西表島ダイビングStaffBlog

カテゴリー別アーカイブ: 海の生き物

ホソスジマンジュウイシモチの幼魚までいるんです!港下の生物達

台風13号は17時現在八重山地方を暴風域に巻き込み

北東に進んでいます。

本格的に風が強くなるのはもうちょっと夜になってからかな。

なにも被害がでませんように…。

 

只今、ウチの船が停泊している港の下が熱いコトになってたんだけど

この台風できっと飛ばされちゃうんだろうな。残念…

普通のダイビングでは滅多に見られないホソスジマンジュウイシモチ。

しかも幼魚が3匹居ついていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マンジュウイシモチの幼魚は見られるけどホソスジマンジュウイシモチの幼魚は

西表島のガイドでも見たことある人少ないんじゃないかなぁ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イチゴパンツならぬ小豆パンツ!? 笑

その他変わり種といったらコイツでしょうか。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イシガキダイ若魚(雌)です。

温帯の海に多いのですがイシダイよりも南方系でケラマ諸島でも見たことあるし

与那国島の河口でも見たことがあるので港や河口なんかには割と生息してるのかも。

写真がイマイチなのでもう1枚。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こっちの写真もイマイチだと言うツッコミはおいといて

名前の由来である石垣模様がわかりますね。

この模様老成するにつれて消え、吻部が白くなりますが不思議と老成した

イシガキダイはまだ沖縄で見たことがありません。

コイツも2匹船下に住み着いていて朝準備するときに会うの

楽しみにしてたんだけどもう会えないのかな。

サミシイなぁ…。

 

 

 

 

 

アオウミガメの孵化

キャンセルにより突然のお休み。

せっかく天気が戻ってきたのにもったいないなぁ

なんて恨み節が出っちゃったり…。

まあこんな日もありますよね!?

ってなわけで気持ち切り替えて急遽家族全員で石垣で栄養会♪

(石垣島での様子はコチラ) 明日からまた頑張りますっ!!

 

実は先日22日にアオウミガメの孵化がありました。

その時の様子を少しだけ…

DSC_7330_1508_R

少し掘っただけでどんどん出てくる。

DSC_7334_1509_R

砂から顔を出したアオウミガメの赤ちゃんはちゃんと海の方角が分かってる。

DSC_7518_1523_R

一斉にみんなで海に向かって、

DSC_7508_1522_R

明るいほう(夕日)が海なんだ。

DSC_7369_1512_R

がんばれ、がんばれ!

DSC_7366_1511_R

せめてここだけでも全員無事で。

DSC_7394_1513_R  

僕らの足跡が一番の障害になってる…

DSC_7408_1514_R  

なんとか海へ…

DSC_7440_1520_R

やっと海へ…

DSC_7443_1521_R

この日は約50~70匹くらい生まれたようですがこのうち

運よく大人になれるのは1匹いるかいないか。

いや、いないのでしょうね…。

今、僕らが見てるウミガメ達ってとても貴重で尊い生物なんだってことが

コイツらを見て改めて感じました。

DSC_7531_1524_R

生まれてこれなかったアオウミガメの卵。

海に帰してあげたかったな。

DSC_7431_1517_R

心やさしい琉成は孵化したウミガメを1匹ずつ生まれた穴から

海に入るまで見送ってた。

奴も奴なりになにかを感じてくれてるようで嬉しい♪

DSC_7535_1525_R

最後の1匹まで見送るウチの子達。

とても貴重な経験できたな。

 

 

3年振りのダイビングはリフレッシュを兼ねてね!

誰だ!?今日の予報波4mなんて言ってた人は??

まったく気象台もTVもあてになりませんねぇ。

まあ、昨日の時点で波4mになんてなりっこないことは

みんな知ってましたけどいったいどんな予想したら

あーなるのか不思議です(笑)

水面はツルツルベタベタ。下のサンゴ&お魚達まで丸見え。

アジサシ達もさぞかしエサが良く見えることでしょう。

DSC_6968

こんないい日に潜れるハッピーなゲスト様はダイビングのCカードを取得して以来

3年のブランクがあるH様。ウチにぴったりなお客様ですね。

水面で呼吸の練習をしてから、いざエントリー!

