タグ別アーカイブ: フジナミウミウシ

ホソフエダイ改めフタホシフエダイ

今日は風が強い。

内湾攻め。

カザリイソギンチャクの一種。お花が咲いてるみたいで可愛いです。

いると嬉しいアオウミガメ。

コブシメの赤ちゃん、カワイイ。

フウセンウミウシ。

ウデフリツノザヤウミウシ。

なんか可愛いですよね。

フジナミウミウシ。

タテジマキンチャクダイ幼魚。

キンセンフエダイの群れ。

こちらはヨスジフエダイ。

ハマクマノミ。

ヘコアユがいました。

なんとなく毎回撮ってしまう。

ホウセキキントキ。

そして数年前から観察しているホソフエダイですが、

最近正式和名が付いたようです。

『フタホシフエダイ』

これからはフタホシフエダイとして観察を続けていこうと思います。

ホソフエダイの確認と可愛い小物たち

エントリーしたらネムリブカがドーンと寝ていてびっくり。

ヘコアユもいました~。

マダライロウミウシが2匹で仲良し。

タスジミドリガイ。

あっちにもこっちにもナマコマルガザミ。

ウミウシカクレエビもついていました。

ヤッコエイ。

クモガニ属の一種。

ボス感漂うアザハタ。

黄色と青が美しい。

お口真っ白、ハナビラウツボ。

今年もホソフエダイの確認が出来ました!

キンセンフエダイの群れ。

ホソカマスの大きな群れ。

なんでここに落ちたんだろう。サンゴが逞しく生えてますね。

ハタタテダイの旗がふたまたになっている子を発見!

なんかオシャレな感じがします。

グルクマの群れ。スゴーイ。

シマヒメヤマノカミ。

セダカカワハギ。

ユウグレイロウミウシ。

シラヒメウミウシ。可愛い~。

白とオレンジって可愛いんですね~。

フジナミウミウシもオシャレ。

キカモヨウウミウシ。

大しけでどうしようかと思っていましたが、元気なKさんが「3本潜る!」と張り切るので一日たっぷり楽しみました!

潜ってしまえば楽しくて海上の時化っぷりを忘れてしまうのですが・・・。

明日は少しでも良くなりますように。

サンゴとカメとウミウシと

透明度のいいポイントで気持ちよく泳ぎまーす。

差し込む光が美しい。

リュウキュウハタンポが増えていました。

黄色い帽子が可愛いカイカムリ。

サンゴの山の間を進みます。

真っ青でしたよ~。

ホウズキフシエラガイ。ペアで。

コノハミドリガイ。

オニイボナマコの幼体のようです。

まだまだ見たことない生物がたくさんいるなぁ~。

イシヨウジ。

小さなイソギンチャクで狭そうなクマノミ。

カメが近くに来て驚くYさん。

お食事に夢中でしたよ~。

あちこちのサンゴを物色。どこで食べるか迷っているようでした。

今日はカメ三昧。後ろにもいますね~。

アオウミガメにも会えました。

別のタイマイにも会いました。

仲良く泳ぐロクセンヤッコ。

クロオビスズメダイ可愛い。

キイロイボウミウシ。

Yさん四日目、最終日。やっぱり最後はヒナイで締めましょう。

セダカカワハギ。

オドリカクレエビ。

アチコチのトウアカクマノミが卵のお世話をしています。

まったく同じ卵なので14日のログと比べてみてください。

眩しいオレンジ色の卵が中2日でこれくらい黒くなります。

図鑑に載っているのとはだいぶ色彩が違いますがボーランドウミウシだと思います。

何とも言えない可愛さ。とっても鮮やかでキレイです♪

ヤナギ初見!1㎝以下なら分かりますがこの大きさ(約3cm)でまだ初めて

会うウミウシがいるなんて西表島の奥深さがわかりますねぇ。

 

セダカカワハギに似てますがこちらはフチドリカワハギ。

もっと大きくなる子ですがセダカより一回り大きいくらい。

カイカムリ通称オレンジ帽。なんか飛んでるみたい。

フジナミウミウシ。これも可愛いですね~。

タコが隠れていました。

今日は美しい珊瑚礁にカメ三昧ときて、結局ヒナイで遊んでしまいましたね(笑)

Yさん、見つける喜びを知ってしまいました~また来年お待ちしております!!

マクロな日

今日は比較的ネチネチと細かく行きます!!

