西表島ダイビングStaffBlog

カテゴリー別アーカイブ: バラス島

嵐の前のバラス島

前回の台風でかなり盛り上がったバラス島。

しかも今日は最干潮時だったので、大きいバラス島でした。

「キャーーー、嬉しい!来たかったの~」と言うTさん。

そんなに喜んでもらえて私も嬉しいです♪

DSC_0488_00003_R

DSC_0485_00001_R

NさんUさんもたくさん写真を撮っていましたね~。

DSC_0487_00002_R

DSC_0489_00004_R

朝から上原便が欠航になってしまいましたが、その割にまだ風も弱く、青空が気持ちヨカッタです。

カメラマンとモデルさんみたい?!笑

DSC_0498_00007_R

こんな空の日はどんな写真も絵になりますね。

DSC_0493_00005_R

DSC_0494_00006_R

さて、このバラス島が今度はどんな形になるのでしょうか?

しかし・・・またしても西表の上を通る予報の台風。

どうか被害がありませんように。。。

 

なんだかんだで結局カメと泳いじゃったよ。

今日も快晴のバラス島です♪

足のつかないところは嫌だった

かんせい&けんしんですがバラス島の雰囲気がそうさせるのか

浮き輪を上手に使って遊ぶまでに!!

おじさんは嬉しいぞっ

DSC_0469_00007_R

なぜか今日はご家族の写真を撮り忘れてしまいましたが

Hファミリー様です。

DSC_0472_00009_R

パパ&次男 親子水入らず。

DSC_0473_00010_R

そこに邪魔するのはウチの彩智。ごめんなさい!!

DSC_0476_00011_R

段々遊べるようになったかんせいは「夕方までいたい!」だって。

海が楽しくなったみたいで嬉しいよ。

DSC_0470_00008_R

あんなに水を怖がってたけんしんも箱メガネが使えるまでに。

 

昼のプライベート時間を狙って上陸しましたが

水面に顔をだすカメさんが確認できたので

(混んでる時間帯はカメさんも嫌らしくバラス島にいません)

ソローッとみんなでシュノーケリング♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

バクバク藍藻を食事中。

アプローチさえ間違わなければずっと一緒に泳げます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ダイビングのゲストも含めウチのゲスト様全員じっくり観察できました。

もちろんかんせい&けんしんも箱メガネを駆使して覗いていましたよー!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

抜群のサンゴに激近のカメさん。

八重山までお越しならぜひ西表島まで足をのばしてほしいです!!

 

 

 

バラス島で祝うハッピーバースデイ♪

 空も海もみんなが祝福してくれてるよう。

誰もいない貸し切りバラス島でのお誕生会。

DSC_0398_00014_R

ひなのちゃん今日4歳になりました!

DSC_0409_00016_R

Nファミリー様 記念撮影♪

DSC_0406_00015_R

主役ではありませんっ!(笑)  妹めいちゃん1歳8ヶ月

DSC_0412_00017_R

バラス島でケーキ入刀

DSC_0417_00018_R

みんなにおすそ分けねっ

DSC_0421_00019_R

DSC_0423_00020_R

DSC_0432

こんな青空で食べるケーキ美味しいね!!

DSC_0429_00022_R

ひなのちゃん4歳お誕生日おめでとう!!

 

 

 

 

シルバーウィーク真っ只中のバラス島

どうしても午前中の激混み時間に行かなくてはならず

シルバーウィークに覚悟して行ったけどやっぱり~~

 

他の人が写らない写真を撮るのが難しい!!

まあそれでも最大限楽しんでもらえるよう頑張りましたよ。

 

久しぶりのダイビングをめっちゃ楽しんでもらえたようでヨカッタ!

Aさん&Kさん

  DSC_0303_00007_R    

シュノーケリングしたり写真撮ったり バラス島も満喫されておりました 。               

DSC_0291_00003_R

Hファミリー

おばあちゃんにはウチの子含めたくさん面倒見てもらいました。

ありがとうございます!!

DSC_0292_00004_R

Sファミリー なんとウチと同じ3兄弟!!

DSC_0305_00008_R

末っ子のYくんは貝殻をたくさん拾っていましたね。

DSC_0288_00002_R

 

なるべくのんびりされたい方、自分達だけの時間を楽しみたい方は

やっぱり1日コースがオススメですよ~

 

 

いつもと違う鳩間島&タートルアイランドバラス島

体験&シュノーケリングの一日コース。

(体験ダイビングのご様子はコチラ

ランチは鳩間島リクエストですが

時間に余裕もあるし、天気もいいので、いつも行かないビーチまで探索。

ウチで何度も鳩間島に来てるゲスト向けに新ルート開拓を兼ねています。

DSC_0284_00001_R

もうすぐそこがビーチ。

DSC_0296_00004_R

誰もいない真っ白なビーチが広がっていました~。

DSC_0287_00002_R

キレイすぎる~!

DSC_0294_00003-1_R

通常コースの灯台からの眺めも抜群でした。

DSC_0302_00005_R

お二人とも撮影に真剣です。

DSC_0304_00006_R

海沿いの遊歩道も美しい海が広がっていてついカメラを構えたくなりますね。

DSC_0314_00008-1_R

広い海をひとりじめのポーズ!

DSC_0315_00009_R

こっちも普段は行かない場所。ゴツゴツしていましたよ。

DSC_0309_00007_R

 どこをきりとっても画になる鳩間島。思い出の写真撮れたかな?