最初は緊張してらしたようですが耳抜きもスムーズだしお上手♪

きっと3年前教わったインストラクターさんが良かったのかな?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一応、レギュレーターリカバリーとマスククリアを確認したら

あとは遊ぶだけです♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スカシテンジクダイに囲まれたかと思えば…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

下にはスナゴチの仲間。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

岩に擬態してるオニダルマオコゼの子

(大きさ比較のため採取用ケースを横に置いています)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして、ゲスト様が一番気に入ってたのはトラフシャコ。

あのキュートな仕草は誰もが気に入ってくれますね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マングローブの葉っぱと見分けがつきません。黒いハダカハオコゼ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

とってもキレイなニセアカホシカクレエビもいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

上を見上げると小魚を狙うカスミアジの群れ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

すぐそばを横切るハマフエフキに

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

モンダルマガレイまで登場!

とっても豪華な初ファンダイブになりましたね。

 

1本潜ってしまえばもうあとは余裕♪

感覚も思い出してきたし、緊張も解けたしBCの使い方も慣れてきた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウミヘビが横切ったってへっちゃらです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

人なつっこいヤシャベラはダイビング中ずっと周りをウロウロ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

浮気癖があるメスのハマクマノミ。

あっちのイソギンチャクこっちイソギンチャク移動に忙しい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

船の下にはアオリイカの赤ちゃんが。なかなかあんなに間近では見れません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

予約を受ける時から電話口で不安がられてたHさん

「1本でやめてもいいし、シュノーケルに切り替えたって大丈夫。

疲れて午前中に帰りたくなったら言ってください。」なんてお話してたんですが

結局鳩間島に遊びに行った後もう1本潜られましたよ。

この後、仕事の都合で西表島には来れなかったご主人と合流されて

もう1日ケラマでダイビングなさるそうです。

これを機にお2人がダイビングにはまってくれたら幸いです。

この後もがっちり夏休み楽しんでくださいね~

 

 

雨なんかに負けない!!アイドルザクザクミッションコンプリート♪

 

ホントは大物を狙いたかったんです…。

朝はツルツルベタ凪だったのに出港した途端

前から真っ黒な雨雲。安全第一が一番ですね。

引き返してきて正解!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あんな近いハズの西表島がまったく見えないくらいの土砂降り。

お話する声が聞こえないくらいです!

あまりに気持ちいい大雨に逆にテンションアゲアゲに…(笑)

まあ、そのおかげでアイドルが出るわ出るわの

打ち出の小槌状態だったんですけどね。

写真が多いので今日は生物だけざっとご紹介~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Nさんはギンポがお好きなそうで運よくクロスジギンポに会えました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらは初めて見た~っておっしゃってましたね。

ビックサイズのナマコマルガザミ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハチマキダテハゼのペア

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

かなり臆病なはずなんですが全然引っ込まないオドリハゼ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ご機嫌のバブルコーラルシュリンプ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハダカハオコゼは2匹見つかりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ホウセキキントキは群れでたーくさん!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ニセゴイシウツボもいましたよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらも珍しいです。巨大ハコフグ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

豪華な組み合わせ。タテジマキンチャクダイの幼魚と…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

サザナミヤッコの幼魚。こちらのほうがさらに珍しいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オイランヨウジの幼魚に会えたかと思えば…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

卵をおなかに付けた個体にも出会えました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

卵のドアップ~♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

季節ですね~パイナップルウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

どうしたらこのカラーリングになるのでしょう?センテンイロウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミノウミウシの仲間ですが調べきれなかったです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ゲスト様のほうが上手に撮ってたなぁダンダラヒメヨコバサミ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウルトラマンに見えなく撮ってしまった…通称ウルトラマンボヤ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ありすぎです!ラクダ貝

