タグ別アーカイブ: 子連れ

親子で体験ダイビング!

昨年も遊びに来てくれたSファミリー。

昨年は台風の合間のドンヨリお天気でしたが、今日はピーカン!

楽しく一日遊びましょう!!

本題の体験ダイビング、まずは確認の説明から。

DSC_8357_00011_R

耳抜きの練習中。

DSC_8356_00010_R

必要のないくらい上手だったけど、シュノーケリングで水に慣れます。

DSC_0035_00002_R

上手すぎてカメさんに会えちゃいました♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

いよいよ体験ダイビング!

昨年もしているので、緊張感はあまりないですが、まずはお父さん。

DSC_8361_00012_R

スイスイと水底へ。続いて6年生のユウヤくん。

DSC_8364_00013_R

耳抜きもすぐに出来て、二人そろって水中散歩です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ハナビラウツボが顔を出していました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

いっぱい写真撮ってたけど、いいのが撮れたかな?!

超余裕のお父さん。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ユウヤくんもすごく上手!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ユウヤくんもお父さんもいつの間にかスイスイ泳いでる!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

二人が海の中を楽しんでいる頃、お母さんはずっとシュノーケリング。

DSC_0102_00009_R

のんびりプカプカ気持ちよさそうです。

また3人で西表の海へ遊びに来てくださいね~!

ユウヤにぃにぃと。

一緒に飛び込みしてからすっかり意気投合した、長男&次男とユウヤくん。

DSC_0028_00001_R

ランチに寄った鳩間島では大ハッスル!な三人。

DSC_0048_00003_R

DSC_0061_00005_R

まるで三兄弟のようにずっと仲良く遊んでいました。

DSC_8398_00019_R

物見台へ上るのも一緒に。

DSC_8410_00023_R

アダンを持っての記念撮影も一緒。

DSC_8419_00025_R

たまに離れたかな~と思っても、

DSC_8440_00030_R

また一緒に。

DSC_8421_00026_R

とどまることを知らない子供たちの体力。

最後に寄ったバラス島でも元気いっぱい遊んでウミヘビをゲット!

DSC_8457_00031_R

DSC_8460_00032_R

とにかく元気な三人でした。

そして長男&次男は帰りの車で寝てしまったけど・・・

ユウヤは何時まで起きていられたかな~。笑

 

鳩間&バラス

鳩間ランチはいつもの『あだなし』

どちらがおにいちゃんの隣に座るかで少々もめましたが・・・

仲良く食べてます。

DSC_8385_00015_R

親は親同士~。今日はタコライスor島野菜カレーでした。

DSC_8386_00016_R

鳩間島散策。天気がいいのでハイビスカスが映えますね。

DSC_8389_00017_R

葉っぱの緑もイキイキと。

DSC_8397_00018_R

太陽サンサン。真っ青な青空が気持ちいい!

DSC_0071_00007_R

DSC_8413_00024_R

絵葉書になりそうな海と空と雲。

DSC_0050_00004_R

みんな写真撮りたくなっちゃうよねぇ。

DSC_8399_00020_R

子供たちがずっと遊んでいるので、親はのんびり。(子供のハッスルぶりはコチラ

DSC_0063_00006_R

DSC_8403_00021_R

一枚くらいは家族写真を撮りましょう!

DSC_8404_00022_R

どこを切り取ってもため息が出るほど美しい景色。

DSC_8424_00027_R

DSC_8431_00028_R

しばらくこの青空が続くのかな。これは八重山病になっちゃうね。

DSC_8433_00029_R

DSC_8379_00014_R

最後にちょこっとバラス島へ。

DSC_8470_00033_R

昨年は台風の合間でどんよりなバラス島でしたが、

今年は最高なバラス島で遊んでもらうことが出来ました!

 

空も海も青いです♪

波1.0m 海も空もホント青い。いや、蒼い。

この天気は当分続きそうです。

毎日こんなだったらいいのになー

DSC_0017_00002_R

本日のお客様Kファミリー

お父さんはファンダイブ&お母さんはシュノーケリング

DSC_8343_00022_R

そして、可愛いアイくん4歳が乗船しています。(詳細はコチラ

DSCN2980_R

今日は特に透明度が高かった~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アイくんも海に飛び込んだり大はしゃぎ!こんな海なら怖くないね!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お父さんがダイビングしてる上ではお母さん&アイくんがシュノーケル

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして、エキジットにはちゃんとお迎えしてくれる。かわいい♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日は特に透明度が高かったです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

