念願の!バラス上陸にゴキゲンな姉妹♬
Sファミリーも楽しそう。
お父さん・・・寒くないの~?!笑
あら、モデルさんみたいよ。
可愛い貝殻やサンゴを見つけて楽しんでます。
さっきまで水没していたのに出てきてくれたバラス島。
上陸出来てよかったね~。
念願の!バラス上陸にゴキゲンな姉妹♬
Sファミリーも楽しそう。
お父さん・・・寒くないの~?!笑
あら、モデルさんみたいよ。
可愛い貝殻やサンゴを見つけて楽しんでます。
さっきまで水没していたのに出てきてくれたバラス島。
上陸出来てよかったね~。
中学校の行事、三年に一度の西表横断。
集合は朝6時半です・・・。
現在生徒が多く、保護者やガイドさんで総勢100名弱。
雄大な浦内川をまずは遊覧船で。
マリウドの滝。
カンピレーの滝。
ハート♡発見。
中学生は余裕です。
とうとう横断道入口。
川に入って一休み。
こんなことするのはうちの子だけでした・・・。
この後はひたすら歩き続けるだけなので、景色がいいところもなく、黙々と横断。
大人たちはヘトヘトでしたが、子供たちは元気いっぱいでした。
朝6時過ぎに家を出て、帰ったのは夜8時。
横断自体は問題なく歩けましたが、長丁場でヘトヘトでした。。。
我が家は3学年ずつ離れているので、後3回もあるのか・・・。
今後どちらが行くか、揉めそうです。笑(ちなみに今回はヤナギです)
朝一でバラス島に上陸しました~。
ちょっと近寄っちゃお。
曇り予報だったけど青空で嬉しい。
気持ちいいね~。
かなり気に入ってくれたみたい。
いっぱい写真撮ってました♪
とっても気持ちいいね。
可愛い貝殻を見つけてゴキゲン♬
とってもいい時間でしたね~。
お昼はゆっくりバラス島。
バラス島が広いです。
頂上で♬
貝殻拾いが楽しいね~。
どこを切り取ってもいい風景。
ファミリーでゆっくり遊んでもらいます。
向こうまで歩いて行けそう。
晴れてて気持ちいいね。
今はちょうどお昼が干潮。
ゆっくりバラス島で遊べました!
朝はどんより曇り空でしたがだんだんと晴れ間が多くなり、
バラス島に上陸した時は気持ちのいい青空でした。
干潮ではあったけど、バラス島が大きくなってる。
しばし、静かな時間を。
昨日の大荒れでまた形が変わったかな。
誰もいないうちに行っちゃおう!
わーい、到着。
空が青くて気持ちいいね~。
つい写真を撮っちゃうよね~。
あ、隠し撮りばれた。
懲りずにまた隠し撮り。
とてもいい時間を過ごせました!
もうすぐバラス島に着きまーす。
その前にこっち向いてー。
上陸!
貸切で嬉しいね~。
わーい!
とってもいい時間。
風が強くなってきているこの頃ですが、青空で嬉しい。
秋の気配を感じつつもまだ暑いですよ。
ちょっと時間が出来たので鳥を探しに。
シマアカモズ。
カンムリワシの幼鳥がいい位置にいてくれました。
タシギ?チュウジシギ?
もうちょっと近寄らせてほしいムラサキサギ。
コムクドリの姿も。ところどころに秋を感じる西表。
カンムリワシがいるとつい撮ってしまうんですよね。
海でも季節の移ろいを感じますが、鳥観察でも同じですね~。
10月に入った途端秋になりました。
バラス島に到着でーす。
最干潮とは言え、ちょっと広くなった気がします。
気持ちのいい青空でしたね~。
つい笑顔になっちゃうんだよね~。
そしてジャンプもしたくなる。
お母さんと♬
しばしの貸切タイム。
前にいらしたときは「もっと大きかった!」と、小さくなったバラス島に驚きでした。
バラス島に到着!
イエーイ。
いい天気で嬉しい♪
たくさんポーズを撮ってくれました。
元気なママもモデル気分。
たくさん撮りたくなっちゃうよね~。
なんとなくまた形がわかった気がするバラス島でした。