タグ別アーカイブ: サザナミヤッコ

3年ぶりのダイビング

南風が強め。台風の影響ですね。かなり離れているけど。

イブリカマスの群れ。

ケショウフグ。

ホウセキキントキ。

ヨスジフエダイの群れ、好きだなー。

オニハゼ。

タテジマキンチャクダイ幼魚。

トウアカクマノミ。

卵がありました。

クマノミ。

浅場に戻ってきたら2歳のタクが泳いでいてびっくり!

おにいちゃんも泳いでるよ~。

カクレクマノミ。

こちらも卵のお世話中。

サザナミヤッコ。

オビテンスモドキ。

イロブダイ幼魚。

太陽の光がキレイ。

ナデシコカクレエビ。

チョウチョウコショウダイ。

オスジクロハギは揃って食事中。

癒しの安全停止タイム。

最後はカメ三昧。

過去最高なくらいにカメがいました。

どこへ行ってもカメでした。

クロスジギンポ。

オイランヨウジ。

大きなハナミノカサゴに囲まれてます。

3年ぶりのダイビング、どうだったかな?!

また遊びに来てくださいね~。

流れナシ、ゆったり3本

キッカサンゴが美しい~。

セジロクマノミ。

3年ぶりで「のんびりしたい」とのことで流れの無いポイントへ。

カノコイセエビの子。

ハマクマノミ。

クビアカハゼ。

サザナミフグ。

オオフエヤッコ。

このポイントでは初めて見ました。ペアではなく1匹です。

真っ青な海は気持ちがいい。

ノコギリダイの群れ。

サナザミヤッコ。幼魚の頃の模様が残ってます。

ロクセンスズメダイ。

カクレクマノミ。イソギンチャクが真っ白で心配。

エダサンゴも美しいですが、白っぽくなってます。

アオバスズメダイ。

ロクセンヤッコ。

セジロクマノミ。

イシガキカエルウオ。

3年ぶりのブランクを感じさせません。

イブリカマスの群れ。

タイマイと。しばし顔を見合わせておりました。

ヨスジフエダイの群れ。

フタホシフエダイ。

ノコギリダイとアカヒメジとヨスジフエダイが混ざってます。

アカヒメジ。

最近観察していたヒバシヨウジがペアに!

ヒバシヨウジをゆっくり見られるのが珍しいのにペアなんてさらに嬉しい。

どこも流れが無くゆったりと潜れました!

S夫妻、明日も楽しみましょうね~。

ファミリーダイビング

デバスズメダイがキレイ。

チンアナゴを眺めます。

久し振りに3人でダイビングのファミリーです。

お母さんはナマコを嫌がるけど、娘さんは好きそう。

ミナミハコフグの幼魚。

キンメモドキ。

ノコギリダイ&アカヒメジ。

潜りなれているお父さんと娘さんは余裕で遊んでいました。

カクレクマノミ&ミツボシクロスズメダイ。

ドキドキのお母さんも普通に潜れてるけどね~。

ツチホゼリがウロウロ。

仲良しファミリーです。

サザナミフグ。

アオウミガメ。

モソモソ動いてて可愛い。

にらめっこ中。

こちらもにらめっこ中。

巨大なハナミノカサゴの向こうにカメ。

キンギョハナダイが美しい。

しばし自由に。

最後はサンゴの山の間を通ります。

光がキレイね。

サザナミヤッコ。ブルーのラインがキレイ。

少し泳ぎましょう~。

バブルコーラルシュリンプ。

イロブダイ幼魚。

アカククリ。

お母さん、3本頑張ってくれました!

明日もゆっくり潜りましょう!!

透明度のいい海へ

いきなりヒオドシユビウミウシがいてテンション上がる!

