タグ別アーカイブ: ファミリー

二人そろって100本!

仲良しHさんファミリー。

DSC_1761_00001_R

さらに仲良しなことに、パパ&ママは二人そろって100本なんだって~!

「気がついたら一緒の本数だった!」

「せっかくだから100本は一緒に!」

ってことで、100本記念ダイブ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おめでとうございまーす♪

「これからはお互い好きなところに潜りに行かれる」なんておっしゃってましたが、

私はずっと一緒に潜り続けるんじゃないかな~と、密かに思っております。

次は何本目の時にお会いできるかな?!

西表でお待ちしておりまーす。

バラス島にシュノーケリングに盛りだくさん♪

本日は子供達が乗船してて賑やかです♪

(ダイビング中の子供達の様子はコチラ

せっかくのGWお父さんもお母さんもそして子供達にも

めいっぱい西表島を楽しんでいってもらいたいですね。

水面休息時間に訪れたバラス島は快晴♪

DSC_1774_00003_R

気温も高いし、子供が入っても寒くない。

DSC_1785_00008_R

「お母さん見つけたよー」って。

DSC_1783_00007_R

子供が一人多い…って思ったらウチの子でした(笑)

家族水入らずのところゴメンナサイ。

DSC_1780_00006_R

とにかく彩智がお姉ちゃんのチカちゃんに

懐いてしまって離れない…

DSC_1779_00005_R

バラス島でも

DSC_1792_00001_R

船上でだって

DSC_1845_00014_R

帰りの車も一緒です。

毎日お兄ちゃん達にイジメ…いや、可愛がられてる彩智は

優しいお姉ちゃんが大好きみたい♪

 

2本目と3本目のあいだにはシュノーケリングもしました。

DSC_1833_00011_R

ここでも彩智はチカちゃんと。震えてるのに船に戻らないって怒ってたな。

DSC_1838_00013_R

邪魔者がいないウチに素早くパチリ!

とっても素敵なHファミリーでした。

お2人のダイビングのご様子はコチラ↓

https://diveoneroad.com/blog/8474.html

 

 

 

 

 

チカちゃん4歳&カイくん2歳

お父さん&お母さんがダイビングをしてる間

ウチの子達と一緒に遊んで上手に待っていられた

チカちゃん&カイくん

DSC_1766_00002_R

いい天気に恵まれ、お歌を歌ったりお菓子をいっぱい食べたり

(お父さんお母さんゴメンナサイ…)楽しかったね♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2歳同士。何をコミニュケーションしてるのかな?

DSC_1804_00002_R

ダイビングの合間はもちろん子供の時間だよね。

バラス島にも当然行きました。

DSC_1776_00004_R

バラス島やシュノーケルの様子などもうちょっと書いています⇒コチラ

DSC_1788_00009_R

Hファミリー様の記念写真♪

元気いっぱいの2人はお父さんとシュノーケリングも!!

DSC_1821_00010_R

いい笑顔だね。

DSC_1836_00012_R

全然泣かないカイくん。2歳でライフジャケットはすごいぞ~!

 

「楽しかったー!また来たい!!」ってチカちゃん。

オジサン&オバサンもまた会いたいよ。

今度はオジサンと顔つけて泳ごうね。

お風呂で特訓だよっ

 

 

まったりダイビングからの激流!

朝は南風が強かったのに午後から風が北に回って

雷雨になる予報とかなりヤッカイな今日の西表島。

どこのショップさんも恐る恐るのダイビングだったんでは

ないでしょうか。

 

1本目はHご夫妻だけのプライベートダイブ。

かなりお上手でしたので僕もファンダイブ状態(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

1つのカメラを代わる代わる交代しながら撮影されていました。

ラブラブですねぇ~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お2人に負けず劣らずのラブラブっぷりはトゲチョウチョウウオのペア

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日もご機嫌なトラフシャコ。毎回出てきてくれてホントありがたいです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

船に戻ったら子供達が箱メガネでオカエリナサイ

(船上での子供達の様子はコチラ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

超リピーターのG様ご一行が合流しまして2本目です。

まだまだ南風がやまず島近くの風がよけれるポイントでまったりマクロダイブ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハダカハオコゼ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コナユキツバメガイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

バブルコーラルシュリンプ 

根回りにはホウセキキントキの群れや

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヨスジフエダイの群れなどワイドも楽しめます!

