西表島ダイビングStaffBlog

カテゴリー別アーカイブ: 島の暮らし日記

プライベートビーチ

お昼休憩は風を避けて鳩間島のビーチ近くへ。

幸せ~♬

足は届かないのですがなんとなく浅いのが分かるのか安心するみたい。

何とも言えないいい時間。

お昼ご飯を挟んで・・・

ビーチへ。

プライベートビーチです。

静かだねー。

いい笑顔♬

可愛い♡

最高な時間です。

姉妹で記念撮影。

ママと息子。

気持ちいいよねー。

みんなで記念撮影しましょう。

バラけた感じもいいよね。

そしていつの間にかジャンプ大会。

大人も負けませんよ。

今日は少し風が強かったのですが、すっかり忘れてしまうくらいのんびりした時間。

のんびりまったりでこんなお昼休憩もいいよねー。

鳩間島散策

久しぶりの鳩間島。
昔ながらの民家がいい雰囲気。

変わらない風景。

お昼ご飯は「ふぁいだまやー」で。

ごはんの後はおさんぽ。

子どもたちはどんどん進んじゃいます。

パパ&お姉ちゃんはゆっくり景色を眺めます。

鳩間小中学校。いいところだねぇ。

すっかり仲良しコンビ。

無理やり引き留めて家族写真♪

晴れているとどんなところも撮りたくなっちゃう。

灯台を目指します。

物見台にて。

物見台の上から見た景色。

灯台にも久しぶりに来ました。

いい景色だよねー。

こっちも向いて♪

おさんぽは暑いけど「内地より全然いい」との事。
日陰に入ると涼しいもんねー。

ベニアジサシ集合

お昼休みのバラス島。アジサシ達も休憩です。

ベニアジサシ、リラックス中。

エリグロアジサシは水浴びしてます。

気持ちいいのかな。

ペアで水浴びする姿がカワイイ。

みんな集まってくれるのがいいですね。

急に飛び立って小魚を捕りに行きます。

大潮最干潮は普段海の中にあるはずのサンゴが出てきます。

あっという間にいっぱいに。

オレンジの嘴と足が可愛すぎます。

貸し切りのバラス島

お昼休憩のバラス島。

貸し切りでいい時間。

のんびり~。

ファミリーで撮りましょう♪

思い思いに楽しみます。

プカプカするのも気持ちいい。

ヤドカリをじっくり眺めるなんて久しぶり。

ユビワサンゴヤドカリ。

誰も居なくて静かな楽しい時間でした。

バラス島のベニアジサシ

大潮でお昼が最干潮。
静かな時間を見計らってアジサシ達がバラス島で休憩します。

ゆっくり羽を休めてね。

たくさん集まってきてカワイイです。

飛び立つ姿も素敵。

今はベニアジサシが多くて可愛いオレンジの嘴を見るのが楽しみです。

ハヤブサとアジサシ

海であまり見かけない鳥!と思ったらハヤブサでした。

なんでハヤブサ?と思ったら、エリグロアジサシの幼鳥を捕らえたようです。

とにかくシャッターを押しました。

エリグロアジサシの親鳥が追いかけています。

弱肉強食。仕方ないとは言え悲しいです。

こちらは南下してきたと思われるベニアジサシ達。

幼鳥にエサの獲り方を教えているようです。

飛び方も習っているのかな。

ベニアジサシとエリグロアジサシで海上がニギヤカです。

なるべく長くこの光景を眺めていたいっ。

ベニアジサシ幼鳥

天気が良いので海にカメラ持参。

カツオドリが5羽。

ベニアジサシが多く見られます。

上の写真の左端が幼鳥。
可愛いですねー。

みんなに混ざって頑張って飛んでいるんでしょうね。

昨年もカツオドリ見たねーと言いながらみんなで観察。

あちこちで小魚を狙って海に入る姿も見られました。

アジサシを楽しめるのももう少しかなー。