タグ別アーカイブ: カンムリベラ

ご機嫌なチンアナゴ

風向きが変わり大荒れから荒れてるなくらいになりました。
午前中は雨が降らなかったのでのんびり潜れました。

キンメモドキが多くて楽しい~。

ハタタテダイ。

チンアナゴ。たくさん出てますよー。

今日はご機嫌なチンアナゴ。近寄らせてくれて嬉しい。

フタスジリュウキュウスズメダイの中にナンヨウハギの幼魚が混ざります。

イソギンチャクエビ。

オジサン達の集団。

タテジマキンチャクダイ。

ヒトスジギンポ。

アカククリ。

ドクウツボの向こうにネムリブカ。

ハナミノカサゴ。

気持ちのいいところで潜りたいなと思ったらどこもめちゃくちゃ流れていて、
のんびり潜れて透明度のいいポイントに落ち着きました。

カンムリベラ。

ハタタテハゼ可愛い。

ツバメタナバタウオ。

あと一歩太陽の光が欲しいですが、キレイでした。

優しい光が差し込みます。

ユキヤマウミウシが2個体仲良く。

クマノミ。

ウミヅキチョウチョウウオ。

ハナゴイ。

ライトを当てると華やか。

フリエリイボウミウシ。

午後は雨が降ってきました。
明るいうちにダイビング出来て良かったー♬

モンツキ可愛い~

今日はマクロ寄りです。

ヒラタイミドリガイ。

シマヒメヤマノカミの幼魚。可愛い~。

ヤッコエイ。

バブルコーラルシュリンプ。

アカシマシラヒゲエビ。

タテジマキンチャクダイ幼魚。

ヒレオビウツボ。とてもシャイらしいです。

サラサエビ。

ミナミホタテウミヘビだと思っていましたが、トンガリホタテウミヘビと言うようです。

ウミウシカクレエビ。

チドリミドリガイ。

アオフチキセワタ。

コノハガニ。

ゴマモンガラ幼魚。

モンツキカエルウオ。

今日はたくさん居てくれました。

ハナマルユキというタカラ貝の一種です。

大きめの魚もたくさんいて楽しいです。

太陽の光が美しい。

カンムリベラの幼魚。

サザナミフグ。

カラスキセワタ。

サンカクミドリガイ。

キンメモドキ&スカシテンジクダイ。

アザハタの赤が鮮やか。

スズメダイ達もキレイです。