タグ別アーカイブ: カメ

カメに会えたよ~

シュノーケリングでいきなりカメ。

カラフルな珊瑚礁の上をゆっくり泳ぎます。

どこへ行くわけでもなくユラユラと泳いでくれました。

いつまででも見ていられそう。

美しい風景ですね~。

ヒフキアイゴの群れが好き。

大きなカスミアジが通り過ぎていきました。

ゆっくり泳げましたね~。

ダイビングは旦那様お一人で。

じっくりじっくりチンアナゴを狙います。

コブシメの卵。

トラフシャコ。

アデヤカバイカナマコと。

ヒトスジギンポ。

ユカタハタの幼魚。

可愛いですね~。

キヘリモンガラ。

クリーニングされてました。

アラレキンチャクフグ。

キンメモドキ。

魚がいっぱい。

アオウミガメ。

タテジマキンチャクダイ幼魚。

クロスジギンポ。

ハダカハオコゼ。

曇り空ではありましたが比較的穏やかでのんびりでした。

ずっと☂だけど風なし

今日も楽しく潜りますよー。

タテジマキンチャクダイの幼魚。

クロスジギンポ。

真剣に撮ってます。

ハダカハオコゼです。

リュウキュウウツボ。

カモハラギンポ。

オイランヨウジ。

卵持ってますよー。

ミナミハコフグの幼魚。

カメはたくさんいました。

ご対面。

あっちこっちに居ましたね。

ツユベラの幼魚。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タコ。

さっきのと違うハダカハオコゼ。

ロクセンヤッコ。

気持ちよく泳ぎます。

ムスジコショウダイ。

コロダイ。

スカシテンジクダイの子供がいっぱい。

ノコギリダイがたくさんいました。

ヨスジフエダイ。

アカネハナゴイがめちゃキレイ。

スミレナガハナダイ。オスとメスが戯れていました。

タテジマヤッコ。

ヒレナガヤッコ。

コラボ!!

カスリフサカサゴ。

オオアカホシサンゴガニ。

アジアコショウダイ若魚。

今日は一日中ずっと雨☂

でも波が全くなくて、ダイビングにはけっこう快適でした!

ファンみたいな体験ダイブ

数日前の大荒れの日に体験ダイビングをしたという3名。

もちろんだけど、めちゃくちゃ上手。

みんなファンダイバーみたい。

魚がいっぱいですよ~。

根の周りをゆっくり。

ノコギリダイ。

トゲチョウチョウウオが可愛い。

2本目はほぼファンダイブみたいに遊びました。

カメさんがいっぱい。

あっちにもこっちにも。

オドリハゼ。

ハダカハオコゼ。

ぐるっと回って遊んで来たらまたカメさん。

最後にコクテンフグと遊びました。

こんなに上手なら、Ⅽカード取ってきてくださいよ~。

また一緒に潜りましょう!!

たっぷりファンダイブ

ファンダイブチーム。

いきなり何かに夢中です。

ドキドキしていたHさんも慣れましたね~。

アオバスズメダイがめちゃくちゃキレイ。

カクレクマノミが卵のお世話中。

潜っていたら上から仲間のシュノーケラーが降ってきた!

カラフルなさんごの上にスズメダイがいっぱい。

いろんなものに興味津々でした。

キンギョハナダイが華やか。

砂地も透明度が良かったです。

ヒトスジギンポ。

ノコギリダイ&アカヒメジ。

ユメウメイロもいっぱい。

ウミウシカクレエビ。

コモンヤドカリ。

何してるの?笑

魚がいっぱいで撮るものがたくさん。

オビテンスモドキの幼魚。

キヘリモンガラがモクモクさせていました。

カメさんに会えましたよ~。

タテジマキンチャクダイ幼魚。

ハダカハオコゼ。

ここにもカメさん。

タコもいますよ~。

イソモンガラの幼魚、めちゃくちゃ可愛い~。

午後からは海況が一気によくなり、最高の海日和。

一日たっぷり遊びました~。

雨降りだけど寒さ和らぐ

少しだけ気温が上がりました。

朝は曇っているものの明るかったのでいい気分♬

クロスジギンポが可愛い。

タテジマキンチャクダイの幼魚。

クチナガイシヨウジ。

タコさん。

アオウミガメにも会えましたよ~。

仲良しなお二人。いい写真撮れたかな?!

