本日最高気温27℃!
余裕の夏日の西表島です。
お昼に寄ったバラス島もこのとおり♪

この前の寒波のせいで水温は1℃下がって25℃
今日なら体さえ渇けば船上はTシャツで過ごせます。
今日のゲストは山梨県の河口湖からお越しのM様。
少しブランクがおありでしたので1本目はリフレッシュダイブ
を兼ねて潜りました。

分かりづらいですが砂に潜ってるスナゴチを観察中。

キンメもスカシも少ないですがみんな頑張ってる~

トラフシャコも2ヶ所確認できました。今年も活躍してくれることでしょう(笑)

アオフチキセワタがノロノロ。冬~春によく観察できるイメージです。
2本目からは全開!!
毎年ダイバーが多く訪れる3月中旬までいつも同じ場所まで上がってきてくれる
巨大ネムリブカが今年も登場。年々大きくなっていってます!

コバンザメ付きは昨年と一緒。まさか1年もベッタリ!?

いるか不安でしたが無事タイマイさんにも新年のご挨拶が出来ました♪
写真にはうまく写りませんでしたが少々珍しいイヌザメにも会えました。
まさかの大物尽くしでランチが美味い(笑)
3本目はサンゴでまったり。

カクレクマノミ見たり…。

ハマクマノミ見たり…。

南風が心地良く暖かかったのに港に着いた途端に100m先が見えないくらい
の大雨…。風も北に回り一気に寒くなりました。
日程といい時間といいタイミングがバッチリの1日。
Mさんありがとうございました!
またのご来店をお待ちしております。