西表島ダイビングStaffBlog

カテゴリー別アーカイブ: 島の暮らし日記

完全水没バラス島

海の真ん中に立ってます~。

完全に水没しているバラス島でしたが、上陸?!しました。

海況が抜群で波がないから出来ること。

11か月のあおくんも一緒です。

こんなバラス島もきっと記念になるはず。

あおくんが多くなったら、ぜひバラス島が顔を出しているときに来てくださいね~。

先日の鳥の写真

先日の鳥活。

ヤナギのカメラより。

クロツラヘラサギ。

特徴あるクチバシ。10羽もいました~。

こちらはオオバン。

みんなで集まっていて可愛いなぁ。

そして帰り道のカンムリワシ。

近すぎて望遠レンズで撮りづらいという贅沢。

首は動かすものの、全く逃げる気配もなく、とても可愛い幼鳥でした。

ヤナギが撮影に夢中になっている間は暇だったりするのだけど、

鳥は可愛いので5回に1回くらいは付き合ってあげようと思います♪

逃げないカンムリワシ

しばらくテスト勉強をしていたヤナギさん。

昨日は久しぶりに鳥観察をしたいというので付き合ってあげました。

あまり収穫はなかったのですが久々のクロツラヘラサギに嬉しそう。

その横でカップラーメンを食べていたら微妙な空気になりました。

まあ、何を言われようとも美味しくいただきました。

そして帰り道。

カンムリワシがとっても低いところにとまってる。

調子に乗って近づいてみる。

まだいける。

あ、こっち向いた。

最後はズームを使っていますが、かなり古いipadで撮影にわりにいい感じ。

収穫が無かったとか言いながら、カンムリワシは20羽くらい見たはず。

そしてこの子がめちゃくちゃ近かったのでいい気分で帰ってきました。

蝶とかトンボの時はあまり興味が湧かなかったけど、鳥ならけっこう楽しめる。笑

どら焼き食べたい

お出かけ中のパパに電話したいという四男。

何かと思ったら「どやらきかってきてー」とのこと。

そう言えばドラえもんでどら焼きをみんなで食べるシーンがあったばかりだ。

と、言うわけでどら焼きをゲットした四男。

さっそく頬張る。

「これがどらやき・・・?」と不満げでしたが、一個ペロリと食べてしまいました。

念願のどら焼きもらえてよかったね~。

コチ釣ったどー

大慌て&大騒ぎで帰ってきた長男。

「おっきいコチ釣れた!」

50センチ以上の大物でした。

ただ釣ったはいいけど「生きてるときは可哀想で捌けない」といい、

なぜか三男がうろこかきをすることに。

でも「釣ったのなら責任もって捌いてキレイに食べないと」と、長男と二人で四苦八苦しながらなんとか捌きました。

そのくせ夜には「美味い」「ぷりっぷり」と頬張るんだからなぁ。

今夜は残っている半身を天ぷらにして、アラは汁にしてみようと思います。

休日は公園

午前中も公園に行ったけど、

それで疲れたのか5時まで昼寝をした四男。

4時から起こしていたけど「まって~」と言って起きなかった。

結局5時の鐘がなって慌てて飛び起きて

「誰もいないかもしれないけど公園行くか」と。

言ったら、居たーーーーー。

四男大喜びのいつもの兄妹。

なぜか今日は草むしりをするというシュールな遊びが流行る。

最近は7時ころまで明るいからついつい遊びすぎちゃうんだよね。

なんとか太陽が落ちる前に帰りました~。

これで夜も寝られるかな。

卒業大会🏀

中止になってしまったミニバス卒業大会。

それでは卒業出来ないよ!と言うことで、小さく開催してくれました。

みんな苦しいだろうけどちゃんとマスクしてたなー。

自由にハイタッチや抱き合いたけど躊躇われるしね。

でもこの写真を撮るときだけマスク外して笑顔を見られました。

早くみんなで思いっきりバスケ🏀出来ますように。

早くみんなでワイワイおしゃべり出来るようになりますように。

子供たちはちゃんとルールを守ってます。

早く終息してみんなで仲良く遊ばせてあげたい。

カンムリワシ

けっこう道路に降りてる子がいるんだよなー。

そして全然車に気づいてくれない・・・。

でも私のガラケーではこの写真が限界。

カメラ持ち歩きたいなーとは思うけど、持ってると何もないんだよな~(;´д`)

カンムリワシを見ない日はないくらいたくさん見るけど、

見つけたらなんとなく嬉しいんだよね~。

朝日がキレイ

6時に起きるとまだ暗いけど、だんだん明るくなってくるのを見られるのは気持ちがいい。

子供たちが「太陽綺麗だよー」と言うので、外に出る。

ちょっと遅かった。

上が雲にくっついてしまった。

このオレンジ色が美しいな~。

今日の昼間はけっこう暖かかったなー。

太陽が出ると一気に体感温度が上がります。

4歳になりました

四男、四歳。

朝から浮かれ気味の四男。

夜になって家でお祝いしました。

おもちゃはほとんど買ってあげてないのだけど、

初めて自分で選んでカメンライダーセイバーのベルト&剣。

ご機嫌です~。

さらにおじいちゃんおばあちゃんから届いたプラレールでテンションマックスでした。

おめでとう~。

もう四歳か、早いな。