他にもいっぱいご紹介したけど写真がない~

 

2本まったりが続いたんで最後はスコーンと抜けた外洋を…

なんて思って行ったんだけど海中はなかなか流れておりました(困)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

このメンバーじゃなかったらエントリーできなかったですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

たくさんいるアカネハナゴイを撮影するのもキ、キツイ…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヤイトヤッコ↑やヒレナガヤッコは潮下側で観察できたし

潮上はカスミチョウチョウウオが乱舞中!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

エキジットはロープ浮上じゃないと疲れちゃう(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

全員が浮上するや否やモクモク雨雲とともに冷たい北風が。

嘘みたいな南から北へ風回りでゲストの皆様は驚かれたでしょう!

さて、明日はどうなることやら…。

 

 

 

 

バラス島でのんびりランチ

みんなが好きになるバラス島。

曇りがちな天気ではありましたが、バラス島に着いた瞬間に青空が!

ご飯を後回しに撮影タイム。

DSC_1679_00003_R

アキラちゃん、モデルさんみたいに可愛い♪

DSC_1687_00008_R

シュウトくんはさっそくウエットを脱いで・・・

DSC_1680_00004_R

日焼けタイムに突入~。

DSC_1681_00005_R

貝殻を拾ったりして自由に過ごします。

DSC_1682_00006_R

もちろん食後のデザートはピーチパインね。

DSC_1696_00009_R

Cさんパパと我が家の次男。坊主な二人で記念撮影です。

DSC_1684_00007_R

最後にご家族で。

DSC_1721_00011_R

明るく楽しく仲良く、とっても素敵なCさんファミリーでした!

 

10年振りの嬉しい再会

なんと、10年振りに遊びに来てくれたお客様Cさん。

前はお一人でしたが、今回はご家族と一緒に♪

嬉しいですね~。何と言っても10年間覚えていてくれたのが嬉しいです。

 

そして今日はいきなりのコブシメ登場!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

産卵中だったので、近づいても全く動じない。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ただオスは心配そうに見守っていました。

なんにもしないから大丈夫だよー。

このコブシメはシュノーケラーのご家族もみんな見ることが出来ました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

(ちなみ写真は、我が家の長男です。間近で見て興奮しております)

Cさんの息子さんシュウトくんも上からしっかり見ていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トラフシャコは今日も元気でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

賑やかになってきた魚の根。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

たくさん写真を撮っていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミカンヅキコモンエビ、黄色いアクセントがとってもオシャレで可愛いです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ガーデンイールもたくさん出ていましたね~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さて、2本目は息子さん&娘さんの体験ダイビングと一緒に潜りました。

心配していた耳抜きも全く気にならず、スイスイと水底へ。

カクレクマノミとご対面~♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

二人とも上手だったなー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

娘さんのアキラちゃんはとっても可愛いんですが、どんな生物でも恐がることなく興味津々。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さりげなくサポートをしつつ、写真を撮りまくっているお父さんも一緒に記念撮影。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

二人とも落ち着いていたし、とっても上手でした!

ちなみに「どうしてもこわいわ~」というお母さんは、船で子守?!