ついつい何枚も撮ってすみません。

青い海を満喫したい。

ハマクマノミ。

透明度のいい海はとっても気持ちいいです。

イロブダイの幼魚。

サザナミヤッコ。

カノコイセエビの子かと思ったけどゴシキエビの幼体でした。
子供のうちだけ触角が真っ白で足が真っ青のようです。

ヒメフウライチョウチョウウオのペア。

ニセフウライはたくさんいるのですがヒメフウライは珍しいです。

癒しの光景。

アカネハナゴイがキレイ~。

ムチカラマツエビ。

イソギンチャクエビのペア。

アズキハタ。

青い海に魚がいっぱいで楽しい。

ネムリブカ。

グルクンが通り過ぎていきました。

カスミチョウチョウウオの中へ。

サンゴが美しい。

アケボノチョウチョウウオ。

シャッターチャンスを狙います。

見事なテーブルサンゴ。

ワライボヤ。

フリエリイボウミウシ。

サンゴ三昧です。

朝はどんより&けっこう時化ていて困っていましたが、だんだん海況が良くなってきて午後はのんびり遊べました!良かった~。

フィルムカメラは一枚一枚丁寧に。

海が青くて嬉しいです~。

アカネハナゴイのオレンジも映えます。

紫のハナゴイは動画がいいかな。

オウギチョウチョウウオ。

ペアなのはハクテンカタギ。

なかなかいないので出会うと写真を撮りたくなりますね。

カスミチョウチョウウオ。

ハナビラクマノミ。

ずっと撮りたくなります。

フタスジリュウキュウスズメダイが可愛い。

珍しくフィルムカメラ。一枚一枚大切に撮ります。

のんびりと砂地を進みます。

ヤドカリって可愛い貝殻に入っているんですよね~。

ナンヨウハギの幼魚。

イソギンチャクエビ。

シャッターチャンスを狙います。

キンメモドキ。

体験ダイビングもしました。

シュノーケリングも初めてと言ってたけど上手です。

いい姿勢で落ち着いています。

スカシテンジクダイがキレイだね~。

カクレクマノミにも会えましたよ。

海を好きになってくれると嬉しいです。

また潜りましょうね~。

お昼休憩は小さなアオウミガメと会いました。

食事に夢中でした。

呼吸に上がってきます。

そしてまたお食事。

午後もダイビング。サザナミヤッコ。

カクレクマノミ。産みたて卵あります。

ハマクマノミ。

じっくり撮ってもらいましょう。

ツユベラ。

イソギンチャクモドキカクレエビ。

イロブダイ幼魚。

光の道を進みます。

緩い北風が吹く日でした。船の上は快適。

台風5号の動向が心配ではありますが、こちらに直撃はなさそうです。

ファンみたいな体験ダイバー

体験ダイビングなので南風を避けてシュノーケリング。

ベテラン体験ダイバーのTさんと。

ニジハギ。

ソライロイボウミウシ。

サザナミヤッコ。

アカネハナゴイ。

普通に泳いでたね~。

ハマクマノミ。

フタスジリュウキュウスズメダイ。

イエーイ!

デバスズメダイがてんこ盛り。

キレーイ。

お昼休憩で水面ぷかぷかのカメ。

食事に夢中です。

ゆっくり見ることが出来ましたよ~。

午後も潜ります。

ハタタテハゼ。

ミゾレウミウシ。

ほぼファンダイバーでした。

3年ぶりでした。次回はそんなにあけないで遊びに来てね~。

イロブダイの幼魚が可愛い

青い海でゆったり潜りましょう。

ご夫婦で仲良く潜られています。

光が美しい。

良い映像が撮れてますように。

イロブダイの幼魚。

サザナミヤッコ。

アカククリ。

いっぱいいるー。

オランウータンクラブがいたはずなのにバブルコーラルシュリンプになってた。

浅場の珊瑚礁が美しい。

大きなチョウチョウコショウダイがいます。

タイマイにも会えました~。

とても穏やかで気持ちのいい海でしたね~。

また遊びにいらしてください!

お天気は忙しいけど水中はのんびり

リピーターさんとたっぷり潜ります。

ワライボヤ。みんな笑ってる。

コクテンフグ。おなかが」黄色い子は少ないですね。

ワライヤドリエビ。

洞窟探検。

サザナミヤッコ。

ハタタテハゼ。

クロオビスズメダイ。

 

イシガキカエルウオの婚姻色。黒くなってますね。

こちらはイナセギンポ。

笑ってるみたい。

ガラッと変わってアカヒメジの群れ。

サンゴがとても美しいです。

あちこち写真を撮りたくなる珊瑚礁。

アオウミガメが通り過ぎていきました。

見事ですね~。

ソライロイボウミウシ。

トサカリュウグウミウシ。ワライボヤを食べてる~。

ノコギリダイの群れ。

大きなコモンシコロサンゴの周りで遊びます。

上はアカネハナゴイが美しい。

水中で急にこれが現れたらちょっとコワイ。

途中、風が強くて雨が降ったけど、水中はまったり。

ゆっくり潜れましたね~。

趣味にダイビング追加!

体験ダイビングでした~。最初から上手すぎ。

ドクウツボ。

餌を探し回るオジサン。

スカシテンジクダイがお気に入りのようで見入っていました。

カクレクマノミ&ミツボシクロスズメダイ。

終始落ち着いていたお二人。

フエヤッコ。

水面休息時間にカメと♬

探すのに苦労したけどゆっくり遊べました。

アオウミガメの後はタイマイ。

とっても可愛い子です。

ずっと一緒に泳げましたね~。

続いてもう一本ダイビング。

ツノキイボウミウシとご対面。

ほぼファンダイバーです。

とっても上手かった!

サザナミヤッコ。

最後はノコギリダイで安全停止。贅沢!

「これ以上趣味を増やせない」というお二人ですが、ぜひダイビングも仲間に入れてください!

また一緒に潜りましょう!!

細かいものも広い海も好き

ムスジコショウダイが2匹いる~。

他でほとんど見ないから嬉しくなります。

奥のほうに大きな物体。サラサハタ!引っ込み思案な方でした。

ヨスジフエダイとノコギリダイ。

ナポレオンの姿を何度か見かけました。

浅場にもノコギリダイ。

ガラッと変わって細かいものを。

ホウセキキントキの子がとっても可愛い。

コノハガニ。

パイナップルウミウシ。

ウデフリツノザヤウミウシ。

シロブチハタの幼魚。

トウカムリガイがゆっくり移動中。

ゴキゲンなギンガハゼ。

イソギンチャクが丸まって可愛い~。

たまに会う頭が欠けているサザナミヤッコ。

スミレナガハナダイ。オス。

ヤイトヤッコ。オス。

ゴマモンガラ。

ハナビラクマノミ。

アカネハナゴイがきれい~。

そうこうしていたら四男が素潜り出来るようになってた!

トサカリュウグウウミウシ。

洞窟探検。

アカククリ。

ウミヅキチョウチョウウオ。

アカツメサンゴヤドカリ。

四男に迎えられてエキジットします。

晴れているけど風が少し強めの日々が続いています。

もう梅雨明けだね。