コノハガニ。

ナギサノツユ。

貝の目ってなんだかコワイ。

なんか可愛いセダカカワハギ。

小さいときは可愛いコマモンガラの幼魚。

ムラサキウミコチョウ。

ウミショウブハゼ属1種ー2。

フジナミウミウシ。

コブシメの赤ちゃん。

イロブダイ幼魚。

インドカエルウオの黄化個体。

キンモモドキがいっぱい~。

オビイシヨウジのペア♡

 

クロオビアトヒキテンジクダイ。口内保育中です。

オスが飲まず食わずで世話します。パパがんばれ~。

パロンシュリンプ。隠れ上手!

ユカタハタがドアップ。

タツノイトコ。

良く見ると可愛い顔をしています。

フィコカリス・シムランス。

ガラスハゼもペア♡

サラサハタの幼魚。かわいい~。

 

たまにこの子を確認するとホッとします、クラカケチョウチョウウオ。

ピグミーシードラゴンを10mと浅いところで発見!嬉しい!!

めちゃくちゃ小さくて可愛かったですよ~。

今日はひたすら生物を探すダイビング。

がっつりマクロ寄りでめいっぱい楽しみました~。

トウアカ元気です

すっかりご無沙汰のトウアカクマノミ、元気でしたよ~。

卵もいっぱい産んでおりました。

お世話する姿が可愛い。

相変わらず楽しいヒナイビーチ。まずはフサウミナメクジ。

日本最小のイカ、ヒメイカ。1cmあるかないかくらい。

オドリカクレエビ。お腹に卵がいっぱいです。

ウロコウミウシの仲間かな。透明でした。

クモガニの仲間。

カイカムリちゃん。

ピカチュウも数匹いましたよ~。

コブシメの赤ちゃん。

赤ちゃんはどんな生き物も可愛いなぁ。

ムカデミノウミウシ。

フジナミウミウシ。カワイイですね~。

ハタタテギンポ。

ハチマキダテハゼ。

この子の確認で潜ったと言ってもいいくらいなのですが、

サラサハタの幼魚が大きくなっています~。

可愛いですね~。

成長が楽しみです♪でも小さいほうが可愛かったりする・・・笑

今年もヒナイビーチにたっぷり楽しませてもらいましょう。

久々の窒素充填。

メンテナンスを終えて船が戻ってきたので

「このままでは干上がっちゃう!」って事で

久々に潜ってきました♪

ポイントはもちろん一択ヒナイビーチ前。

 

船下ではヒロオウミヘビがイチャイチャしていました。

繁殖の為この時期によく見られる光景です。

 

お約束のトウアカクマノミにご挨拶。

2家族ともハッチアウト寸前の卵の世話に大忙しでした。

 

最近人が入っていないせいかウミウシがたくさん見つかります。

 

今日1番目にしたのがこいつフウセンウミウシ。アメフラシに近い仲間です。

 

まだまだ見られていますピカチューウミウシことウデフリツノザヤウミウシ。

 

こいつはちょいと珍しめテヌウニシキウミウシ。

 

キカモヨウウミウシのおチビちゃん。

 

マダライロウミウシが砂地を徘徊。時間が許せばずっと見ていられる(笑)

 

フジナミウミウシのチビ。危ね~見逃すとこだったってサイズでした。

 

こちらはここの常連青いけどミドリリュウグウウミウシ。

 

いるところでは大量にみつかるムカデミノウミウシ。

今日も一角に数匹かたまっていました。

 

最近見た中では最大サイズでしたハナミドリガイ。

 

こいつは超普通種コイボウミウシ。ヒナイではあまり見ないかなぁ。

 

人気のないイボイボ系ですがよく見ると可愛い。フリエリイボウミウシ。

 

触れないように慎重に撮影したのでわかりずらいですが

10センチはありそうな真っ赤なオオモンカエルアンコウ。

久々にこんな大きいサイズが見つかりました。

 

たぶん3月26日に見つけた奴だと思いますサラサハタの幼魚。

一回り大きくなっていました。まだ生きててくれて嬉しかった~♬

 

エキジットしたらもう日没間近。急いで帰らなきゃ~

窒素充填完了!早く皆さんをお連れしたいなぁ

珊瑚礁からのヒナイ

透明度が戻ってきました~。やっぱり透明度って大事。

ブイを取りに行った次男が「大きなエビがいる!」と騒いでいたのですが、

潜ってみたら大きなゴシキエビでした。でも中身は魚に食べられてます・・・。

オスジクロハギが群れています。

久しぶりに全員そろったKファミリー。

毎年遊びに来てくれるKさん、カクレクマノミ激写中。

深くいくほど青く美しくなります。

立派なテーブルサンゴですね。

一年ぶりの西表、堪能してるかな?!