DSC_1674_00002_R

三男はたっぷり遊んでもらって超ご機嫌でした~。

 

バラス島でのお昼休憩の後にもう一本潜りました。

近寄ってくるヤシャベラと遊びます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

にらめっこ中?!笑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

後半はファンダイバーのようでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

二人ともいつか本当にファンダイバーになってくれたら嬉しいな。

Cパパ、よろしく頼みます!!笑

そして次回は10年経つ前に来てくださいね♪

 

バラス島でのーんびり♪

お天気は良かったのですが、少し風が強かったので、

予定よりかなり長くバラスで遊んじゃいました。

やっぱり子供はバラス島が楽しいみたい。

(本日ご乗船のアキトくん3歳のご様子はコチラ

DSC_0048_00003_R

ずっとサンゴを投げたり、キレイな貝殻を探したりしていましたが、

なぜか飽きないのがバラス島のすごいところなんですねー。

DSC_0057_00004_R

お昼ご飯もバラス島で食べました。

真夏だったら焼け焦げちゃうけど、今の時期なら大丈夫。

パインが船で待機中~。

DSC_0033_00002_R

今日はピーチパインとスナックパインの食べ比べ。

DSC_0043_00002_R

アキトはパインが大好きで、お腹がパンパンになるくらい食べていました!

DSC_0038_00001_R

ちなみに・・・3時間ほどバラス島にいた私の肩はこんなことに。

DSC_0060_00005_R

この赤い部分だけウエットが破れているんだよね・・・。気をつけなくては!

バラス島でたっぷり温まって、午後もシュノーケリング。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Nファミリーのお友達のFさん、なんと!明日入籍予定。

独身最後のシュノーケリング?!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

次回は奥様も連れてきてくださいねー。

午前中はダイビングだったお父さんと遊んでもらうアキト。

DSC_1630_00011_R

この波で動じないで遊べるなんてすごいぞ!

今回はバラス島を満喫しちゃったね。

夏はもっと泳げるようになっているのを楽しみにしてるからねー。

アキトくん3歳。かれこれ3年のお付き合いです。

一番最初に来た時が9ヶ月だったってことをものすごく覚えています。

こんなに大きくなって・・・おばちゃんは嬉しいよ!

ウェット姿がとにかくカワイイ♪

DSC_1625_00010_R

子供の成長ってホントに早くて、お父さんお母さんが泳いでいる間にヤナギの胸で寝ちゃっていたアキトが

こんなに上手に泳げるようになっていました。

DSC_1612_00007_R

お父さんが潜っているのを眺めていたら~

DSC_1614_00008_R

お父さんじゃなくておじさん(ヤナギ)が近づいてきた!

DSC_1616_00009_R

水中からはこんな感じ~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日は透明度が良かったので、サンゴも魚もキレイでした。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

深さも気にならないみたいで、お母さんと仲良く泳いでましたよー。

アキト、次は夏かな。楽しみにしてるね~。

子供達、海遊び開始

何度か海には連れて行っていますが、

寒くてすぐに船にあがって着替えてしまう・・・を繰り返していましたが、

今日はかなり遊ぶことが出来ました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水温は26℃、気温も28℃くらいです。

曇っていると海から上がった時に少し肌寒いですが、

晴れていたら寒さはほとんど感じないのではないでしょうか?

三男は今年初泳ぎ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今年もいっぱい遊ぼうねー。

春休みの思い出

今日も快晴♪

朝から色々お手伝い等があり動いてたんですが

午後親父仲間から

「春休み最後だから子供連れてどこか行かん?」と。

「それじゃ、天気もいいし海に行こう!」ってことになり

DSC_0885_00001_R

近所の子も含め総勢8人でバラス島貸し切り。

ここ最近夏日が続き水温も上昇。子供達もストレスなく遊べるくらいになりました。

DSC_0886_00002_R

琉成&穂岳も友達がいるといつもの3倍くらい楽しそうです♪

DSC_0895_00003_R

テンション上がりすぎたバカな男どもは真っ裸で疾走(笑)

まっ!貸し切りだしいいか~

DSC_0924_00006_R

寒くなる前にあがって釣りタイム♪

DSC_0931_00007_R

夕ご飯になるくらいは釣れたね。

DSC_0935_00008_R

家でゲームなんかするより100倍楽しいはずね。

子供達のいい思い出になればいいけどなー