タグ別アーカイブ: ベンテンコモンエビ

サメとかカメとかドラゴンとか

2ヵ月もほとんど潜っていなかったので新鮮ですが、海の中は変わりません。

どの魚も生物も元気で嬉しいです。

ニセゴイシウツボ。

ドクウツボ。

コバンザメがずーーーっとついてきていました。

もう少しでくっつきそう。

小さなタイマイ、ずっと一緒に泳いでくれました。

居てくれた!!ピグミーシードラゴン。

可愛い♡

ずっと居てほしいな~。

ベニハゼ属1種-10。

オシャレなベンテンコモンエビ。

ウコンハネガイ。

大きな魚影が来る!と思ったらクロヒラアジの群れでした。

おーーーー囲まれた!

近い!

久しぶりの海で、久しぶりの群れで、興奮してしまいました。

大きなネムリブカ。コバンザメをたくさんつけていました。

けっこう近寄らせてくれました。

穏やかなネムリブカですがカッコいいです。

ガラスハゼ、きれいだなー。

ウメイロモドキのブルーとイエローが鮮やかです。

リュウキュウイソバナとキンギョハナダイが美しいです。

クラカケチョウチョウウオも居てくれました~!!良かった。

「ダイビングって楽しい~」とあらためて感じましたよ~!!

じっくりダイビングの日

久しぶりにお子様の乗船がなくて、

お馴染みのS夫妻とじっくりダイビングとなりました。

「どこ行くー?」と話したら「黄色のジョーに会いたい」とのこと。

それでいきなり会いに行きました。

動画を撮ったので写真はナシですが、ゆっくり見られました~。

そんなわけで写真はトウアカクマノミ。

コノハガニ。この子は比較的全貌が分かりやすいかな。

ゴシキエビとオイランヨウジのコラボです~。

触角があって近寄りづらいけど頑張ってアップ。

だんだん成長してきます、タテジマキンチャクダイの幼魚。

ミナミハコフグの幼魚もいました。可愛い~。

ベンテンコモンエビ。

お決まりのカメさんにも会えました。

めっちゃいっぱい笑ってる~、ワライボヤ。

アカネハナゴイのオスが群れていて華やか。

 

S夫妻、何年経っても仲良しです~。

クレナイヒメホンヤドカリ。ピンクがなんとも愛らしい。

のんびり~しつつ、じっくりダイビング。

ワイワイニギヤカも楽しいけど、じっくりも楽しいです♪

復活ダイビング

7年振り!

あんなに毎週のように潜っていたのに・・・

妻になり、母になり、海から遠ざかっていたSさん。

いよいよ復活の日が来ました。

昨日はワイワイ潜りましたが、

今日はじっくりとマンツーマン。

テングカワハギ可愛い~。

カミソリウオがペアでユラユラしてました。

巨大ナポレオンと遭遇。

浅場ではサンゴを満喫です。

もう一本はじっくりマクロ。

ヒトスジギンポ。

オイランヨウジはペアです。

ヒレボシミノカサゴ。

ベンテンコモンエビ。

タテジマキンチャクダイの幼魚、大きくなってましたー。

サザナミヤッコの幼魚。めちゃくちゃ小さいです。

こんな小さいのはなかなか見ませんね~。

またダイビング熱が再燃するといいのだけど~。

今回は子守に徹したダンナ様。

次回は一緒に潜りましょー!

台風前のべた凪

よくあることではあるのですが、

台風前って全く波がないときがあるんです。

それが今日。

太陽もサンサンと降り注ぎ、水底も明るいです。

魚がゴッチャゴチャ。Nさんは何を真剣に撮っているんだろう?!