思わずこんなポーズがとりたくなる。そんな海でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

砂地は海中が明るくて好き。でも透明度が高くないとね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ゲストの誰もが喜ぶスカシテンジクダイの群れ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

どこに魚がいるかわかりますか?スナゴチがいますよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「今日は出てこないねぇ」と諦めかけた時に出てきてくれたトラフシャコ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

撮りやすいところにいてくれたハダカハオコゼ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

僕らの前をゆっくり泳いでくれたトゲチョウチョウウオ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

よく目を凝らすとたくさんの生物がいることに驚かされます。

手が長いオシャレカクレエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オビイシヨウジ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウミウシの仲間タスジミドリガイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

全然逃げないハマクマノミのペア。手前がメスです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

サカサクラゲもこれから少しずつ少なくなりますね。

約5年ぶりに潜るとは思えない上手さのお父さん。

西表島の海はいかがだったでしょうか?

また来年アイくんがお兄さんになった姿が見れるといいな☆

 

 

 

 

アイくん4歳!海大好き?!

前日のお電話で「もしかして息子が海に入らないかも・・・」とおっしゃっていたので、

それは腕の見せどころ!と張り切っていました。

そしたらなんてことない、すぐに海にドボン。

DSC_8279_00001_R

我が家の長男&次男に触発されたかな?

DSC_8289_00003_R

最初はたまに「こわい~」という言葉が飛び出していましたが、

DSC_8290_00004_R

どんどん慣れてきて、めっちゃ楽しそうにしてくれたー。

DSC_8294_00006_R

ポーズまで♪

DSC_8297_00007_R

DSCN2972_R

箱メガネも使いこなしてます。

DSCN2986_R

おにいちゃんが取ってきたナマコを逃がしてあげようとしています。

DSCN2977_R

最後はライフジャケットにも挑戦。

DSC_8353_00025_R

上手に泳げていたねー。

DSC_0009_00001_R

今日で、「うみだいすき!」になってくれたら嬉しいけどなぁ~。

バラス島にも行きましたよ。

DSC_8331_00018_R

転がってサンゴを吟味中?!

DSC_8328_00017_R

ここも気に入ってくれたみたい。詳しくはコチラ

DSC_8327_00016_R

海が好きになって、バラス島を気に入って、西表島を好きになってくれたらいいな~。

また遊びに来てね!アイくん♪

これぞ夏のバラス島の色

Kファミリーとバラス島で遊びました。

DSC_8337_00021_R

「もっとおよぎたい!」と言っていたアイくんですが、

やはりバラス島はお気に入りになったようで、サンゴ投げに夢中です。

DSC_8310_00010_R

DSC_8307_00008_R

DSC_8309_00009_R

いっぱい投げてたね~。

DSC_8314_00012_R

投げ終わって・・・

DSC_8317_00013_R

今度はつみき?!

DSC_8321_00014_R

サンゴの島、普段の生活にない感覚で楽しそうです。

DSC_8326_00015_R

パパは見守りつつ、水に浸かって気持ちよさそう。

DSC_8312_00011_R

「おにいちゃんたちなにしてるの~?」

DSC_8334_00019_R

おにいちゃんたちから貝殻をゲットして嬉しそう。

DSC_8336_00020_R

一番気に入ったのはサザエのフタ。笑

DSC_8350_00024_R

最後までキャッキャッと楽しそうでした。

DSC_8346_00023_R

今日は青空もキレイだったし、気持ちよかったね~。

DSC_8343_00022_R

Kファミリー、ありがとうございました!

アキくん、たくさんおさかなみたよー

お馴染みアキくん。

DSC_7800_00006_R

9ヶ月の時から毎年会っているアキくん。

前回はGWだったからあんまり経っていないけど、

子供の成長は早いと感じます。

DSC_7803_00007_R

今日はパパっ子全開‼︎

DSC_7838_R

そして寝てしまった。。。

DSC_7843_00016_R

今日はいっぱい遊んだからね。今頃熟睡してるだろうな〜。

 

パパがダイビング中は、ママとシュノーケリング。

(パパのダイビングの様子はコチラ)

DSC_7785_00001_R

「おさかないっぱいおる!」とずっと泳いでいました。

来年はマスク&シュノーケルデビューかな。

お風呂で練習しておいてね〜!

