアカハゼやハタタテハゼがたくさんいます。

アケボノチョウチョウウオ。

とても気持ちよく潜れました~。

3本目はポイント選びに苦労しましたがのんびり砂地で。

チンアナゴ。

タテジマキンチャクダイ。

ドクウツボがクリーニングされて気持ちよさそう。

アカククリ。

グルクンもクリーニングされてます。

イソギンチャクエビのペア。

アカマツカサ。

オオガラスハゼ。

エンマゴチ。

ハナビラウツボ。

最初は真っ青だったのに、船下に帰ってきたら緑になってました。

でもほとんどの時間を青い海で過ごせて良かった~。

雨が降り続く日々ですが、早く透明度が落ち着きますように!