タグ別アーカイブ: 体験ダイビング

初めての体験ダイビング

ご両親がファンダイバーだもん。

子供達も10歳になったらダイビング!!

フミくん、余裕で水底へ。

ママと一緒にダイビング。水面にはパパとサヨが見守ってまーす。

落ち着いているし、とっても上手でした。

途中からはカメラ撮影まで。

ママがさりげなく支えてたの知ってた?!笑

親子でダイバー!いいね♡

おかえり~。船に上がってくる姿なんか立派なダイバーだね。

パパ&サヨもずっと泳いでいましたよ。

もう一人、ユイはちょっと怖さが抜けないみたいなので、

もっともっと浅いところで挑戦。

ちゃんと出来てるんだよ~。

でもどうしても深くいくのはイヤとのことで、

浅いところでゆっくりと遊びました。

呼吸がとっても上手だったよ。

怖くないのが分かったはずだから、今度はもっとすんなり潜れるはずよ~。

また遊ぼうね!!

 

忘れてはいけないのですが、パパとママは一本だけファンダイブ。

これがまた楽しかったんですよ。

こちらは定番のトウアカクマノミですね。

可愛いイバラタツ。

黄色いのがいない~と思ったらピンクのカエルアンコウ見つけました!

美しいムラサキウミコチョウ。

アイドル・ウデフリツノザヤウミウシで締めくくり。

ファンダイブは1本だけだったけど、パパもママも満足してくれたんじゃないかな。

また家族全員でいっぱい遊びましょうね~。

パパとママの体験ダイビング

実はファンダイバーのママ「行ってきまーす」

続いてパパも「行ってくるねー」

可愛い三人に見送られてダイビングしまーす。
(一人はウチの子ですが・・・)

すんなり水底まで行っちゃいました。

途中ヒレグロベラがずっとウロウロ。

行っちゃうかな?と思いきや、また戻ってきます。

可愛いカクレクマノミのお家を訪問。

なにか大きな黒いものが浮いてる~と思ったらコブシメでした。

よく見たら近くにメスもいて、産卵の真っ最中。

じっとしていたら、こんなに近くに寄ってきます。

今の季節にしか見られないコブシメの産卵、会えると嬉しいです。

最後に二人で記念撮影。

透明度抜群でしたね~。

あー、もう終わっちゃう。

っていうか、パパは二回目の体験ダイビングなのに上手過ぎるなぁ。

また潜りましょ~♪

ご夫婦で体験ダイビング

晴れた!

そして気温も上がってきましたが、まだ半そでではちょっと寒いかな。

でもこのご夫婦、ダイビング前のシュノーケリング、全然帰ってこなかった~。

寒さも感じず、楽しんでくれたようです♪

さて、メインは体験ダイビングです。

何度も潜っている旦那様は、2回目の奥様の後をそっとついてきてくれました。

優しい~。

カクレクマノミをゆっくり眺めたり、ウミウシを観察したり。

2回目とは思えぬ落ち着きっぷりで、たっぷり遊べました。

Cカード取得するであろう旦那様。めちゃくちゃ上手。

奥様が「ウミヘビはイヤ」と言うので素通りしていたのですが、

上がってきて「ウミヘビいなかったわね」と言う奥様に

「たくさんいたよ~」と旦那様。

そんな会話に仲の良さがにじみ出ていて素敵でした。

また潜りましょうね~!

体験ダイビングしました~

いただいていた予約がことごとくキャンセルになった1月2月・・・。

最終日、やっとやっと体験ダイビングをしてもらうことが出来ました。

さっそく新しいテーブルで説明しまーす。

 

初めての体験ダイビングとのことで、

とっても丁寧に説明しました(初めてじゃなくても丁寧にするけど^^;)が、

怖がることもなく、スムーズに水底へ行く二人。

 

余裕じゃないか~!

 

 

水中は透明度が良くてとっても気持ちよく、たっぷり遊べました。

 

ナマコとのご対面もありました。

 

Tさんは、幼いころに住んでいた西表での初ダイビング。

感慨深い?!

 

今日は一日たっぷりコースでご予約いただいていたので、2本目。

二人ともすごく上手なので、少しフワフワしてみました。

そしたらカメが~!!!

 

ちゃんと距離を保っていたので、しばらく一緒に泳げました。

 

ラッキーだったね♪

曇り予報だったけど、チラホラ青空も見えて、気温も高かったです。

就職しても西表に遊びに来てねー!

体験ダイビングしましたー

ファンダイバーの彼と、体験はもちろんシュノーケリングも初めての彼女。

精一杯波をよけたポイントに行きましたが、けっこう荒れてます。

大丈夫かな・・・心配。

と、思っていたら、「たのしい~」と荒波の中で楽しくシュノーケリングしてくれました。

これなら大丈夫でしょう!ってことでダイビングスタート。

一瞬だけドキドキ感が漂いましたが、水底まで行ってしまえば落ち着いていました。

シュノーケリングも初めてだったとは思えない泳ぎっぷりです。上手!