バラス島でまったり

気が付けば私達だけでした。

みんな自由に遊んでます。

(ゲスト様のダイビング&シュノーケルのご様子はコチラ

DSC_7804_00008_R

毎年来てくれて、今年はなんと二回目のNファミリー。

DSC_7822_00013_R

今回はおばあちゃんと、パパの妹さんも一緒です。

DSC_7793_00004_R

DSC_7817_00012_R

妹さん、ずっとウチの三男の相手をしてくれました。ありがとう♪

DSC_7841_00015_R

こちらもお馴染みのDさんTさん。

DSC_7806_00009_R

ちょっとアップでも撮らせてもらいました。

DSC_7812_00010_R

散歩したり、

DSC_7794_00005_R

ゆんたくしたり、

DSC_7826_00014_R

それぞれゆったりとのんびりと過ごせたと思います!

DSC_7813_00011_R

常連さんばかりだとまったりしてしまうバラス島。

それが心地よい時間です♪

午前も午後もカメと泳ぐ~

エントリー直前に「カメみたいなー」なんてつぶやきを聞いてしまった・・・。

ちょっとプレッシャー?と思ったら、すぐにいてくれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

しかもじっくりと見れた後、ゆっくり呼吸をする姿まで見られましたよ。

さらに子ガメにも会った後は、巨大なモヨウフグ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ぬぼーーーっとしていてなんかコワイ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

船下に戻ってきたら子供たちがお出迎え!(船上ではこんな感じ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

パパ&ママ、待ってたよ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大きくなったら一緒に潜ろうねー。

2本目は極上のサンゴです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

1本目でカメラの電池がなくなってしまったお父さん。

撮ってほしかったな~。笑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

パパとママ、こんな風に潜っているんだよーと分かったかな。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつか、ファミリーダイバー!お待ちしてます!!

 

午後はファンダイブ&体験ダイブのご夫婦。

まずは旦那様のファンダイブからですが、ビデオを片手にフワフワ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてまたまたカメに会えちゃった。

アオウミガメはじっとしてくれないけど、逃げもせずゆっくりと。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

と、思ったら、タイマイにも会えた!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらはずっとゆっくり一緒に泳ぎました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

驚かさなければ、こちらが「もういいや」と退散するくらい遊べます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

戻ってきたら奥様がシュノーケリング中。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

とても上手なのですが、波が高くてシュノーケリングしづらいですね。

でも海の中はいたって穏やか。

体験ダイビングは何度もしているだけあって余裕です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

途中からはあまりファンダイブと変わらない感じで遊びましたよ。

旦那様は海の景色や奥様をたくさん撮影していました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

帰ったら二人で観て盛り上がってほしいです!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

とっても素敵なご夫婦でした。

また遊びにいらしてくださいね~♪

バラス島で笑顔満載

午前中は2ファミリー。

年賀状に使える写真、撮れたかな?!

DSC_7291_00024_R

DSC_7261_00017_R

子供たちの笑顔がひと際輝くバラス島。

DSC_7332_00031_R

DSC_7278_00021_R

ヤンチャ兄弟は、サンゴの剣を探すのに夢中です。

DSC_7276_00020_R

はい、ポーズ!

DSC_7269_00018_R

あれ?二人とも同じポーズしてる。仲良し姉弟だね。

DSC_7272_00019_R

しばし自由に貝殻拾いやプカプカタイム。

DSC_7281_00022_R

DSC_7330_00030_R

DSC_7287_00023_R

DSC_7299_00025_R

Mファミリーが波で遊びだした!

・・・と思ったら子供の数が増えてる?!

DSC_7306_00026_R

Tファミリーの弟エイトくんも参戦!

いつの間にかお兄ちゃんのリュウくんまで!

DSC_7317_00028_R

サキちゃんが音頭を取り出して、まるで4兄弟みたい。

DSC_7326_00029_R

DSC_7313_00027_R

やっぱりバラス島は子供を笑顔にしてくれる島ですねー。

みんなイキイキしてとっても可愛かったです!

 

午後はのんびりご夫婦で。

DSC_7349_00035_R

最近南風が強いので、マイコが重しになるこのスタイル。

DSC_7337_00033_R

いつの間にか貸し切りになってお二人だけでゆっくりと散歩をしていました。

空を撮ってる?撮りたくなっちゃう青空ですもんね!

DSC_7343_00034_R

船を近づけられないので、ちょっと歩いてもらいました。

DSC_7356_00036_R

水に浸かっているのが気持ちいいこの季節。

大人も子供の笑顔になるバラス島です。

 

今日は午前午後でゲストが入れ替わっておりますが

 

ダイビングではゲスト様全員カメに会えております。

詳細はコチラ