タグ別アーカイブ: アオウミガメ

コンペイトウウミウシ

秋の常連さんばかりの船上です。

クマノミ。

キヘリモンガラ。

アオウミガメ。

チョウチョウウオのペア。

ベンテンコモンエビ。

クロスジギンポ。

シモフリタナバタウオ。

フジナミウミウシ。

ハナミノカサゴにイカリムシモドキ(寄生虫)がいっぱいついています。

気持ちよさそうに寝ているのでそっと撮らせてもらいました。

いっぱいいる・・・。

ハモポントニア・フンジコーラ。

タイマイもいたー!

モザイクウミウシ。

コンペイトウウミウシ。二匹も!可愛い。

少々流れていましたが、とてもきれいでした。

お昼休みにちょっとシュノーケリング。

しょっちゅう呼吸に上がってきます。

6匹くらいいて、どの子を見ようか困ってしまいました。

アカククリ。

洞窟探検です。

ウコンハネガイ。

アカメハゼ。

マルスズメダイの幼魚。カワイイ。

ハマクマノミ。

ナデシコカクレエビ。

とっても上手な体験ダイビング

体験ダイビングを何度もしたことがあるそうで、シュノーケリングも上手~。

アオウミガメに会えました!

見つめあっているような。

呼吸に上がってきたので急いで避けます。

でもそんなのお構いなしなカメさんでした。

近くに大きなゴマモンガラもいましたよ~。

さて、体験ダイビングですが、予想通り上手。

お二人とも余裕ですね。

カクレクマノミをじっくり観察。

ツノキイボウミウシが居たよ~。

イバラカンザシ。

慣れてきてファンダイバーのようでした。

これからもダイビングを楽しんでほしいなー。

また遊びに来てね♬

体験ダイビング上手すぎ!

初めての体験ダイビングとの事ですが、めちゃくちゃ上手です。

クマノミ。

アカホシカニダマシもいますよ~。

ハマクマノミと。

イブリカマス。

もう普通に泳いでます。

カクレクマノミ。

お昼休憩にカメ。

あれ、あっちにもいるよ。

結局8匹くらい。カメ天国。

2本目も潜ります。ここはいろんなナマコが。

カメもいます。

ムスジコショウダイ。

ベンテンコモンエビ。

魚がいっぱいで楽しい。

タイマイもいたよ。

ハマクマノミ。

ほとんどファンダイブのような体験ダイビングでした。

また潜ろうね~。

カメだらけ~

いきなりカメラが曇ってしまい、1本目はほぼ写真がないのですが・・・

ネムリブカ。3匹も見ることが出来ました。

デバスズメダイ。

カメラを替えて2本目。

シャコ貝のブルーが美しい。

ウコンハネガイ。

クロシオイロウミウシ。

ユキヤマウミウシ。

ヘコアユの幼魚がまだ居てくれました。

今日はカメだらけ。

大きなコバンザメをつけた子も。

クリーニングされてます。

ユカタハタもクリーニング中でじっとしてました。

ドクウツボ。

チョウチョウウオのペア。

ヒレナガハギ。

戻ってきてもカメがいっぱいです。

またね~。

ドキドキするといいながら3本楽しみましたね~。

また来年お待ちしてます。

みんなで潜ると楽しい!

体験ダイビング前のシュノーケリングで。

カメに会えるかな?と話していましたが、あっさり会えました。

何度も呼吸する姿を見られました。

後は私たちのことは完全無視で食事に夢中。

一目で2匹、計4匹いました。

みんなで揃って記念撮影。

さて、ここからが本番。体験ダイビングです。

みんな上手ーい。

全員揃いました!

みんなで楽しもうね~。

じっくり観察中。

キンギョハナダイがキレイ。

ファンダイバーみたいだね。

カクレクマノミが可愛いよ。

だんだん上手くなって自由自在。

最初は怖がっていてもちゃんと潜れました!

さあ、船に戻るよ~。

シュノーケリングもダイビングもたっぷり泳ぎました!

