北風が強くなり波がありますがまずはシュノーケリング。
サンゴがキレイですね~。
さてさてダイビングしましょう~。
スカシテンジクダイがキレイ。
実はCカードをお持ちのお二人。
小さなカメと。
カメがたくさん。
キンギョハナダイも美しい。
帰り道にもカメがいました~。
キヘリモンガラ。
クマノミ。
ずっとダイビング続けて欲しい!
風が強く波がありましたが、楽しく潜れましたね~。またいらしてくださいね♬
北風が強くなり波がありますがまずはシュノーケリング。
サンゴがキレイですね~。
さてさてダイビングしましょう~。
スカシテンジクダイがキレイ。
実はCカードをお持ちのお二人。
小さなカメと。
カメがたくさん。
キンギョハナダイも美しい。
帰り道にもカメがいました~。
キヘリモンガラ。
クマノミ。
ずっとダイビング続けて欲しい!
風が強く波がありましたが、楽しく潜れましたね~。またいらしてくださいね♬
体験ダイビング前にシュノーケリング。
大きなゴマモンガラがいました。
テングハギは大きくて迫力があります。
アオウミガメに会えました~。
ゆったりと泳いでくれたので、ずっと一緒。
違う個体にも会えました。
ハナガサアイゴが群れてます。
シュノーケリングが上手だったから心配してなかったけど、ダイビングも上手い。
ナマコを気に入ってくれたようです。
スカシテンジクダイがキレイだね~。
何が気になるのかな?
スミツキアトヒキテンジクダイもたくさんいます。
カクレクマノミが可愛いよ~。
もう一本潜ります。まずはクマノミ。
ミツボシクロスズメダイもたくさん住んでいます。
ここもカメだらけでした。
タイマイもいたよ。
ゆっくり呼吸に行きました。
こっちにもアオウミガメがいました~。
魚もたくさんいて楽しかったね~。ぜひダイビングを続けてね。
海が青い!どこまでも見渡せる感じ。
写真を撮るのにも熱が入りますね~。
ムチカラマツエビ。
じっくり撮影中。
イソギンチャクエビ。
クロオビスズメダイ。あまりいないので嬉しい。
モンガラカワハギ。
ハナビラクマノミ撮ってます。
アカヒメジ。
イソマグロが通り過ぎていきました。
綺麗だね~。
セジロクマノミ。
ヘラヤガラ。
安全停止も楽しいです。
ケショウフグ。
ユキヤマウミウシ&クロシオイロウミウシ。
サザナミヤッコ。
グルクン。
イシヨウジ。
何かを見つめるハダカハオコゼ。
チンアナゴ。
フタスジリュウキュウスズメダイ。
ミスジチョウチョウウオ。
ノコギリハギ。
ドクウツボ。
アカククリ。
ネムリブカ。
モヨウフグがいる!
こっち来た!
なぜかずっと付いてきました。
アカヒメジ。
キンメモドキ。
スカシテンジクダイがキレイ~。
透明度が良くてのんびり、いい海だったな~。
久しぶりのダイビングだけどすんなり潜降。カクレクマノミとご対面。
キンメモドキがいっぱいいます。
生物好きの旦那様はたくさん写真を撮っていました。
スカシテンジクダイ。
オシャレカクレエビ。
ハマクマノミ。
白い砂地にサンゴがポツンと。
スズメダイ達が住んでいます。
こちらはチビチビトラフシャコ。
その後で大きなトラフシャコも見つけました。
2本目は2チームに分かれて潜ります。クマノミ。
たくさんのカメに会いました。
カメだらけ。
大きなカメにも会えました。
とにかくあちこちに。
ロクセンヤッコ。
ホシカイワリ。
モンハナシャコ。
ハモポントニア・フンジコーラ。
ユカタハタがクリーニングされています。
ムスジコショウダイ。
ここにもカメがへばりついていました。
3本目ものんびり潜りますよ~。
カクレクマノミ。
ハマクマノミ。
アカハチハゼ。
大きなヘビが通り過ぎていきます。
ヒレナガスズメダイの幼魚。
ナデシコカクレエビ。
イロブダイ幼魚。
枝サンゴがキレイ。
のんびり~と潜ってきました。透明度が良くて嬉しい♬
フタスジリュウキュウスズメダイが気持ちよく泳いでいます。
ウミウシカクレエビ。
スカシテンジクダイ。
5年ぶりのダイビングを楽しんでます♪
ヒトスジギンポ。
アカヒメジ。
ヤライイシモチ。
アカマツカサ。
魚がいっぱい~。
ノコギリダイ。
オドリハゼ。
スズメダイ達がたくさんです。
ハマクマノミを撮る!
