タグ別アーカイブ: アオウミガメ

1年ぶりのファンダイブ

1年振りのTさんは、1年ぶりのダイビング。

タイマイが出てきてくれました~。

お見送り。

と、思ったらまた近くに。

アカマダラハタがクリーニング中。

代替わりして一回り小さくなってしましました。

キッカサンゴとエダサンゴが生息地をせめぎ合っています。

ビッシリで美しい光景です!

ウミヅキチョウチョウウオ。

少ないアケボノチョウチョウウオ。

水没しているバラス島はこんな感じです。

水深50~70cmってところでしょうか。

スカシテンジクダイ。

モンハナシャコ。

どうしてこんな色合いになったんでしょうね~。

尻尾がオシャレすぎますねぇ

久々の登場ニセゴイシウツボ。

アオウミガメ2匹。

ゆったりと泳いでくれました♬

小さなウメイロモドキがキレイです。

お昼休憩に少しシュノーケリング。

美しいサンゴ礁を堪能してもらいました。

カラフルで美しい。

3本目は地形を楽しみましたよ

ツバメタナバタウオ。

アカククリ。

たくさんいて嬉しい。

最大10匹の群れになりました。

ナデシコカクレエビ。小さいサンゴでいつも1匹で淋しそう。

差し込む光の中を泳ぎます。

いい海でした!

ゆっくり体験ダイビング

いい天気☀写真を撮りたくなりますよね。

体験ダイビングの前のシュノーケリング。

透明度のいいところで楽しく泳ぎました。

水没バラスにも寄り道。

さあ体験ダイビングです。

ニセクロナマコと♬

可愛いアオウミガメに会えました。

置き物みたい。

ムスジコショウダイ。

オイランヨウジ。

ウミウシが見てみたいなーとのことで探していましたが見つからず。

ファンダイバーになって一緒に探しましょー!

またダイバーが増えるかな

ファンダイバーがお友達を連れてきてくれて体験ダイビングをしました。

すごく上手で魚が近寄ってきます。

完璧な姿勢!

クマノミ。

カクレクマノミは卵のお世話中でしたよ。

セジロクマノミ。

すっかり慣れてファンダイバーのようでした。

シュノーケリングで美しいサンゴ礁を見てもらいました。

どこを撮ってもキレイ。

水面からでもキレイ。

2本目はカメに会いました。

どこかに行くかと思いきや、どこにも行かない。笑

大きなカメもいましたよ~。

バイカナマコ。

2本目は普通に泳いでいましたね~。

ぜひファンダイバーになって遊びに来てください!

ファミリーでシュノーケリング

お久しぶりのファミリーが来てくれました。

元気に遊びます。

たくさん泳ぐよ~。

上手だね。

一生懸命探したカメ。

でもそのあとに水面で食事中のカメに遭遇。

全く気にすることなくバクバク食べていました。

船の上からも丸見え。

最後にサンゴも満喫です。

なぜか「船長さん泳ごうー」とヤナギを誘うユキノちゃん。

一日たっぷり遊びましたね~。

数年ぶりのファンダイブ

数年ぶりのファンダイブとの事ですがとても上手でした。

美しい。

ずっと眺めていたくなります。

ミズイリショウジョウ貝。

かなり近づけた。

ミゾレウミウシ。

ハナビラクマノミ。

カメさんにも会えましたよ~。

可愛いですね~。

ここにもカメ。

タイマイもいたー。

コバンザメがくっ付き過ぎで重そう。

魚がいっぱいで楽しい。

スカシテンジクダイ。

最後までカメ三昧でした。

またダイビングしましょうね~。

遠いですが遊びに来てください!

癒されダイビング

雲の感じが夏ですね~♬

大きなクマノミの周りをちびっ子がウロウロ。

近づいてくれるから面白い映像が撮れそう。

ニセアカホシカクレエビがたくさんいます。グッと近寄って撮影。

カクレクマノミ。

セジロクマノミとミツボシクロスズメダイ。

ヤシャベラがずっと近くを泳いでいました。

全然逃げないアカハタ。

のーんびり潜りましたね~。

続いていきなりカメ。

こちらは少し小さい。

スカシテンジクダイとユカタハタ。

かわいい。

ちょっとにらまれた?

ゲストのすぐ近くで落ち着いた子もいました。

最後は地形ポイント。

サザナミヤッコ。

アカククリがたくさん居てくれました。

エラブウミヘビが近づいてきてびっくり。

ナデシコカクレエビ。

流れもなくゆっくり潜れて癒されました~。

日頃の疲れがとれたかな♬

社員旅行で体験ダイビング

青い海にウキウキ。

どうしても不安だという方がいらっしゃったので、波のないところでゆっくり。

コワイコワイと言いながらなんとか慣れてきました。

じゃあ少し波があるけど沖に行くよ!サンゴが綺麗ですよー。

タイマイ発見。

いつまででも眺めていられそうでした。

 

怖がっていたけどピースする余裕も出たね。

さてさて体験ダイビングです。

怖がらないで潜るのを最優先して浅いところでゆっくり潜りました。

みんな潜れたじゃないか!!

美しいサンゴ礁を見られましたよ~。

コブシメの子供がいました!

揃って記念撮影♬

おまけのゴシキエビ。

無事体験ダイビングが終わり、せっかくなのでアオウミガメにも会ってもらいました。

浅すぎて近すぎです。

可愛かったね~。

盛りだくさんのツアーとなりました。

思い出に残る社員旅行になっていると嬉しいなー。

ほぼファンダイブ

いい天気☀

ファンダイバーと10回も体験ダイビングをしているご夫婦。

めちゃくちゃ上手。早くCカード取ってきてーーー!

アオウミガメいたよ♪

この子はゆっくりしてる。

のーんびり動き出しました。

あっちからもこっちからも泳いできますね。

スカシテンジクダイが綺麗だね~。

ココは居心地が悪そう。

モソモソしていたと思ったら呼吸へ上がっていきました。

ハマクマノミ。

ハリセンボン見つけた~。

ほぼファンダイブの体験ダイビングでした♬

次はファンダイバーで遊びに来てね~。

夏の海を満喫

風が弱まり夏の景色。

ファンダイブでカメさんに会いに行きました。

ゆっくり近づけばかなり近づかせてくれます。

すぐ近くを泳いでくるので道をあけないと。

キンギョハナダイが華やかです。

ハナミノカサゴ。

モンハナシャコ。

スカシテンジクダイとチョウチョウウオが良い感じ。

大きなニセクロナマコが2匹。

2本目はサンゴ礁へ。ツユベラ。

ウミヘビに気づいてないのかな。

カクレクマノミがいるよ~。

トガリエビス。

お昼近くは太陽が上から照らしてくれるので美しい光景が見られます。

光の道ですね。

サンゴアイゴ。

ハナゴイが綺麗~。

ツユベラが近寄ってきました。

水温が高くなりまさに夏です。とってもいい季節です。

みんなで体験ダイビング

小さなタイマイさんに遭遇。

ウェイトもないのにガンガン潜る若者たち(笑)

ガツガツ食べていましたね。

しばらく見ていたら呼吸に上がってきてくれましたよ~。

さあ、体験ダイビングします~。

今年も遊びにきてくれてありがとう!

皆さんすんなりと水底へ下りていきました。

自由自在に泳いでます。

みんなで記念撮影しよー。

とっても上手でした。

カクレクマノミにも会えましたよ~。

ファンダイバーみたいでした。

またみんなで遊びに来てね~♬