グルクンに囲まれた~

旦那様はシュノーケリングも初めてとの事だったけどめちゃくちゃ上手い。

イソモンガラ。

ハナガサアイゴ。

水没しているバラス島はこんな感じ。

アオウミガメにも会えたよ~。

呼吸にくると近い~。

お食事してました。

スズメダイもキレイだったね~。

さて、体験ダイビング。

すんなり潜れて撮影に夢中です。

カラフルな魚がいっぱい。

お二人とも落ち着いている~。

グルクンに囲まれました。

キンメモドキ。

チンアナゴに近寄ります。

ハマクマノミ。

ハイチーズ。

初めての体験ダイビングとは思えない感じ。上手でした~。

すっかりファンダイバー

小学校5年生から遊びに来てくれているユウヤ。

いつの間にかファンダイバーなんだよね~。

スカシテンジクダイがキレイだね。

キンメモドキもたくさん。

ドクウツボ。

鮮やかなウメイロモドキが通り過ぎていきました~。

アカククリ。

オトヒメエビの向こうにウコンハネガイ。

コモンヤドカリ。

デバスズメダイ。

休憩中におまけのカメ。

お子様たちも箱メガネで見られます。

ブダイはお食事に夢中でした。

ハタタテハゼ。

クマノミ。

ニセアカホシカクレエビ。

すっかりファンダイバー。

キッカサンゴが見事だな~。

セジロクマノミ。

ハマクマノミ。

太陽の光が美しい。

透明度が良くて、波がない。

真っ青な海をゆっくり泳いでとっても気持ち良かったです♬

アカネハナゴイがキレイ

晴れました☀嬉しい。

クロシオイロウミウシ。

キスジカンテンウミウシ。

ハタタテシノビハゼ。

カメがはさまって休憩中でした。

リュウキュウイソバナの赤が美しい。

浅場はアカネハナゴイがたくさん。

モンガラカワハギ。

ヤマブキスズメダイ。

アカネハナゴイの中をゆっくりと。

続いて砂地。ハナミノカサゴ。

スカシテンジクダイ。

キンメモドキ。

チンアナゴにジリジリと。

ソライロイボウミウシ。

イソギンチャクエビ。

ムチカラマツエビ。

白い砂地は気持ちいいね~。

アカククリ。

モンダルマガレイがいたよ~。

今日は太陽が出ていたので暑さが戻りました~。

水温の方が高いです

朝から雨降り・・・。ちょっと暗いですが楽しみましょう!

アオウミガメに会えました~。

ムスジコショウダイ。

ユカタハタがクリーニングされていました。

クリーニングしているのはベンテンコモンエビ。

モンハナシャコ。

ネッタイミノカサゴ。

このシャコ貝はブルーが美しい。

ゴマモンガラ。

クマノミ。

ミツボシクロスズメダイ。

イシヨウジのペア。

ハマクマノミ。

ロクセンスズメダイ。

今日は風も少々あったので船での休憩が「寒いな・・・」と感じました。

最高気温が26℃だったとのこと。秋っぽい。

明日からは晴れ予報なので夏に戻るのを心待ちにしています。

初ファンダイブしました~

デバスズメダイはいつでも癒される。

初ファンダイブ!

ヒトスジギンポ。

ノコギリダイがいっぱい。

シモフリタナバタウオ。

ドクウツボ。

気持ち良く潜ろう~。

ハマクマノミ可愛い。

カラフルなイバラカンザシ。

ハナゴイ。

ニセアカホシカクレエビ。

サンゴの間を通ります。

前に強風の中体験ダイビングしたのが楽しくてファンダイバーになってくれました♬

お姉ちゃんに誘われて。

後ろではお父さんが見守ってます。

お昼休憩にカメ。

雨が降ってきちゃったけどもう一本。

アデヤッコ。

アカネハナゴイ。

カスミチョウチョウウオ。

ユメウメイロ。

メガネゴンベは何を考えているんだろう。

太陽が出て欲しいなー。涼しくて快適ですが。