西表島ダイビングStaffBlog

カテゴリー別アーカイブ: 海況情報

暖かくなって嬉しい

最初にコバンザメを付けた巨大なアオウミガメ。

ゆっくり眺めることが出来ましたが、近寄らせてはくれませんでした(´;ω;`)

ツノダシが優雅に泳いでいました。

とにかくニギヤカで嬉しくなりますね。

なるべく透明度のいいところ、、、と思って。

ご夫婦で仲良くダイビングです。

ホシカイワリかな。5匹で通り過ぎていきました。

ノコギリダイの群れがキレイ。

見事なリュウキュウキッカサンゴですね~。

真っ青な海が嬉しい。

ハゼに張り付いています。

青い海と元気なサンゴが嬉しい1本でした。

昨日より穏やかになり海上でも過ごしやすかったです。

ホムラダマシがいたーーー

まだ風は強いですが、なんとか上原便が運航していました。

気温は海の上で24℃くらいです。風が止めば暖かいですね~。

ヘコアユ。

ウミウシカクレエビのペア。

カエルアンコウいましたよー。

ゲストはどうしてもヘビに目が行きます。クロガシラウミヘビ。

サザナミフグ。

キリンミノ。

ハゼ科1種-14、通称ホムラダマシです。

見つけたらテンション上がります~。

カエルアンコウがもう一個体!

コモンヤドカリ。

チビッコトウアカクマノミ。ミツボシクロスズメダイと比べてかなり小さいのが分かりますね。

イソギンチャクモエビ。

巨大アオウミガメ。

しっかりコバンザメが張り付いています。

ウミギクモドキと言う貝。綺麗ですね~。

クマノミ。

アオバスズメダイがキレイ~。

シャコ貝のブルーが美しい。

ドクウツボ。

ニセゴイシウツボ。

台風の影響がありしばらく風の強い日が続きましたが、だんだんと落ち着いてきそうです。

ヘビとカメが好き♪

とにかくヘビが好きと言うゲスト様。

最初からエラブウミヘビが近寄ってきてくれて嬉しそうです。

他にもクロガシラウミヘビやイイジマウミヘビなどに会えてよかったです。

そしてカメにも会いたいとリクエスト。

たくさん居てくれてよかったです。

赤と白が可愛いオトヒメエビ。

ゴキゲンなモンハナシャコが居ました。

こんなに全身見せてくれて大サービスですね。

大きなタコが居ましたよ~。

2本目は珊瑚礁。

ゲストがお気に入りの真っ青なシャコ貝。

クロオビスズメダイも元気。

ミズイリショウジョウ貝。

サンゴを頭にのせていてオシャレ。

コクテンフグ可愛い。

東風から北寄りの風に変わり、上原便は欠航となりました。

明日も欠航する予定だそうです。

カイカムリ見つけた~

カイカムリみっけー。

ヤッコエイがバフバフ。

アザハタが口を開けてクリーニング中。なんか可愛い。

カエルアンコウもいましたよー。

こっちにもカイカムリ!

カクレクマノミ。

アオバスズメダイは癒されます。

いろんな魚がいてニギヤカ。

ミナミハコフグの幼魚。可愛い。

相変わらず美味しそうなトガリエビス。

イシガキダイも美味しそう。隠れてますが後ろにはチョウチョウコショウダイ。

トラフシャコ。

違うポイントですがヤッコエイ。

ノコギリダイの群れ。

モンツキアカヒメジの群れ。

ハマクマノミだけど白線が一本じゃないんですよ~。

ピカピカ光ってキレイですね~。

魚がいっぱいで楽しい。

今日は東寄りの風で昨日より暖かく感じられました。

それでも3本潜ったら寒いですけど。

元気でやる気満々のTさん、3日間ありがとうございました!

