タグ別アーカイブ: コガラシエビ

2020初ダイブ

ちょっと寒いけど、、、気温は20℃くらいでしょうか。

道産子なら平気かなということで2020年の初ダイブです。

鮮やかなタテジマキンチャクダイが出迎えてくれました。

ウメイロモドキの蛍光色が眩しい。

可愛いガラスハゼ。

パロンシュリンプがいますよー。

ヒトスジギンポ、何考えてるのかな?!

モザイクウミウシが歩いてました。

サザナミフグが気持ちよさそうに泳いでいきます。

久々に撮ったかも。オトヒメエビ。

2回目の越冬を確認してます、クラカケチョウチョウウオ。

クモガニ属の一種。

コガラシエビがユラユラ。

イソギンチャクモエビがペアで可愛い。

タスジキヌハダウミウシ。

ハダカハオコゼもいましたよー。

アカフチリュウグウウミウシ。

締めくくりもウメイロモドキで癒されました〜。

昨日の極寒がまだ残っていて気温が低い。

さすがの常連姉さんも「今日は2本にしとく~」となりました。

でも気持ちよくていい初ダイブでした!

ウミウシたくさん見つけました

どんどん見つかる面白い生物たち。大豊作でした。

まずはウミウシから。

キカモヨウウミウシ。

サーシャコヤナギウミウシ。

ウデフリツノザヤウミウシ。

コヤナギウミウシ。

Yさんいわく「地味だな」のカンムリハラックサウミウシ(だと思います)。

ゴクラクミドリガイ属の仲間。

ウチナミシラヒメウミウシ。

フサウミナメクジ。

モウミウシの仲間がいっぱい。

どんどん出てくるウミウシ。楽しいですね~。

他にも生物がたくさん。

セミホウボウの若魚も居てくれました。

セダカカワハギ。

どこかにくっつきたいコバンザメがウロウロ。

ジョーフィッシュもいますよー。

コガラシエビ。

オオモンカエルアンコウのちびっ子が2匹。色合いも可愛い!

タツノハトコ。

大きなゴシキエビ。

ニシキフウライウオ。

後ろと同化してますが、ペアです。

育児嚢がパンパンになっています。中を見てみたいです。

長年西表に通うYさんも大満足の一日でした。

明日も楽しみだー。

台風の影響出てます

少々風が強いです。

上原便は一便が出航しましたが引きかえしたようです。

結局終日欠航。ひさしぶりです。

エントリー直後、船下に大きなモンダルマガレイ発見。

みなさんカメラをお持ちでしたので、ゆっくり撮影。

魚がごちゃごちゃしてます。

 

ヨスジフエダイ、大きくなってきました。

2本目は頑張って外洋へ出てみましたが、すごい波でした。

ただ海の中は穏やかで快適です。

写真におさめたいところがたくさん♪

透明度が良くて、カスミチョウチョウウオの舞う姿がとても美しく見えました。

なかなか見かけないクラカケチョウチョウウオ。

ガイドがテンション上がります~。

 

意外にO夫妻が喜んだ生物はクモガニ属の一種。

どこがカニか分かるでしょうか?

ニシキフウライウオがペアでユラユラしていました。

これも嬉しい生物ですね。

コガラシエビもいましたよー。

明日も少々風が強そうですが・・・

海の中は静かなんですよね~。

台風が早く過ぎることを願います!

じっくり生物を撮ろう

いきなりクモウツボ。

ここからはカワイイ子達が続きます。

イロブダイの幼魚。

透明感が半端ないハナミノカサゴの幼魚。

キカモヨウウミウシの子。

またいた!ピカチュウ。

セダカカワハギ。

ゴマモンガラの幼魚だと思います。

まだ居てくれたツノカサゴ。嬉しい。

コブシメの赤ちゃん。

行き止まり―なコモンヤドカリ。

クモガニ属の一種。(これは可愛くないか)

コガラシエビ。

ウミウサギガイもいまーす。

ハイイロイボウミウシ。

ヤマブキスズメダイの幼魚もいました。

シボリイロウミウシ。

ホシゾラワラエビ。

じっくり写真を撮るダイビングも楽しいなー。

ふわっとするのも楽しいけど。

いまだにダイビングが大好きですね。

南寄りの風が強いです

今日は南風が強い。

快適にダイビングするためには港に近いポイントになります。

それでこんなに魚がいるなら悪くないけど。

いつもいてくれて嬉しいハダカハオコゼ。

颯爽と泳ぐアカククリ。

ハチマキダテハゼ。

御年80歳。我がショップの最高齢のお客様。

お元気で、相変わらず上手です。

もう10年以上のお付き合いになりますね!

これからもよろしくお願いします。

 

もう一本は砂地へ。

タツノハトコがユラユラ。

可愛いテンスの幼魚もユラユラ。

バルタン星人みたい?!なウミウシカクレエビ。

コガラシエビもいたー。

会えてうれしい生物ばかりと喜んでいたら、カミソリウオまで登場。

嬉しいのでアーーーーップ!

