まだ強風ですが船を出してきました。

穏やかなように見えますが、かなり南風が強いです。

橋の下をくぐります。

港へ。

浅いのでちょっと時間がかかりそう。

この後テントを張るのが大変でした。
明日からまたがんばりまーす!
まだ強風ですが船を出してきました。

穏やかなように見えますが、かなり南風が強いです。

橋の下をくぐります。

港へ。

浅いのでちょっと時間がかかりそう。

この後テントを張るのが大変でした。
明日からまたがんばりまーす!
たった今、停電しました。3分くらい。
ちょっと怪しくなってきましたね。
相変わらずノロノロしているので、電気のあるうちにと外に出ました。
(停電するとお湯が出なくなるので)
パインはたくましいです。

うなりざき公園までのウォーキング。

雨はパラパラ。風は強いけど、まだ大丈夫。
でも海は大しけですね。

沖までウネウネです。


とりあえず公園を一周して戻りシャワーを浴びました。
今のうちに少し仕事を、と思ったら停電。
すぐに電気がつきましたが、こうなるといつ完全停電してもおかしくないので、
パソコンの電源も落としてしまおうと思います。
さて、お昼ご飯の用意しよっと。
ノロノロ過ぎる台風。
ずーーーーっと強風域中。
すぐそこに暴風域が迫ってきていますが、ノロノロ過ぎです。
たぶん夜になるころにもっと荒れてくると思いますので、午前中のうちに気分転換。
北風に強い船浦港は問題なかったです。

まだ鳥が飛んでいたり、港の中をカメが浮いていたりするのを見ました。

風は強いけど、まだまだ平気。干潮に近いから潮位も低いです。

少し走らせて引き上げる。

夜には停電するかな。その前に停電したら困るな。
カレー作っとくかな。ご飯も炊いておくかな。
といろいろ考えながら午後をゆっくり過ごします。
今回の台風は長引きそうで・・・
昨日とりあえずスーパーへ行ってみましたが、
牛乳・卵はすでに売り切れ。
次回入荷予定は24日となっていましたが、24日も怪しいかも。
台風で家にこもると言えどお腹は空くので、四兄弟の腹を満たすべく考えないと!
米はあるので、ひとまず昼食用に麺類を購入。

後はパスタもあるから4日間はなんとかなるかな。
でも停電すると調理しづらいんだよなぁ。
米も土鍋で炊くことになるしなぁ。
まず第一弾の本日の昼食はそばにします。
牛すじを煮込んでいるからその出汁で食べよう。
夜は唐揚げのリクエストをいただいているから、鶏肉解凍しなくては!
台風6号、まさかの直撃コース。
昨日のうちに船を川へしまってきました。

くっついてきた四男はとにかく楽しそう。

川がお湯のように温かいです。

毎度毎度マングローブにはお世話になります。
どうか無事で。

今日は朝から家の台風対策をしました。
今日はまだ強風域なので大丈夫ですが明日は停電すると思います。
ひたすら寝るしかないかなー。
台風が過ぎ、朝には船を出してきました。
いつもの港へ戻りました。

ちょうど、どんよりな雲。
でも風は弱まり、港も追いついています~。
水たまりで遊ぶ四男。

片付けが終わり、「帰ろうかー」となって四男を探すと・・・

滝に打たれておりました。。。
ご満悦。

なにしても楽しそうでいいね!
さあ明日からまた海だよ。
毎日ずぶぬれだよーーー。
丸二日間、マングローブの中でじっとしていてもらった船ですが、
今日の満潮で港へ戻してきました。

港へ行ったらテント張りますよー。


この作業がなんだかんだと2時間くらいかかります。

台風の後は、片付け&仕事の準備とけっこう忙しいです。
今日は午後から上原便が運航していました(大原欠航)。
明日から海に出ますよ~。
久々に大きく強い台風が直撃とのことでかなりビビっていましたが、
「いつ強くなるのかな?」と思っている間に通り過ぎました。
これくらいで過ぎて本当によかった・・・。
そんなわけで夕方には外に出て(朝から出れたけどダラダラしてました)、
子供たちのストレス発散に付き合いました。
うなりざき公園の展望台より。

さすがに台風後、コワイ。

海はこんな感じですが、外で遊ぶには問題ナシです。

我が家は5時間くらい停電しましたが、
「ほとんど消えなかったよー」と言う家も多くて、
ビビっていたわりに快適に過ごしました。
でもやっぱり電気が大切って感じますね。
暴風域に入ったので、いつ停電するか分かりません。
メールなど返信できないこともありますので、
お急ぎの方は電話でお願いします!
午前中は外に出ても問題ないくらいでしたのでドライブ。
うなりざき公園。

まだ青空も見えてそこまで強風ではありませんでした。(でも強いですよ)
とりあえず上原港まで。
もちろん船は一艇もないし閑散としています。


スーパーも開いていたので寄ってみました。
パンの棚はこんな。

次の入荷はいつになるのかな。。。
無駄にお菓子とカップメンを買い込んで台風に備えまーす。
昨日の午後、船を川へしまってきました。
今回は「非常に強い」台風なのでテントも外します。

どうか無事で。

さあ帰りますよー。

マングローブを見ながら戻ります。

今回の助っ人は次男。(遊んでただけだけど)

台風の予想進路が見るたびに変わっていて一喜一憂。
でも暴風域には間違いなく入りますね。
こわいよぉ。