タグ別アーカイブ: トラフシャコ

べた凪の一日

嬉しいべた凪、快晴☀

11月とは思えない暑さです。

そして、いきなりカメさんに遭遇。

急激に近づいたりしなければ、かなり近くまで寄れます。

あっちにもこっちにもカメさんが居てくれて嬉しい🎶

ゆっくりじっくり撮影させてもらってました。笑

他のカメを見ていると違うカメが泳いできたりしてビックリします。

穴から顔を出すのがたまらなく可愛いクロスジギンポ。

タテジマキンチャクダイの幼魚がいました~。

毒々しいヒレボシミノカサゴ。

大きな魚もたくさんいます。

すっかりおなじみになったナンヨウハギ。

マルクチヒメジの黄化個体がウロウロ。鮮やかな黄色です。

トラフシャコ。

まだ2本目の白い線が残ってますね、ハマクマノミの子供。

夢中で撮ってくれました。

今日も少々流れがありましたが、

とにかく天気と海況が最高で楽しい一日でした♪

30年ぶりにやる気満々

30年ぶりにダイビングをする気になったTさんとダイビング。

不安がっていましたが、西表に来るために伊豆で練習してきてくださっただけあってすんなりと潜降して遊びました~。

スカシテンジクダイがたくさんでキレイ。

魚がたくさんいて楽しい根です。

かなり喜んでくれたのはトラフシャコ。

大きなヒトヅラハリセンボンと遭遇。

お食事中のタイマイにも会えました。

テッパンで可愛いカクレクマノミ。

これはシュノーケリングも奥様も見ることが出来ましたよ~。

旦那様が潜っている間、ずっと泳いでいた奥様でした。

ダイビングとシュノーケリング、違いはあっても

同じ海の同じポイントで楽しんでもらわないとね!

透明度を求めて

昨日もこんな感じで写真を撮った気がしますが・・・

透明度がいいと撮りたくなりますね。

セジロクマノミ。

リュウキュウキッカサンゴの上をふわふわと。

太陽もバッチリ出ているので光がキレイ。

シチセンチョウチョウウオにウオノエと言う寄生虫がついています。

アカククリ。

クビアカハゼ。

気持ちいい~。

ノコギリダイも気持ちよさそう。

ふわ~っと浮いているのが最高でした。

久しぶりの鳩間周辺だったので。

1本目に透明度が良すぎたので、2本目は対抗せず細かいものを見ることに。

居ついているナンヨウハギのちびっ子。

トラフシャコは今日もゴキゲン。

三本線のハマクマノミも相変わらず居てくれてます。

Nさん、何を真剣に撮っているんだろう~。

魚がたくさんいて楽しいです。

とにかく癒された一本目と

じっくりダイビングの二本目、

どちらも好きです。

2ファミリーでファンダイブ

子供達もみんなファンダイバーなOファミリーとSファミリー。

2ファミリーでワイワイ潜ります。

いきなりアオウミガメ。

砂地ではスカシテンジクダイがたくさん。

ファミリーでダイバーってすごいね~。

トラフシャコに夢中。

大きすぎて少々気持ち悪いと評判の(笑)ブッシュドノエルウミウシ。

魚がいっぱいで楽しいです。

3本目は気持ちよく潜りました。

アカネハナゴイの乱舞が美しい。

アカヒメジも群れてます。

時折、雨雲が通り過ぎていくお天気でしたが、

全体的には晴れの時間が多くて快適に過ごせました。

こうなると欲が出てくる・・・晴れろ~!

