タグ別アーカイブ: シュノーケリング

10歳になったからダイビングに挑戦!

もう何年のお付き合いになるでしょうか?4年くらい?

小さいころから何となくお姉ちゃんっぽいノドカちゃんでしたが、

いつの間にか4年生って!!早いな~。

P1010374_R

小さいころから海で遊んでいるので、シュノーケリングは上手なのですが、

なんせ今日は波が高い!!泳ぐのも一苦労です。

DSCN3786_R

それでも我が家の長男と泳いで遊んでいたねー。

DSCN3788_R

DSCN3787_R

いつもはシュノーケリングで乗船なのですが、今回は10歳記念でダイビングに挑戦!

昨日お話ししたときは緊張感が漂っていましたが、

いざ潜ってみると意外とすんなり。

DSCN3790_R

いつもは上から見ているサンゴや魚たちを近くでじっくり見てもらいます。

DSCN3810_R

今日は夏休み中の長男も一緒にダイビング。

途中、ファンダイブ組に会って写真を撮ってもらいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

せっかく会ったので、パパ&ママとも記念撮影。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

念願の?親子3人でのダイビングです。

ついでに・・・長男と超常連のYさんもなぜか記念撮影。笑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最初はドキドキしている感じもあったけど、最後はとっても上手だったね。

DSCN3796_R

船に戻ったら「楽しかった!どうやって免許取れるの?」とノドカ。

めちゃくちゃ可愛いじゃないか!!嬉しいよ~。

来年は親子ファンダイバーかな?!また一緒に潜ろうね~。

風は気にならない!

水面休息に立ち寄ったバラス島

DSC_9544_00001_R

最高の青空が広がっております♪

波は多少ありますが上陸してしまえばいつもと変わらない。

DSC_9546_00002_R

Mご夫妻。昨日は石垣島で潜ってきたようですが

どうです?西表島のほうがいいでしょ!?(笑)

DSC_9553_00004_R

Hファミリー。お父さん&娘さんがファンダイブで

お母さん&息子さんがシュノーケルの組み合わせ。

遊び方はちがってもみんなで同じ思い出を作れちゃうのがウチのいいところ。

DSC_9551_00003_R

彩智の相手をたくさんしてもらっちゃったな~

P1010308_R

遊んでもらって彩智もゴキゲンでした♬

P1010313_R

記念撮影したり…

P1010320_R

貝殻を拾ったり…

P1010303_R

水に浸かってみたり…

P1010297_R

わずか30分くらいでしたが皆さん満喫してくれたようでヨカッタ♪

風が吹こうと青空さえでてくれればっ!

みんなが笑顔になれますね☆

 

(皆さんのダイビングの様子はコチラ

 

親子で2本潜ってたっぷり遊びます!

ファミリーで一日体験ダイビングツアー。

シュノーケリングは慣れているようでスイスイと水慣らしした後は、ダイビングです。

皆さん初めてなのに、スルスルと水底まで降りて行って、

早速お父さんは写真を撮っていますね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シュノーケリングでは見ることの出来ない生物をじっくり観察してもらいました。

ゆっくりゆっくりガーデンイールに近づきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

初めてとは思えぬ姿勢の良さと安定感!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お父さんはカメラ片手にバシャバシャ!トラフシャコよく撮れたかな?!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

じっくりゆっくり潜ってあっという間の一時間を過ごしました。

船に戻ったお父さんは「おれはもう一本潜るよ!」と高らかに宣言!

つられて?トモちゃんとキョンも一緒にもう一本潜ります。(休憩のランチタイムはコチラ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちなみにお母さんはゆっくりシュノーケリングしております。

我が家の長男がガイドです。笑

DSC_9490_00015_R

さて、水中の三人は、1本目で時間がなくて見られなかったカクレクマノミとご対面。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

泳いでいるだけで近寄ってくるヤシャベラ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水面にはアオリイカの大群が見られました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2本目で余裕の三名です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後にそろって仲良く一枚!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まったく景色の違う2本を楽しみました。

これで「ダイビングもいいな~」と思ってもらえたかな?!

またみんなで遊びに来てね。

「来年は男二人かな?」と言ってたけど、お母さんもお姉ちゃんも待ってマース!

 

子供はお魚よりジャーーンプ!

夏休みは連日出勤の長男、本日もブイをとってもらいます。

DSC_9323_00001_R

こちらは本日乗船のカイゴくん。シュノーケリング上手~。

DSC_9333_00002_R

最初はお母さんとずっと泳いでいましたが、

連日一緒に遊んでいてキャッキャッしている長男とケイにぃにぃが楽しそうだったようで、

いつの間にか子供は子供同士で遊び始めました。

DSC_9372_00006_R

昨日一昨日と次男三男も乗船だったので、我慢するところも多かった長男ですが、

今日はケイにぃにぃをひとり占めで嬉しそう。

DSC_9341_00003_R

甘えちゃって何度も肩車ジャンプをしてもらってました。

DSC_9362_00005_R

DSC_9357_00004_R

負けるのに何度も競泳を挑んだりして。

DSC_9403_00010_R

途中からはカイゴくんもケイにぃにぃにベッタリ。

DSC_9381_00007_R

一緒に遊んでくれて優しいケイにぃにぃありがとね~。

ラストダイブで「おかあさん、おかえりっ!」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

でもお母さんはラストダイブの余韻に浸っている感じですかね。笑

また遊びに来てねー。我が家の三兄弟が首を長くして待ってるはず!