イバラタツがいたよ~

仲良しなハチマキダテハゼ。

こちらも仲良し、ワカヨウジのペア。

チビッコがいっぱいいるトウアカクマノミ。

ウデフリツノザヤウミウシ。

イバラタツがいて嬉しい~。

目が可愛いですね~。

もう一枚撮っちゃう。

ロクセンスズメダイが卵を産んでいましたよー。

ミゾレウミウシ。

ホシゾラワラエビ。

テンテンウミウシ。

休憩しているアオウミガメ。

アカネハナゴイがキレイ。

アカマツカサの群れ。

ガーデンイールがいっぱい出てました。

イソギンチャクエビのペア。

テンスの幼魚がフラフラ。

タコが顔を出していました。

あんまり見ないシロオビハゼ

ユカタハタ。

ノコギリダイがいる、この根はとても楽しいです。

風は強いですが東寄りの風で上原便が運航していました。

同じ風でも風向きによって海況がかなり違います。

バラエティ豊かな3本

いると嬉しいアオウミガメ。

ミナミギンポ。

オトヒメエビの向こうにウコンハネガイ。

センテンイロウミウシ。

ニセゴイシウツボ。

ワライボヤがめいっぱい笑ってる。

オオメカマスの群れ。迫力ありました。

ノコギリダイの群れ。

コモンシコロサンゴの上はアカネハナゴイの群れ。

ツノクロミドリガイ。

シライトウミウシ。

コールマンウミウシ。

フリエリイボウミウシ。

オオフエヤッコ。

サンゴの間にアカヒメジ。

ウメイロモドキがキレイー。

元気なテーブルサンゴの上に魚がいっぱいで嬉しくなります。

台風2号の動向を気にしつつも3本たっぷり潜りました!

風は強いですが強風域にも入らずなんとかやり過ごせそうです。

ホソフエダイ改めフタホシフエダイ

今日は風が強い。

内湾攻め。

カザリイソギンチャクの一種。お花が咲いてるみたいで可愛いです。

いると嬉しいアオウミガメ。

コブシメの赤ちゃん、カワイイ。

フウセンウミウシ。

ウデフリツノザヤウミウシ。

なんか可愛いですよね。

フジナミウミウシ。

タテジマキンチャクダイ幼魚。

キンセンフエダイの群れ。

こちらはヨスジフエダイ。

ハマクマノミ。

ヘコアユがいました。

なんとなく毎回撮ってしまう。

ホウセキキントキ。

そして数年前から観察しているホソフエダイですが、

最近正式和名が付いたようです。

『フタホシフエダイ』

これからはフタホシフエダイとして観察を続けていこうと思います。

ベタ凪なので深場

べた凪。

少し遠くまで船を走らせて深場探索。

ハチマキダテハゼ。ディスプレイして、喧嘩中でした。

あまりいないので会うと嬉しいツバメウオ。

ヒメテングハギ。シュッと伸びる突起がカッコイイ。

ニシキブダイの群れ。

ソウシハギ。

一応、イソマグロやバラクーダ、ツムブリもチラホラ見ましたよ~。

そしてもう一本、久しぶりの深場へ。

ホタテツノハゼが居てくれました~。

ゲストも別個体をバッチリ撮影していました!

深すぎるのであとはゆっくり。ヨスジフエダイを足早に見て安全停止です。

いつも「久しぶりにあのポイント行こうかなー」と言うときに付き合ってくれる常連ゲスト様。

どうもありがとうございます♪

ベタ凪の一日

べた凪とはこのこと!

波の全くない海でプカプカ。

おまけで我が家の四男も楽しんでおります。

船の上からでもサンゴ丸見え。

これまた透明度がいいです。

シュノーケリング上手~。

タイマイみっけ!

どこに行くわけでもなくのんびり泳ぐタイマイさん。

みんなでじっくり観察できました。

みんなで♬

さあ、メインは体験ダイビングです。(ママはCカード保持者)

さっそくなにやら3人で眺めてます。

みんな上手いね。

ファンダイバーみたいな娘さんと息子さん。

すぐカクレクマノミに会えましたよ~。

ちょっと泳いじゃいます。

チンアナゴを見てますよ~。

余裕だね~。

巨大なニセゴイシウツボにびっくり。

お母さんはホラ貝をふたつも見つけていました。

上手なことが分かったので2本目はふわふわしながら楽しみました。

みんな楽しそうで嬉しい。

もうファンダイバーみたいですけどね(*^▽^*)

撮ってーと頼まれたサンゴ。

1本目ではホラ貝を見つけたし、シャコ貝やラクダ貝にも興味津々。

美味しいものが分かってますね~。

海の無い県からいらしたとのことですが、海が大好きみたいで、たくさん遊んでくれました。

沖縄住みたーい!と何度も言ってましたよ~笑

午後はシュノーケリングツアー

めちゃくちゃキレイ~。

真っ青な海にデバスズメダイ、最高に癒される光景。

気持ちいいね~。

パパとママ、思いっきり楽しんでますよ~。

枝サンゴが出てオシャレなテーブルサンゴ。

カラフルなサンゴがきれいですね~。

念願のカメとの遭遇。

とても近くで会えました。

「会いたい!」と言ってたママはずーーーっとカメさんを眺めていました。

美味しそう~と思ってしまうのは私だけ?!笑

場所を変えたらグルクンの群れ。

ダイナミックな珊瑚礁を喜んでくれました!

パパとママは思う存分泳げたかな~。

またサンゴとカメさんに会いに来てください!