タグ別アーカイブ: コムラサキオカヤドカリ

夜の生き物

ナイトツアーです。

前半はハネアリ、後半は雨に悩まされましたが、梅雨の西表満喫ってことで♬

ジャコウアゲハ(八重山亜種)

本土のより鮮やかで腹部の赤色の範囲が広いです。

ベンケイガニ。

ミナミオカガニ。

コムラサキオカヤドカリだと思います。

これもかな。

アマミナナフシ。

ウスバキトンボが寝ていました。西表島では割とポピュラーなトンボです。

サキシマスジオにも会えました~。

ヘビ好き♬ヤナギ1人はしゃいでおりました(笑)

息子たちのヘビ好きは父の血でしょう。

もちろんヤシガニやコノハズク&アオバズクにも会えましたよ~。

ナイトツアーで生物たくさん

もしかして今年初めてかな?!ナイトの生物観察ツアーへ行きました。

ヤシガニは外せませんね~。

サキシマヌマガエルは田んぼや山、どこでもいっぱいいました。

この子は名前が分からないのですが・・・カワイイです。

オカヤドカリ。

似ていますがこちらはオオナキオカヤドカリ

コバネコロギスが産卵中です。

ぐっすり寝ているように見えます。

クロベンケイガニ。

木の上にもヤシガニ。

ハラビロカマキリ。

アオスジコシブトハナバチ。

オキナワナナフシも寝ていますね。

オカガニ。

ヤエヤマオオコウモリも電線にいました。

写真がないのですが、キノボリトカゲ・アオミオカタニシ・アシヒダナメクジ・コフキショウジョウトンボ、ナイトツアーではぜひ見たいリュウキュウコノハズクも激近で見られました~。

夜の生物観察も相変わらず面白いですよ!

先週に続き、また干潟へ行っちゃいました。

私は先週お留守番だったので、今日は干潟へ連れて行ってもらいました。

いつもと違う干潟、初めての干潟、10年住んでも初めてのところがいっぱいです。

子供達がガイド?!ちなみに長男&次男のポーズはマングローブのマネだそうです・・・。

DSC_4702_R

「キレイなヤドカリがいる~」と言ったらコムラサキオカヤドカリの子供でした。

DSC_4712_R

鮮やかな赤?オレンジ?とってもキレイです。

私達がミナミコメツキガニと戯れているころ・・・

DSC_4741_R

三男は一人で黙々と水遊び。

DSC_4738_R

今日の一番の目的はクマドリオウギガニ。石の下にいる可愛いヤツです。

DSC_4851_R

しかも威嚇している姿がこれまた可愛い。

DSC_4862_R

「近寄るな!」っていう体勢だと思うんだけど、愛らしいですねー。

ただハサミの威力はかなりのものなので。

 

そしていつの間にか川に入っている二人。

DSC_4846_R

もちろん三男だって入りたい!

DSC_4881_R

午前中は海、午後は干潟&川、今週も大自然を満喫する週末だったな♪

遊び足りない三人は・・・

DSC_4919_R

「帰るよー」と三回声を掛けるまで、フルにワルガキです^^;