 

優しいにぃにぃ大好き!

昨年も来てくれて我が家の長男次男とたくさん遊んでくれたケイくん、

今年も一日中遊んでくれました。

DSC_9118_00002_R

二人ともベッタリ。とくに次男は甘えまくってます。

DSC_9112_00001_R

DSC_9131_00005_R

三男まで浮き輪でぷかぷかして一緒に遊んでいます。

DSC_9128_00004_R

DSC_9143_00007_R

大騒ぎの四人の横でじっくりシュノーケリングしているのは、お兄ちゃんのリョウくん。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ずっと泳いでいましたよ。

そしてちょこっと休憩。

DSC_9139_00006_R

そんなお兄ちゃんの横でまた騒ぎ出した!

DSC_9145_00008_R

恒例となりつつある相撲大会。

DSC_9156_00009_RDSC_9161_00010_R

すごくキレイで穏やかな海だったんだけど、子供達は飛び込みが楽しいみたいです。

DSC_9123_00003_R

明日もいっぱい遊べよー!

子供はいつでも元気いっぱい

パパ&ママがダイビングで潜っていくのを見送ったユウミくんと三男。

DSCN3506_R

あれっ、ユウミが動かない・・・と思ったら引き波で揺れているからでした。

DSCN3507_R

揺れが終わったらすぐに海へ。

ひたすら泳いでいたらあっという間にパパ&ママが戻ってきた。

そしてあんなに泳いだのにすぐ遊んでもらいます。

DSCN3510_R

パパ大好きなユウミくんです。

DSCN3518_R

午後から乗船したのは、元気な兄弟。

DSCN3557_R

上手に泳いでいます〜。

DSCN3575_R

DSCN3565_R

そして、子供が揃ったら・・・ほぼ恒例のジャンプ大会。

DSCN3549_R

お兄ちゃんのソウダイはダイナミックに飛びます!

DSCN3554_R

弟のハクトも負けてませんよー。

DSCN3543_R

もちろんユウミも飛びます!

DSCN3548_RDSCN3550_R

ジャンプが終わってもずっと海の中にいました。

DSCN3570_RDSCN3552_R

いっぱい飛んでいっぱい泳いだねー。

子供達にパワーをもらう日々が続いています!!

親子で体験ダイビング

今日は仲良しファミリーの体験ダイビングでした。(お母さんはシュノーケリング)

みんなシュノーケリングも上手~。

DSC_3631_00013_R

DSC_3633_00014_R

DSCN3492

なんとなく全員集合して泳ぐのがいいですね。

DSC_3627_00012_R

なんだかとっても楽しそう。

DSC_3626_00011_R

今日は波もなく流れもなく、泳ぐのに最適でした。

DSC_3636_00015_R

さていよいよ本番は体験ダイビングです。

実はCカードを持っているお父さんはもちろん余裕ですね。

DSCN3497

お姉ちゃんもスイスイと水底にたどり着きました。

DSCN3496

前回耳抜きが上手くできなかったようで痛かった・・・と言うチーちゃんでしたが、

今日はすんなりと入っていきましたよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

しかもけっこう余裕。

いきなり近寄ってくる魚達と交流中。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

それでは水中散歩に行ってみましょう~。

DSCN3505

「せっかくだから近くで見てね」と話していたので、じっくり観察してくれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カクレクマノミも見ましたよー。お姉ちゃん、写真いっぱい撮ってたね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お姉ちゃんからカメラを奪い取ったチーちゃんは自分のお気に入りの景色を激写!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後のほうはとっても上手で自由自在でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そんなチーちゃんが一番気に入ったのは・・・巨大なナマコ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「これ持って帰りたい!」とコメントするのがとっても可愛い。

もちろん置いてきましたが、最後まで名残惜しそうでした。笑

たーーーーっぷり1時間遊びました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日はこれでおしまいだけど、またダイビング挑戦してね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

なんにでも興味津々でとっても可愛かったし上手でした。

また一緒に潜ろうね~!!

 

可愛い姉妹ダイバー誕生

今日はファミリーで体験ダイビング。

2回目と言う姉妹は、そんなに緊張してないカナ?!

DSC_3638_00016_R

最初はバラス島で遊びます。

「いつもは写真撮らせてくれないんだ~」とお父さんが言ってましたが、

今日はいい笑顔をしてくれましたよ!