ツユベラ。
ツバメタナバタウオ。
エリグロギンポ。
クマノミも可愛い。
コイボウミウシ&ソライロイボウミウシ。
ムチカラマツに何かいないかな~。
ハナゴイが美しい。
安全停止も楽しいです。
ジョーフィッシュ。
コブシメ。10㎝くらいで可愛い。
カエルアンコウ。
タスジミドリガイ。
ナギサノツユ。
セダカカワハギ。
マダライロウミウシ。
テヌウニシキウミウシ。
カイカムリ。
コナユキツバメガイ。
アオフチキセワタ。
最後は透明度が悪いことも気にならないほど楽しみました!
小学校5年生から遊びに来てくれているユウヤ。
いつの間にかファンダイバーなんだよね~。
スカシテンジクダイがキレイだね。
キンメモドキもたくさん。
ドクウツボ。
鮮やかなウメイロモドキが通り過ぎていきました~。
アカククリ。
オトヒメエビの向こうにウコンハネガイ。
コモンヤドカリ。
デバスズメダイ。
休憩中におまけのカメ。
お子様たちも箱メガネで見られます。
ブダイはお食事に夢中でした。
ハタタテハゼ。
クマノミ。
ニセアカホシカクレエビ。
すっかりファンダイバー。
キッカサンゴが見事だな~。
セジロクマノミ。
ハマクマノミ。
太陽の光が美しい。
透明度が良くて、波がない。
真っ青な海をゆっくり泳いでとっても気持ち良かったです♬
晴れました☀嬉しい。
クロシオイロウミウシ。
キスジカンテンウミウシ。
ハタタテシノビハゼ。
カメがはさまって休憩中でした。
リュウキュウイソバナの赤が美しい。
浅場はアカネハナゴイがたくさん。
モンガラカワハギ。
ヤマブキスズメダイ。
アカネハナゴイの中をゆっくりと。
続いて砂地。ハナミノカサゴ。
スカシテンジクダイ。
キンメモドキ。
チンアナゴにジリジリと。
ソライロイボウミウシ。
イソギンチャクエビ。
ムチカラマツエビ。
白い砂地は気持ちいいね~。
アカククリ。
モンダルマガレイがいたよ~。
今日は太陽が出ていたので暑さが戻りました~。
ゆっくり砂地へ。
チンアナゴが居ます。
イソギンチャクエビ。
フタスジリュウキュウスズメダイ。
ノコギリハギ。
アカマツカサ。
スカシテンジクダイがいっぱい。
ニセアカホシカクレエビ、見えるかな。
アカヒメジ。
グルクンもたくさん。
続いて地形ポイントへ。
アカククリ。
バブルコーラルシュリンプ。
イソギンチャクモドキカクレエビ。
のーんびり。
キッカサンゴが一面に広がります。
青い海を泳ぐのは気持ちいいね。
セジロクマノミ。
ヤマブキハゼ。
ナデシコカクレエビ。
サザナミフグ。
オオアカホシサンゴガニ。
クビアカハゼ。
ミナミダテハゼ。
オトメハゼ。
キッカサンゴの上をゆっくりと。
本日もいい海でした~。
シュノーケリングが上手なので、
体験ダイビングももちろん問題なし。
ファンダイバーの彼女と潜ります!
白い砂地が気持ちいい。
大きなナマコが居たよ~。
デバスズメダイ。
グルクン。
アカヒメジ。
カクレクマノミにも会えました。
スカシテンジクダイ。
クロヒラアジの群れが!
ちんあなごを眺めます。
楽しかったね。
初めて来たのは10年前くらい?!
アヤちゃん、また遊びに来てね~。
M親子、本日も潜ります。
キリンミノ。
りゅうぞうは今日もスイスイ。
イブリカマス。
迫力あるね~。
クマノミ。
年に一度しか潜らないけどさすがファンダイバー。
りゅうぞうは体験だけど、すっかり上手になりました。
スカシテンジクダイ。
カクレクマノミ。
デバスズメダイ。
いい写真撮れたでしょうか?!
Mさん、今年も来てくれてありがとう。
来年はファミリー全員に会いたいな♪待ってます。