 

あー今日はお腹いっぱいです。

天気悪くてよかったかもねNさん。

次回は大物行きましょうね~

 

 

 

 

 

盛りだくさんな1日。

午前中は昨日までの風がなんだったかと思うくらいのベタ凪。

お昼頃からなんだか雲行きがあやしくなり冷たい風が吹きつけ…

とうとう14:40から上原便が欠航してしまいました。

ダイビングに影響が出るほどではないですが台風11号も近くを

通りますしなんだか気味が悪い天気です。

 

そんななか、盛りだくさんな1日♪

写真 (1)

天気はイマイチですがバラス島上陸アリ…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

体験ダイビングあり…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてめでたいめでたい150本記念!

今日も楽しかったです♪

今日お越しのゲストFさん。ナント沖縄でダイビングするのが初めてってことを

後から知りました。(本数からして沖縄には数回来てると思ったんですが…)

さぞかしウミウシばかり紹介されて驚かれたことでしょう!(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シライトウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ソライロイボウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ツノキイボウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クロスジリュウグウウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コンペイトウウミウシ

ちがうポイントでは…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

砂まみれですがチドリミドリガイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ゴクラクミドリガイの仲間

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

モウミウシの仲間

あ、モチロンお魚もご紹介してます!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

立派なオニカサゴ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真は小学生くらいのヤマブキスズメダイですが

ゲストのNさんは中学生くらいがお気に入りのようでした(笑)

今なら幼稚園クラスから大人まで各ステージ見られますよ~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水もキレイだったし浅場は癒されます!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もう何度も体験ダイビングをやっているKさんは

ほぼファンダイバーと同じコースを辿ったようです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

っていうかもうCカード取ってくださいね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

テンスの幼魚と戯れています♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そんなベテランさんにはちょっといたずら。珍しいネズミフグのプレゼント(驚)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Aさんの記念すべき150本目は大好きだと言ってくれたトウアカクマノミに会いに。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回は特別に2箇所まわりました。写真は普段行かないトウアカのほう。

ちょっと縁どりが黒くて普通のトウアカっぽいです。

ここ最近毎日のようにヒナイに潜っていますが毎日ちがう生物が見つかる。

今日はコイツ↓ ヤナギ初見です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

可愛すぎでしょ!?名前が分からなくてガイド仲間に一斉LINEしたら

すぐ返信が来ました。頼もしい仲間ですねぇ。どうやらヌノサラシの幼魚らしい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヒメイカはいたるところで見られます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カイカムリの仲間。通称オレンジ帽。 今日のは大きいかったです。

 

明日は波3~4m予報。

本当かなぁ心配…。

 

 

 

 

 

 

 

台風後初ダイブ!

午前中は南風がビュービューでしたが夕方になるにつれ

穏やかに。それでも外洋はウネリがひどそうです。

どこでも選べるわけではないですが必然的に

マクロ寄りな今日のダイビング。

乗り合いを快く受けてくれたヒーリップルのトシくんありがとー。

船も朝から入ってきてくれたのでなんとかお客さまも

辿り着けました♪

水温は1度下がって水面29℃。下がったとは言えまだ熱すぎですね。

 

台風で大事にしてたネタがとんでないか心配でしたが

ほとんどの子達は無事。ホッとしました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

台風直前に見つけたコイツも無事確認!

どうやら水深30m以深で見るタイプと同種のようですがここは水深7m。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一番心配してたコイツも元気よく顔をだしてくれました~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トウアカクマノミはまたもや卵を産んでる(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

どこに目があるかわかりますか~?エダツノガ二だと思われます。7㎝くらい

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コブシメの赤ちゃんもいましたよ~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょいと珍しいフタホシタカノハハゼの黄化個体。まだ子供でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日はコイツがよく見つかる。ヨウジウオ?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

色違い。ちがうポイントも含めると5~6匹はいたんじゃないかな。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この頃増えてきたかも。ヘコアユ。ついつい撮っちゃう!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ツマジロオコゼの幼魚。久々見ました!テンションあがる~!!