お天気回復の兆し

パラパラと雨は降りましたが、ここ数日の豪雨に比べたらかなり快適。

やっとお天気が回復しそうです。

今日は久しぶりにファンダイブのみ。

ゆっくりじっくり潜りましょう~。

ひょっこり出す顔がたまらなく可愛い。

オビイシヨウジ。

大きなブッシュドノエルウミウシが二匹。

この広い海でどうやって出会ったんでしょう・・・。

ハナミノのちびっ子。

相変わらず魚がたくさんいて楽しいです。

トラフシャコ。

まだ小さいニシキヤッコ。

タテスジハタが悠々と泳いでいきます。

ムチカラマツエビ。

美味しそうに見えてしまうアズキハタ。

ハクテンカタギ。

ウオノエと言う寄生虫がついているシチセンチョウチョウウオ。

最近お子様乗船が多くニギヤカな船上でしたが、

今日はゆっくり落ち着いてダイビングでした。

どちらも好きです。

体験ダイビング

忙しくて、なかなか夏休みらしいことを出来ない毎日。

でも親だけじゃなくて子供達も部活・習い事・クラブ活動・各種イベントととにかく忙しくて、

夕食の時間は、それぞれの翌日の予定を確認する時間となっていました。

それが!珍しく長男次男と私たちの予定が半日だけ合ったので、

夏休みの思い出作りに体験ダイビングをすることにしました。

我が子ながら、二人とも上手なんだよな・・・。

今回はただ潜るだけじゃなくて、本当の体験ダイビングっぽく。

なんにもで興味津々な二人。

スカシテンジクダイに感動。

小さなハナミノカサゴもじっくり観察。

二人が一番食いついたのはこちらのトラフシャコです。

「うわっ、すげーーー」と言う言葉が水中で聞こえるほど大興奮。

キンメモドキの群れも大喜びでした。

泳ぎなれているだけあって、上手です。

ベッタベタのベタ凪で船下に帰ってきたらパパが待ち構えているのが見えました。

最後に三人で~。

船上からはこんな感じ。

ただいま~。

「めちゃくちゃ楽しかった~」と喜んでくれました。

良かったね。

この後も夏休み、お互い楽しみながらガンバロー!おーーー!

水中で会話します

今日は二組のファンダイバーさんと楽しく潜りました。

チョウチョウコショウダイがクリーニング中でした。

すっかり常連さんのI夫妻、いつもどおり仲良し。

そして水中で会話しているんですよ~。

私には「モゴモゴ・・・」くらいにしか聞こえないけど、

ある程度会話できるようです。面白い。

ツチホゼリ、隠れているのかな?

浅いところはとても華やか。

キンギョハナダイが待っています。

水色のアオバスズメダイにはいつも癒されます。

あまり見ないウミウシを見つけました。

サビウライロウミウシ。

立派なテーブルサンゴがあちこちにあります。

細い小径を抜けるとサンゴの山なんです。

そのふもとにいるのはクマノミ。

YさんIさんも楽しく潜りまーす。

オスジクロハギがごちゃごちゃしてます。

差し込む光がキレイですよ。

タコ発見!

透明度が良く、サンゴの色はカラフル。

最後はのんびり砂地へ。

スカシテンジクダイがいっぱーい。

今日も元気なトラフシャコくん、

その向こうに見えるのはモンダルマガレイですね。

モンダルマガレイ、アップ!

だんだんと南西の風が強くなってきました。

今週一週間はこんな感じのようです。

そしてまた下の方に熱帯低気圧・・・。

ピカピカに晴れた~

晴れました☀

まず満潮で透明度のいいうちに一本。

ガーデンイールにそっと近づく。

 

写真より良く見えます。

 

サカサクラゲがいました。可愛い。

 

巨大なドクウツボがホンソメワケベラにクリーニングされていました。

 

写真はないけど、アカククリも気持ちよさそうにクリーニング中でした。

二本目はお友達も一緒に潜ります~。

すんなり水底に着いちゃって、思わず撮った一枚。

 

勝手に魚たちが近づいてきますよ。

 

とっても上手でスイスイ泳いでいました。

 

光が差し込んでキレイだったな~。

 

二人での初ダイブ。イエーイ。

 

最後はじっくり砂地で潜りました。

あの怖いゴマモンガラがクリーニング中。

たくさんのエビが一生懸命掃除していましたよ~。

近づいても気持ちよさそうにしてるだけでした。

 

トラフシャコ。

 

仲良しな二人。

 

「ダイビング教えてくれてありがとう」

「ねー楽しかったでしょ♪」

と言う、嬉しい会話をしてくれていたお二人でした。

また遊びに来てね~。

極寒ダイブ

昨日の青空から想像できないビュウビュウの北風。

(昨日の三時ごろから急激に天候悪化しましたが・・・)

超常連のOさんでなかったらキャンセルになるところでした。

まあOさんとなら泥の海でも。。。笑

とりあえずヒナイビーチ。

パロンシュリンプ。

 

ニシキフウライウオ、透明っぽい。

 

こちらはカミソリウオ。

 

セダカカワハギ、可愛い~。

 

いてくれて嬉しいイバラタツ。

 

もう一本!

オキナワスナゴチ。

 

サラサハゼがポーズを取ってくれたので。

 

キイロサンゴハゼ。

 

トラフシャコ、ドアップ。

 

とっても悩んでいましたが、さすがのOさんも二本で終了。

波5Mの北風ビュウビュウですからね。

でも明日も潜ります~。

ダイビング復活11年振り

ログブックを調べたら11年ぶりのダイビング。

「大丈夫かな~」と心配そうでしたが、

スイスイ~っと潜れました。

天気は悪いけど、海の中は穏やかでキレイ。

大きなウミヘビがニョロニョロっと。

トラフシャコがご機嫌で、じっくり観察させてくれました。

久々に潜って一番の喜びはニモだったようです。

可愛いカクレクマノミをたっぷり楽しみましたー。

これを機にダイビング復活してくださいね~。