DSC_3611_00005_R

ちょっと水に入るのがこれまた気持ちいい。

DSC_3615_00007_R

二人は貝殻拾いに夢中でした。

DSC_3621_00008_R

貝殻はお姉ちゃんに渡して、妹のチーちゃんはヤドカリに夢中。

DSC_3624_00009_R

可愛い貝殻、たくさん集まったね~♪

DSC_3625_00010_R

本番のダイビングもバッチリな二人でした!

DSCN3500

DSCN3496

詳しくはダイビングブログで。

仲良し姉妹、いつかダイバーになってまた遊びに来てね~。

ほとんど目が見えない視覚障碍者の受け入れ

本日のゲスト様はほとんど目が見えないという

視覚障碍者の親子様。

DSC_9024_00005_R

お問合せいただいてウチで受けることを決めてから

僕らもまったく初めての経験になりますので

マイコとどうやったら安全に確実に楽しんでもらえるか?

を散々話し合いアイデアを出し合って今日を迎えました。

「どんなゲストにもダイビングを楽しんでもらいたい!」

僕らもプロとしての意地があります!!

DSCN3470_R

まずはシュノーケリング。

水深があるとサンゴ&魚がまったく見えないので水深1m以内になる

ようなポイントをチョイス。

お父さんはシュノーケリングで初めて魚が見れたそうです。

嬉しそうでしたよ~

エントリーにも一工夫。3人の中では一番モノが見えにくいという

お父さんは階段でのエントリーのほうが危険そうでしたので

バックロールエントリーに挑戦!!

P1010268_R

逃げるような魚はご紹介が難しいのでサンゴに依存している魚や

クマノミなどを中心にご紹介。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

魚の名前を書いたスレートもこの距離でないと見えません。

しかも1人1人にお見せするので思ったより時間がかかります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

触れるモノは触覚で感じてもらいます。

生きてることに驚いていたクサビライシ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ヒラムシも感触を確かめてもらってからじっくり目の前まで

もっていって観察してもらいます。

DSCN3482_R

水中で砂を巻き上げると魚達が寄って来ることで結構大きくて

綺麗な魚達も見てもらえましたね。

DSCN3481_R

至らない点もあったと思いますが2ダイブしていただき

僕らも大変勉強になりました。

そして、最後に「最高に楽しかったです!」とお礼の言葉をいただき

自信にもなりました。

数あるダイビングショップの中からウチを選んでくれたことに感謝!!

「自分たちしかできないダイビング店をやる。」

これからも障碍をお持ちの方でも楽しんでもらえるよう精一杯努力

していきたいです。

(なお、ゲスト様よりブログにあげることを全面的に了解をいただいて

書いております。)

 

 

 

1日のゲストに午前だけのゲスト&午後だけのゲスト様。お盆ですねぇ~

今日はめまぐるしくゲストが入れ替わるうえに

バラス島&鳩間島のダブル上陸とコースも欲張り!

時間はかかるけどゲスト様のリクエストには極力

お応えできるよう頑張っています!!

 

昨日に引き続き波無し晴天♬

DSC_3128_00002_R

「こんな日は滅多にないですよ~」なんて話してたらアッという間に

着いたバラス島は朝イチで貸し切りです!!

 

本日午前ゲストのKファミリーは月齢10か月の可愛いまなちゃんも乗船(^^♪

DSC_3164_00010_R

こんな天気でホント良かった!

これなら水に浸かっても怖くないね。

(まなちゃんのご様子を別ブログにて。)

 

「一緒の旅行には同じ思い出を。」ウチのキャッチフレーズです!

旦那様は体験ダイビング&奥様は初めてのシュノーケリングに挑戦♬

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

さすが3回目というだけあって余裕のポーズ

その頃船上ではまなちゃんがスヤスヤ…

DSC_3171_00012

無事ライフジャケットのベットに置くことができた奥様はその隙に

シュノーケリングです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

サンゴの下に隠れていたアカククリ。そして、人懐こいヤシャベラを

一目で見れる贅沢(笑)

そんな姿を上から見学する奥様。微笑ましいですね~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

目標のカクレクマノミにも無事到着!

「今までの体験ダイビングで一番丁寧でした。」と

お褒めの言葉も頂きましたよ。

ぜひ今度は奥様も体験ダイビングやりましょうね~

お待ちしております!!

 

ゲストが入れ替わり鳩間島散策が先になってしまいましたが

散歩で火照った体をダイビングでクールダウン🎶

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

透明度がいいし何よりお魚がたくさんで楽しい~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

カスミもアカネもぐっちゃりいますよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ちょっぴり細かい生物も…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ムチカラマツエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ミゾレウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

幼魚が可愛いマルスズメダイyg

 

15時くらいから急に時化だしたバラス島周辺ですが

それでもみんな海に飛び込んだりシュノーケルしたり…

とっても元気なゲスト達でヨカッタ💛

 

明日も晴れますように…