あっという間に時間が経ってしまいました~。

そろそろ浮上しようかなーと思っていたらフタスジタマガシラが近寄ってきた。

ずっとお二人の近くをウロウロしていました。

ペットみたいで可愛かった♪

水面はバシャバシャでしたが水中はのんびりでしたね~。

またダイビングしましょうねー。

久しぶりのバラス島

一週間ぶりになってしまいました。

バラス島へ上陸~。

風の強い状態が続き、波も高いけど、青空です!

お互いにたくさん写真を撮り合っていました~。

台風が来たり、風が強かったりでどんどん形が変わるバラス島。

打ち寄せる波の音も力強くていい感じです。

「来たかったんです~」と喜んでくれました。

良かった♪

友達をファンダイバーにしよう!

今年5回目のご来島!!

ダイビングは2回目~。

今回はお友達を連れてきてくれて体験ダイビングもします。

でもその前にたっぷりファンダイブ。

カクレクマノミ可愛い。

オオアカホシサンゴガニです。

ケショウフグがいました。

ロクセンスズメダイがたっくさん。

さて次はいよいよ体験ダイビング。

「コワイコワイ」と言っていたHさん、潜れたー!

Ⅿさんはわりとすんなり潜れましたね~。

ほら、潜ってしまえば大丈夫だったでしょ!!

スイスイ潜って「先生!」と呼ばれるNさんも合流。

仲良し3人、また遊びに来てね~。

ぜひファンダイバーに!!

高波だけどたっぷり2本

体験ダイビングでご予約を受けましたが、彼はCカード保持者。

波が高くても笑顔で楽しんでくれます。頼もしい。

いってらっしゃーい。

そして彼女は体験ダイビングなのですが、これまた余裕で。

高波の中のシュノーケリングも問題なかったので、予想通りではありますが、

すんなり水底へ行きました。

 

波の高い船上とは打って変わって穏やかです。

 

ガーデンイールを眺める彼女を見守る彼♪

 

巨大コッペパンなハネジナマコ。

 

 

 

最後にお二人で♡

 

一度風をよけてお弁当を食べた後、もう一本!

さらに余裕なお二人です。

 

これはもうファンダイバーみたいだな。

 

Cカードは取る予定とのこと。

 

また二人で遊びに来てねー。

 

これからも二人でダイビングを楽しんでくださいね~♪

波高いけど楽しく潜るよ~

久しぶりにダイビングするのはK夫妻。

ドキドキなので、浅いところからスタート。

最初はドキドキが伝わってきましたが、途中からは大丈夫でしたね~。

船へ戻る途中にはアオウミガメに会うことも出来ました。

二本目はゆったり砂地で遊びます。

透明度が良くて気持ちいいですよ~。

船上は波がバシャバシャですが、海の中にいると忘れちゃう。

ゆっくりとカクレクマノミにも会いました。

最近少なくなった気がするハネジナマコと。

せっかくCカード持っているので、また潜ってね~!!

Tさんは初めての体験ダイビング。

行ってきまーす!

シュノーケリングからして余裕なのは分かっていましたが、

案の定、初めてと思えぬ安定っぷり。

 

2本目は、ほとんど普通に泳いでいましたね~。

Cカード取得も視野に入れているようです。

次回はファンダイバーで会えるのかな?!楽しみ♪

 

Cカードを持っている彼と体験初めての彼女。

波が高いこともあり緊張感漂っていましたが(笑)、

無事一緒に潜ることが出来ました!!

水底についてしまえばあとは楽しむだけだもんねー。

怖がっていたのが嘘のようにいろいろな生物に興味津々でした。

彼は常に後ろでサポートしてくれていました。

優しい~。

いつか二人でファンダイバー、楽しめる日が来るかな♪

また遊びに来てね~。

今度は穏やかな日にゆっくり遊べますように!笑

おかえりなさい!早かったね♪

春休みに遊びに来てくれたKさん親子。

早めのお帰りが嬉しいですよ~。

さあ、今日も潜ろう!

今回はおニューのカメラを持ってきてます!

カクレクマノミ上手に撮れたかな~?!

親子で撮ってます♪

2回目の体験ダイビングですっかり上手なコウタロウくん。

まだドキドキのママも上手ですよ~。

そして今日は2本のコース。午後も潜っちゃいます。

ガラッと雰囲気を変えて砂地。

これはこれで気持ちいいよね~。

遠目からガーデンイールを狙ってます。

けっこう気に入っていたのがハネジナマコ。

「大きなパンみたいなナマコがいた~」と喜んでいました。

トラフシャコ見学中。

大きな大きなオニダルマオコゼが居座っています。

最後はファンダイバーみたいだね。

まだ中学生になったばかりで3本も潜ってるなんてスゴイ。

将来有望なダイバーです!