2本目も透明度抜群。

タイマイに会いました♪

グルクンがスゴイ数。

ゴチャゴチャしてます。

ぶつからないのかな。

ハナビラクマノミ。

アカヒメジの群れ。

夫婦で♡

親子で♪

小さなころから知っている子が大きくなってファミリーダイバーが増えてます!

気持ちよく2本潜って、3本目はガラッと変わってヒナイビーチへ。

リクエストが「ウミウシを探したい!」とのことでしたので、ウミウシ中心に。

コヤナギウミウシ属の一種。

ムカデミノウミウシ。

クロスジアメフラシ。

フジナミウミウシ。

ムラサキウミコチョウ。

最後にジョーフィッシュに挨拶して戻りました~。

いろんなダイビングが出来る西表島。

飽きないなぁ~♪

3本たっぷり、楽しい~

昨年台風でキャンセルになったお客様がリベンジで来てくれました。

嬉しい♪

それを迎えるかのようないい海。

カメラがお好きでじっくり。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

チンアナゴを撮ってます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日はあちこちにネムリブカが!

コバンザメもウロウロしていました。

アカククリがゆったりと泳ぎます。

青い海に映えるハナミノカサゴ。

アカマツカサがぐっちゃり。

ツチホゼリ。

ミナミハタタテダイ。可愛い。

チョウチョウウオペア。

アミメフエダイ。

魚がいっぱーい。

タイマイ発見!

小さくて可愛いタイマイです。

いい写真撮れたかな。

その後はコバンザメにまとわりつかれました。

とにかくくっ付いてくる。

離れたかな、と思ったら。

フィンにも来る。

ずっとウロウロ。

船の下までついてきたので連れて帰りたくなっちゃいました。

3本目はどこも透明度がイマイチだったので気持ちを切り替えてマクロ狙い。

透明すぎます!丸見え。

トウアカクマノミ、卵のお世話中です。

最近よくいるミドリリュウグウウミウシ。

可愛くておしゃれですね~。

ピカチュウも居てくれました。

小さな小さなヒメイカです。

ウメイロモドキが美しいです。

楽しく潜った3本でした。

晴れるけど、夕方雨だったり夜雨だったり。

梅雨だなぁ。

楽しく3本潜りました

今日はいきなりカメ。

あっちにもこっちにもカメ。

タテジマキンチャクダイの幼魚がどんどん大きくなっていきます。

アカククリがクリーニングされて気持ちよさそうでした。

モヨウフグがウロウロしていたので少し近づいてみたら、

向こうから寄ってきた!

またカメがいたー。

大きなハタがデーンと居座っていました。

ハタタテシノビハゼ、二匹のエビと共生中です。

ヤマブキスズメダイとオオイソバナ。

浅場に来たら魚だらけ。

アカネハナゴイが華やか~。

三本目はマクロです。

定着してます、カエルアンコウ。

ゴマモンガラの子、可愛い。

カイカムリ、オシャレな帽子です。

ミドリリュウグウウミウシ。

コノハガニ。

フジナミウミウシ。

ジョーフィッシュ。

コナユキツバメガイ。

モンハナシャコもいましたよ~。

透明度よく気持ちよく潜った2本と、

たっぷり生物を楽しんだ1本でした。

「ヒナイ3本でもいいよ」

常連さんがよく言ってくださる一言「ずっとヒナイでもいいよ」

お天気が悪いときなどにそういう話になりますが、

実際3本潜ったことはないかな。2本はあると思うけど。

で、とりあえずヒナイ。今日はマクロモードですね。

ニシキフウライウオ~。

タツノハトコ。

ナギサノツユ。

シマヒメヤマノカミが隠れていました。

トウアカクマノミの卵。生みたてはオレンジです。

成長してくると色が変わりますよー。もう目が見えますね。

ジョーくん、あっち向き。

フジナミウミウシ、可愛い。

ミドリリュウグウウミウシ。

コブシメの赤ちゃんがいましたよ。

モンハナシャコが狙いを定めてます。

この季節にピッタリ♪パイナップルウミウシ。

コナユキツバメガイがペアで♡

バブルコーラルシュリンプ。

ホウセキキントキはコロコロ色が変わります。

オイランヨウジはペアで。

ハダカハオコゼの黄色は久しぶり。

アカククリ、まだ若いですね。

目がクリクリで可愛いです。

こちらもちょっと違うけど目がクリクリ。

ふてぶてしいお顔でデーンとしております。

思う存分マクロで楽しかったですが、

一番テンションが上がったのはコレかも。

ゴンズイです。

なかなか見られないゴンズイ玉。嬉しい。

世界を飛び回るTさんもきっと楽しんでくれたでしょう。

また来年?いや、秋かな?