お休みだったので気になっていたアジサシの確認。
美しい光景ですねー。
肝心のアジサシはエリグロアジサシのみいました。
抱卵しています。あまり近づけないので望遠レンズで。
暑いので大変そうですが、甲斐甲斐しいですね。
20日くらいかかるようです。
元気な赤ちゃんが生まれますように。
お休みだったので気になっていたアジサシの確認。
美しい光景ですねー。
肝心のアジサシはエリグロアジサシのみいました。
抱卵しています。あまり近づけないので望遠レンズで。
暑いので大変そうですが、甲斐甲斐しいですね。
20日くらいかかるようです。
元気な赤ちゃんが生まれますように。
青い海にウキウキ。
どうしても不安だという方がいらっしゃったので、波のないところでゆっくり。
コワイコワイと言いながらなんとか慣れてきました。
じゃあ少し波があるけど沖に行くよ!サンゴが綺麗ですよー。
タイマイ発見。
いつまででも眺めていられそうでした。
怖がっていたけどピースする余裕も出たね。
さてさて体験ダイビングです。
怖がらないで潜るのを最優先して浅いところでゆっくり潜りました。
みんな潜れたじゃないか!!
美しいサンゴ礁を見られましたよ~。
コブシメの子供がいました!
揃って記念撮影♬
おまけのゴシキエビ。
無事体験ダイビングが終わり、せっかくなのでアオウミガメにも会ってもらいました。
浅すぎて近すぎです。
可愛かったね~。
盛りだくさんのツアーとなりました。
思い出に残る社員旅行になっていると嬉しいなー。
お昼が満潮だったのでなかなか上陸出来なかったのですが、午後ツアーの最後に上陸!
みんなでワイワイしている感じがいいです♬
集合!
親子で撮ったり
モデル風で撮ったり
バンザーイ!
ご機嫌な時間を過ごしました~。
貸し切りなのもいいですね。
さあ帰るよ~。
いい天気☀
ファンダイバーと10回も体験ダイビングをしているご夫婦。
めちゃくちゃ上手。早くCカード取ってきてーーー!
アオウミガメいたよ♪
この子はゆっくりしてる。
のーんびり動き出しました。
あっちからもこっちからも泳いできますね。
スカシテンジクダイが綺麗だね~。
ココは居心地が悪そう。
モソモソしていたと思ったら呼吸へ上がっていきました。
ハマクマノミ。
ハリセンボン見つけた~。
ほぼファンダイブの体験ダイビングでした♬
次はファンダイバーで遊びに来てね~。
風が弱まり夏の景色。
ファンダイブでカメさんに会いに行きました。
ゆっくり近づけばかなり近づかせてくれます。
すぐ近くを泳いでくるので道をあけないと。
キンギョハナダイが華やかです。
ハナミノカサゴ。
モンハナシャコ。
スカシテンジクダイとチョウチョウウオが良い感じ。
大きなニセクロナマコが2匹。
2本目はサンゴ礁へ。ツユベラ。
ウミヘビに気づいてないのかな。
カクレクマノミがいるよ~。
トガリエビス。
お昼近くは太陽が上から照らしてくれるので美しい光景が見られます。
光の道ですね。
サンゴアイゴ。
ハナゴイが綺麗~。
ツユベラが近寄ってきました。
水温が高くなりまさに夏です。とってもいい季節です。
恒例のソーセージバーベキュー。
今年もOさんが焼きに来てくれました。
こんなロケーションでバーベキュー出来る幸せ♬
これがとっても美味しいんです。
焼き上がりに興味津々。
フィーちゃんもきた。
すごくいい時間だね~。
お腹いっぱい、ほろ酔い、空には星☆最高だね。
小さなタイマイさんに遭遇。
ウェイトもないのにガンガン潜る若者たち(笑)
ガツガツ食べていましたね。
しばらく見ていたら呼吸に上がってきてくれましたよ~。
さあ、体験ダイビングします~。
今年も遊びにきてくれてありがとう!
皆さんすんなりと水底へ下りていきました。
自由自在に泳いでます。
みんなで記念撮影しよー。
とっても上手でした。
カクレクマノミにも会えましたよ~。
ファンダイバーみたいでした。
またみんなで遊びに来てね~♬
潜降したとたんユメウメイロがたくさん。
海が青い。ここ以外ではあまり見ないヨコシマタマガシラの群れ
キッカサンゴが見事です。
段々昔のように綺麗に戻ってきています。
ハマクマノミ。
イバラカンザシ。
色々な色があって楽しい♬
夢中で撮ってしまいますね。
シマキンチャクフグ。
ハタタテハゼ。
クマノミ。
仲良し。
エリグロギンポ。
ワライボヤ。
チョウチョウコショウダイ。
ヤシャベラ。
のんびり潜ったファンダイブ。
来年もお待ちしています♪
とても穏やかな慰霊の日。
こんな日がずっと続きますように。
風が強いですがいい天気☀
波もありましたがちょっと無理して気持ちよいポイントへ。
ケショウフグ。すぐ逃げるツレナイやつでした。
サザナミヤッコ。こちらはゆっくり見られました。
イソギンチャクエビのペア
ハマクマノミだけど3本線があります。
アカヒメジ。青い海に映えますねぇ。
アカネハナゴイ。後ろのキンメとのコラボはゲスト様を釘付けに!
ユメウメイロが通り過ぎる。
ハナゴイの群れ
潮上側はすごい数でした!
カスミチョウチョウウオを見ながら至福の安全停止♬
続いてカメさん。
大きなコバンザメを付けた子もいました。
ベンテンコモンエビ。
ハナビラウツボ。
チンアナゴ。
ウメイロモドキがキレイ。
フタスジリュウキュウスズメダイも元気に泳いでる。
モヨウフグが急に寄ってきました。
最初は嬉しかったんだけど…。
カミソリウオのペア
すごい嬉しかったんだけど全然集中できない。
なぜなら僕らの上には…
ずっとコイツがいたから(笑)
あまりに人懐っこくて途中から段々怖くなってきました。
かなり長い間一緒に過ごしたモヨウフグでした。
どれほどフレンドリーかはfacebookに動画をUPしてあります。
6月23日で検索して見てみてくださいね~