とってもおとなしく写真を撮らせてくれました。

2本目はカメラの調子が悪く写真がほとんどないのですが、、、

ハリセンボンに会えました。

キンギョハナダイが華やかでした~。

3本目。コールマンウミウシがたくさん。

ユキヤマウミウシ。

アカネハナゴイがキレイ。

ニジハギが通り過ぎていきました。

ツノダシが映える。

北風から東風になり、寒さが和らいで、波も落ち着いたかなーと思います。

午後には雨がけっこう降っていましたが、海の中は青くて快適です。

ずっとグズグズとしたお天気が続いていましたが、とうとう梅雨入りです。

祝🎊100本

ファミリーでお越しのMさん。

息子さんが100本目のダイビングとなりました~。

おめでとう~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カメさんが出迎えてくれましたね!

気持ちよさそうに寝ているのは・・・置いといて。

祝ってくれたとしましょう♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これからも家族仲良く、ダイビングを楽しんでくださいね。

また西表に来てくれるのを待ってますよ~。

海の中に感動

昨日、ばったり会った島の青年に紹介されて、体験ダイビングのご予約をいただいたお二人。

たっぷり楽しんでいただきましょう。

まずはシュノーケリング。

すんなりスムーズに水底へ行き完璧な姿勢の彼女。

ドキドキしていると言ってた彼も問題なく遊びましたよ~。

デバスズメダイがキレイ。

モンダルマガレイがいました~。

魚がいっぱいで水族館みたいですね~。

盛り上がって午後も潜る!と張り切ってくれたので、お昼休憩にシュノーケリング。

小さなタイマイに会えました。

のんびり泳ぐカメさん。

呼吸に上がってきました。

長く一緒に泳げましたね~。

美しい珊瑚礁も見て頂きました。

干潮に近くてサンゴが近い。

クロシオイロウミウシ。

置き物のようなアオウミガメに会えました。

やっと動いた!

別のカメが通り過ぎていきました~。

サザナミフグにも会えましたよ。

ゆったりと泳ぐ姿が可愛い。

とってもとっても喜んでくれたお二人。

ダイビング楽しいよねー。

また遊びに来てくださいね~。

写真を撮って遊ぼう

ゆっくり写真を撮って遊びます!

ヤッコエイ発見。

トラフシャコの巣穴を訪問中。

じっくりそのすがたを見せてくれました。

あちこちにヘビがいますよー。

ここはいつも魚がいっぱいで楽しいです。

オニダルマオコゼ。

ニセゴイシウツボ。

ハダカハオコゼ。

続いてカメさんに会いに行きました。

たっぷり写真を撮らせてくれます。

記念撮影も♬

こっちにもいっぱいいるー。

大人になっちゃうと可愛さが減ってしまう・・・。

オイランヨウジ。卵がびっしり。

大きなタコが居てくれました。

戻ってきてもまだカメがいましたね~。

お昼休憩。最高の景色。

ハタタテシノビハゼ。

ドクウツボ。

リュウキュウイソバナがいい感じ。

ユキヤマウミウシ。

大きなイソバナと。

ホシゾラワラエビ。

ハナビラクマノミのイソギンチャクが丸まってて可愛い。

丸まってるとハナビラクマノミが撮りやすい♬

ニジハギ。

ヤマブキスズメダイが攻撃的だなーと思ったら、

卵がありました。

アカネハナゴイがキレイ。

こんなところにカメが隠れてたー。

たっぷり3本。

急激に暖かくなりました~。

一日遊んでも寒くない!!

今日もカメ三昧

昨日と同じお客様なのですが、、、

リクエストでまたカメさんに会いに来ました。いっぱいいます。

寝ている可愛い子と。

こちらは大きなカメ。

サザナミフグ。

大きなタコに会えました。

タテジマキンチャクダイの幼魚、カワイイ~。

カクレクマノミ。イソギンチャクが丸まってます。

サンゴの美しさがハンパない。

イヌザメ発見!

なんとなくマヌケな顔してる。

ネッタイミノカサゴ。

サンゴの上を泳ぐのは幸せですね~。

風がおさまり、穏やかな海。

透明度も良くてとっても気持ちよかったです。

体験ダイビング楽しい!

体験ダイビング前にシュノーケリング。

ゴキゲンなアオウミガメに会いました。

泳ぐでもなくプカプカ。

たまに呼吸してまたのんびり。

我が家の5歳児も余裕で会えました。

カメのほうから近づいてきてちょいビビリ( ´艸`)

さあ体験ダイビングしましょー。

予想通り余裕だね。

興味津々のようで、あちこちをじっくり眺めていました。

ロクセンスズメダイ。

サンゴがとってもキレイね~。

ヤシャベラが近づいてきました。

とっても落ち着いていましたね、初めてと思えぬ上手さです。

「また来ます!」と言ってくれました。嬉しい。

お待ちしてますよ~。