 

続いてバラス島。

午後ツアーとサンセットツアーのちょうどあいだを狙って上陸したのでこのとおり。

DSC_0321_00011_R

「ここに来るの憧れだったんです!」ってうれしいお言葉。

DSC_0320_00010_R

ここでも思い思いにたくさん写真を撮られてましたね。

DSC_0326_00012_R

2人だけの時間。邪魔はしないよー(笑)

DSC_0330_00013_R

だいぶ体も暑くなったんでシュノーケルしましょう!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今ならアオウミガメに簡単に会えちゃう♪

ご覧の通り水深1.5Mで見れちゃいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ゲスト様はスマホで撮影。スマホで撮ったって大きくキレイに撮れちゃうよね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2匹いるのわかります??

写真はありませんが一目で4匹ってこともありましたよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらも奥にもう1匹。

こんなに手軽に会えちゃうなんてバラス島がますます混んじゃうな(苦笑)

 

さ、明日も安全第一にがんばろっと。

2人だけのバラス島♪

Oご夫妻上陸記念! わ~い♪

DSC_0259_00001_R

「30分後にはたくさんの船が来ますから今のうちに写真を。」

DSC_0262_00002_R

気持ちいい写真撮れましたでしょうか?

DSC_0280_00005_R

ひととおり記念写真を撮影した後はのんびりビーチコーミング。

DSC_0266_00003_R

アッと言う間に持ちきれないほど拾いました♪

DSC_0268_00004

そして、写真はありませんがバラス島にいながらキレイなアオウミガメまで観れちゃいました。

バラス島にあがってくるんじゃないかと思うくらいの近さ&浅さのところを泳ぐカメさんを

3人だけで観察。まるで夢のような時間でしたよ。

ヤナギも初めての体験すぎてシャッターきるの忘れちゃった!(笑)

娘さんを一緒に来ているおじいちゃん&おばあちゃんに預けて

潜ってくれたO夫妻。

今度は一緒にバラス島に来て水嫌いを克服させちゃいましょうね!!

(お2人のダイビングのご様子はコチラ

 

 

 

ランチタイムには晴れてくれました♪

朝の曇り空&大波からは想像できないくらい

青空のバラス島です。

(ダイビングのご様子はコチラ

やっぱバラス島はこうでなくちゃ!!

DSC_0238_00004_R

お父さんと水遊び♪

DSC_0239_00005_R

それを撮影するお母さん。いい写真撮れたかな?

DSC_0242_00006_R

途中まではSファミリー様の貸し切り状態。

DSC_0249_00007_R

ホントはバラス島で彩智との2ショットを撮りたかったけど

やっぱりお母さんの胸の中が落ち着くみたい。

DSC_0251_00009_R

サンゴをガシガシして塩分補給中!?(笑)

 

今日は波が高くてプカプカできなかったけど

来年は彩智と浮き輪でプカプカしよーね~♪

誰もいない貸し切りバラス島を堪能♪

お昼に着いたバラス島は滞在中ほとんどの時間が貸し切り。

ごはんを食べ終わったみうちゃんはお父さんを誘ってさっそく上陸♪

DSC_0262_00016_R

どこまで歩いて行っちゃうんだろ?

DSC_0263_00017_R

女の子と手をつないで歩く…憧れるなぁ by3兄弟のパパ(笑)

DSC_0265_00018_R

どこまで行っちゃったかなぁなんて心配してたらお父さんと泳いで帰って来た。

DSC_0268_00019_R

やっぱり島より泳ぐほうがいいみたい♪

DSC_0272_00021_R

お母さんも誘って3人でシュノーケリングタイム突入!

DSC_0269_00020_R

Uファミリー様ありがとうございました!

朝と昼のバラス島

朝は一番乗り~。

お二人だけのバラス島を、陰からこっそりと。笑

DSC_0144_00002_R

今度は堂々と撮影。

DSC_0134_00001_R

バラス島でシュノーケリングしようと思っていましたが、

かなりうねりがあったので、やめました~。

DSC_0141_00001_R

風と波は落ち着きましたが、うねりはありますね。

 

午後のバラス島は最干潮時だったので、大きかったです。

DSC_0152_00007_R

男性ばかり・・・と思ったら、とってもキレイな方がいて、

DSC_0154_00008_R

本物のモデルさんでした!

DSC_0156_00009_R

プロのカメラマンが撮った写真、見てみたいな~。

貸切のバラスタイム

お昼はバラス島でのーーーんびり。

パパ&ママがダイビングで楽しんだ後は、お子様とバラス島で。

大人も子供も楽しめる一日ツアーはかなりオススメです!

DSC_0053_00001_R

2歳のハルくん、ママと海を眺めたり~

DSC_0065_00002_R

サンゴを拾ったり~

DSC_0070_00003_R

パパと男同士で語り合ったり~

DSC_0086_00003_R

パパ&ママとたくさん遊んでもらいましたよ。

お水はちょっと苦手?!なかなか海に入らなかったけど、

DSC_0072_00001_R

入ってみたら「大丈夫じゃーーーん!」

DSC_0079_00002_R

怖くないんだよ!楽しいでしょ?!

DSC_0092_00002_R

DSC_0089_00004_R

今はまた水温も高くなり、子供達が遊びやすくなっています。

楽しかったねー。

何度も書きますが、バラス島はやはり最高です♪