(この辺でライトが電池切れしております。お見苦しい写真失礼…)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

台風を無事乗り切ったニシキフウライウオ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつも見てる奴とは別個体です。カイカムリの仲間。ドアップ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日はスイジガイにトウカムリガイに会いましたよ~

どっちもなかなか会えない種です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マクロしてたくせにウミウシは少なめ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ムカデミノウミウシはたくさんいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミガキブドウガイかと思ったらどうやら別種らしい。

ブドウガイ属の一種としか言えません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

真っ黒なウミウシで名前がわからなかったんですが

帰ってから調べるとどうやらホンクロシタナシウミウシと言うらしい。

初めて見たー♪

 

明日も外洋は難しいかもですが

無理せず楽しんできますね~

 

 

 

最接近は終わりました。

覚悟はしてましたが結局台風9号が予報より

北に進んでくれたため西表島は暴風域に入らず

予想よりは被害が少なく済みそうです。

(沖縄本島&宮古島の被害が心配です…)

停電もなくエアコンもTVも見れるので家でぬくぬく

快適に窒素抜きさせてもらってます(笑)

それでも外は瞬間風速30m近い風がふく時がありますので

まったく外には出れませんが…。

明日には風は弱まりますが船を出すほどにはならなそうかな。

早く海に出たいですなぁ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

マングローブダイビングビーチエントリー

船はしまってしまいましたがダイビング的には

問題ないくらいの天気。

予報では波5m!とか言ってましたが大きく見積もっても

2mくらいしかなかったです。

「これなら今日の午前中まで潜れたなぁ」なんて後悔したところで

ゲストも石垣島に帰ってしまったし、

今日は西表島への高速船が全便欠航で来れてませんからね。

(昨日の時点でほぼ欠航を決めてたフェリー会社も問題がありますが…)

あ、お1人忘れてた!台風だから来るなって言ったのに

「せっかくだからのんびりしに行くよ~」って来てしまった人が(笑)

こんな快晴にもったいないので調査を兼ねて

マングローブビーチダイブを決行!

DSC_6862_1431_R

見てください!写真はよくないですが河口域は湖状態ですよ。

西表島で200本は潜ってるYさんも初体験に心なしかウキウキしております。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水深1mの世界は僕にも神秘的に映りました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんな感じで撮影しております(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

どろどろで何にも見えなさそうな川ですがマングローブの根の下は

たくさんの魚達が住んでいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヒメツバメウオです。たくさん群れて暮らすので

ダイビングするところにいてくれたら人気間違いなしでしょう!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ビックリするくらいキレイなスズメダイも住んでいます。

スミゾメスズメダイの幼魚です。

大人は黒い地味なスズメダイになってしまいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もう少し小さいスミゾメスズメダイの幼魚。

青いラインの入り方が少し違います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

証拠写真くらいしか撮れてませんがハゴロモハゼです。

たくさんいてくれますがコイツを図鑑のように撮るのは至難の技。

 

繁忙期は開催できませんがマングローブダイブなかなか面白いです!

潜り慣れてる人ならかなり楽しめるはず。

ひまーな時期見計らってリクエストくださいね~

 

今晩おそくから暴風域に入る予定です。

停電になる可能性もあるので連絡とれなかったらごめんなさい。

日記のアップも遅れるかもです。

無事にやり過ごせますように…

 

 

 

 

ギリギリまで潜ってくれてありがとう。

昨日も今日も船がスカスカに感じちゃいます…。

「台風め~!」って怨んでも仕方がないので

残ってくれたゲスト様と目一杯遊びますよ~!

DSC_0372_1429_R

台風前最後。潮の関係で昼過ぎまで水没のバラス島。

今回の台風で山が戻るかもしれないのである意味貴重!?