Kさんもとっても喜んでいました。

根には小魚達を狙ってカスミアジがウロウロ。

時折ものすごい速さでアタックしています。

お天気が悪くても海の中は穏やかで快適。

魚も多く楽しめます!

久しぶりの北風

台風で波が3ⅿ予報・・・。

心配していましたが、お天気が良かったので、気分はいいです。

どうしてもポイントは限られてしまうので、

西表にしては珍しくたくさんの船が同じポイントに集結。

ただ海の中は穏やかです。

キンメモドキ、絶好調に数が多いので見ているのがとても楽しいです。

 

思い思いに写真を撮ります。

ガーデンイールも元気です。

ウミウサギガイを見つけました。どこから出てくるんでしょう。

だんだん透明度が良くなってきました。

フタスジリュウキュウスズメダイも気持ちよさそう。

船下でも魚がいっぱいで楽しいです。

水面にはNさんの奥様がシュノーケリング。

初めてのシュノーケリングとのことでしたので、

我が家のスーパーガイド(4歳・幼稚園児)と一緒に泳いでもらいました。

初めてとは思えぬ泳ぎ、とても上手でした。

続いて2本目。

ヒレナガスズメダイ幼魚。オシャレな配色です。

ロクセンスズメダイはペアで。

アオバスズメダイが大産卵していました。

いつものきれいな水色ではなく、婚姻色で黄色に!

モンガラカワハギ。

コクテンフグ。

三本目はリクエストで「あのオアシスに行きたい」。

と言うことで、白い砂地でゆっくり遊びました。

コナユキツバメガイ。

砂地を歩くコンペイトウウミウシ。

こんなこともあるんですね。

オアシスではキンメモドキに混ざってカマスの子供が泳いでいます。

そして小魚たちを狙うカスミアジもやってきます。

探せばいるんですよね、コガラシエビ。

小さなツマジロオコゼの幼魚もいました。

戻ってきたUさん「やっぱりここ幸せでした~」と喜んでくれました。

帰りの車では土砂降りの雨でしたが、

なんとかお天気ももってくれて、いい一日でした。

本日も絶好調

毎日こんなだといいなーと思う風景。

海の中も真っ青です。

みなさんリピーターさん。ワイワイ潜りました。

流れもなくてゆったりとしてます。

ちっこいハマクマノミ。2本線が入ることがあるんですよねー。

サンゴの山を越えていきます。

飛んでいるみたい。

2本目。アカネハナゴイがキレーイ。

癒される~。

竜宮城ですね、これは。

ユキヤマウミウシ。

続いて3本目。

ノコギリダイがいっぱいと思いきや、ナミスズメダイの婚姻色。

イスズミが群れてまーす。

スゴイ数!

コガラシエビがいました~。ガイド的には嬉しい。

ネムリブカ。

アカククリがふわふわ~。

クラカケチョウチョウウオ。

あまり見かけないんです。コガラシエビに続きこちらもガイド的に嬉しい。

3本ともそれぞれ楽しかったな~。

また明日も海況が良くありますように!

今日はエビ多め

一日極寒でキャンセルになってしまったので、

あっという間にYさん最終日。

タコが隠れていました。

タツノハトコがユーラユラ。

今日は可愛いエビを。コガラシエビ。

目がクリクリ。ツマジロオコゼ。

カールおじさん見つけました~。

こちらはウルトラマン。

コマチコシオリエビ。

バサラカクレエビ。

これだけは大きいエビ。ゴシキエビ。

水温23℃、気温25℃。

最初ヒヤっとはしますが、太陽が出ていたら温かさが勝ちます!

台風前の静けさ!?アイドルザクザクのカエルアンコウ祭り!!

今日は気温31℃ まるで真夏のようなお天気でした。

台風前って快晴になることが多いのですがまさにそんな感じです。

写真 (1)

そんな真夏日の今日、ガイド仲間で調査へ行くことにしました。

なぜなら、島を離れて早3年、一緒に海外旅行するほど家族ぐるみで仲良しだった

ガイド仲間・ヒロが新しい家族(赤ちゃん)を連れて島に遊びに来てくれたからです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 

ヒロは若いくせにかなりの名ガイドだったのですが、

今日も3年のブランクを感じさせないレジェンドっぷりを大いに発揮させてくれました。

「衰えてないなっ!ヒロ」(笑)

いまいちパッとしないなぁとヒーリップルのトシと共通の見解だったポイントですが

この3人で潜れば見つかっちゃうんですよねぇ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カエルアンコウ(黒)の赤ちゃん約1㎝

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イロカエルアンコウに見えますが…体調約3㎝

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もう一匹黒がいました。体長約2㎝

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真は1匹ですがペアでいました。コガラシエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょこちょこ動き回って撮影しずらい…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

前回はペアで見れましたが今日は1匹で。 ウミテング

 

ウミウシ編に続く…。