写真で分かる通り普通にバラス島に寄れるくらいの天気でしたが

昨日から決めてたヒナイビーチ。

この頃リクエストのピカチューウミウシをハズしっぱなしでしたが

まさかの今日遭遇!落ち着いて探せればまだ見つかります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

台風前にしてまさかのジョーGET!浅場だったしもしかしたら今回の台風で…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

黄色いジョーも復活しておりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日はアイドルがたくさん見つかりましたよ♪

台風前潜ったご褒美だと勝手に思っております。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シマオリハゼ。普段はあまり紹介しませんがあまりにご機嫌だったので(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここ最近で一番のカムフラージュを見せたコノハガニ。

なんでこんな上手に擬態できるのでしょうね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一応トウアカクマノミにもご挨拶してきましたよ。

5日前に潜ったときの卵はもうありませんでした。ハッチアウトするには早いので

何かのアクシデントで食べちゃったりしたのかな。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここを潜ればかなりの確率で会えるキヌハダウミウシ1-3

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

個人的にかなり好きなウミウシです。フサウミナメクジ。

丸い模様が何とも言えず魅かれます!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ニンジンヒカリウミウシだと思いますがあってますかね!?

写真は分かりやすいように撮影していますが海で見たら

砂が付いたカイメンやホヤに見えてしまいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ネッタイミノではなくキミオコゼです。触角がトゲのようになってるのがポイント。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イシヨウジ。台風のウネリに負けずに過ごしておくれ。

 

そして今日唯一の大物 1.5mのマダラエイです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「あんなところに岩なんかあったっけなー?」と錯覚させるほどの大きさで

エイだと気付くのに数秒かかってしまうほどでした。フワっと浮いて

2m横をゆっくりゆっくり泳いでいきましたがしっぽが切れてるのが

また不気味でまさにUFOを連想させます。

「サメ・エイが苦手!」と豪語されてたK奥様がご一緒だったので

心配だったのですがエキジットしてから聞いてみると

「興奮した~!!」っておっしゃってたので

これでサメも克服できるでしょう!

ますますダイビングハマっちゃいますね(笑)

午前中に2本潜ってその足で石垣島に戻っていかれたk夫妻。

ギリギリまで潜って頂いてありがとうございます。

それではまた9月にお待ちしてますね!!

(午後は船を川にしまう作業。様子はコチラ

 

 

 

 

 

 

 

ここ数日で一番海況がいい日。

毎回毎回言いますが台風前の静けさってあるもんです。

朝、出港の準備をしてる時の船浦港。

DSC_0357_R

天気良すぎますね!

外はウネリが入ってきてますが下までは揺れないし何より透明度が抜群でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

久々に通ったトンネルも息をのむ美しさ。

各種珍しめのチョウチョウウオを見た後はガレ場でハゼ鑑賞。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Tさんもハタタテハゼと格闘中!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

壁を丹念にライトをあてていくとユキヤマウミウシが見つかりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シライトウミウシも何やら相談中。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

珍しいアデヤッコが近くを通っていってくれました。

こういうサプライズがあるからダイビングがやめられません!

今、バラス東では各ステージのヤマブキスズメダイの幼魚が見れて楽しいです♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

上手に撮れませんがまだ小さいのもいましたよ。

サンゴの上は鉄板の華やかさ。今日のゲスト様も喜んでおられましたね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日はお祝いがありましたよ。

DSC_0371_1421_R

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

詳しくは台風の時ゆっくり書きますね~(笑)

 

エアーを気にせず潜れる嬉しさ♪

ここは誰でも笑顔になれるポイントです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

だいぶ成長したヨスジフエダイ。 もう子供とは呼べない大きさです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トラフシャコとにらめっこ? 

k奥様60分見てられそうなくらい観察されてました(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ケショウフグの子は健在。 心なしかちょっと大きくなったような…。

 

さあ、明日は台風前最後の仕事をしてきます。

午前中に2本だけ潜る予定。

最後のひと踏ん張り。気合入れなおします!!