撮るのに夢中で、ホンソメワケベラになんか構っていられない様子。

写真をたくさん撮ってくれるので嬉しいですね~。

ごきげんなトラフシャコを激写中。

沖縄のあちこちで潜っているみたい。

また西表に来てね~。

午後はA姉さんだけだったので、「どこ行く~?」と相談してカメに会いに行きました。

いたいた、会えました♪

カメ以外も楽しいんですよ。

イロブダイの幼魚。

タテジマキンチャクダイの幼魚。

ベンテンコモンエビにはクリーニングしてもらいました。

アカククリとのんびり泳いできました。

あー楽しかった♪

今日は透明度も良くて、青空べた凪。

言うことなしなんだけど・・・台風18号が近づいています。

サンゴを満喫しました

ポイント名を言ったら「私ここ好きなはず」とOママ。

地形が楽しくてサンゴがキレイなポイントです。

コクテンフグ、近くをフワフワと泳いでいました。

そしてここは言うことなしのサンゴ礁。

光のカーテンと共にサンゴを楽しみました。

みんなでサンゴを満喫です。

初めましての農大二人組もきっと満喫してくれたでしょう♪

今度はバナナについて熱く語りたい(byヤナギ)。

また遊びに来てね~。

 

3本目はエントリー前に子供達とカメ探し。

みんな見ることが出来ました。

こちらは我が家の長男撮影です。素潜りで水深5mくらいかな。

ダイビングでもカメが見られました。

その後はじっくりマクロ寄り。

ベンテンコモンエビ。

長年西表に通うYさんが「俺初めて見たかも・・・」と言ってたヒレボシミノカサゴ。

タテジマキンチャクダイ幼魚のちっこいほう。他にちょっと大きいのもいました。

ゴキゲンなアカククリ~。

Oパパ&ママ、二年ぶりのダイビング、気持ちよかったでしょ~♪

二年前も西表なのを私は知っている・・・

また来年潜りましょ!

雨予報も結局青空♪でも…

昨晩と朝には土砂降りの雨が降りましたが

出港するころには晴れ間も見えホッと一安心♪

ただ台風4号が悪さをしているのか南風が強く

不安定な空模様となりました。

本日のゲストは毎年1~2回は遊びにきてくれる

リピーターのSご夫妻。

1年ぶりのダイビングということでしたので

海況も相まって無理せず波のないところで遊んできました。

1本目はこういうときにぴったりのカメポイントへ

オリジナルポイントだったはずですがこの頃他店さんも

使い始めてしまってオリジナルではなくなってしまいました。

誰の海でもないわけだけどなんか悲しいなぁ…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日はトータル6匹のアオウミガメが確認できました。

一目で3匹って時もありましたが写真は撮れず…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みんな遊んでくれずパーっと泳いで行ってしまうのが難点ではありますが

99%アオウミガメが見れるポイントなんてバラス周辺にはここしかありません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一番水深が深いカメの寝床にはカメはいなくてゴシキエビがいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして、そのゴシキエビの触覚を縫うようにオイランヨウジ。

どっち撮るか迷いますね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

点々とあるカメの寝床を丹念に見ていくとこんな綺麗なエビに会える。

ベンテンコモンエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミカヅキコモンエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イソギンチャクモエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シライトウミウシ

 

2本目は少しだけ外に出てみました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハタタテシノビハゼ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シモフリタナバタウオ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヤマブキスズメダイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ノコギリハギyg

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

潮上はアカネハナゴイでいっぱいでした!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

わかりづらいですがゴマモンガラが卵を守っています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

怖くて近づけません!めいっぱいズーム!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

口の下にある薄ピンクが卵です。

何度も突進を食らいながら撮っています。おえかきせんせい噛まれた~

 

3本目は港まで戻ってヒナイへ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハチマキダテハゼのペア

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トウアカクマノミ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヒョウタンヨウジ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ゴマモンガラの幼魚

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ナギサノツユ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハナミドリガイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コノハガニ♂

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

「見たい!」とリクエストのあったジョーフィッシュを観察中。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日もしっかり穴がふさがってたけどいったいどうしちゃったんかな?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハダカハオコゼ

贅沢ですが久々にこの色以外が見たいなぁ

 

明日は風がやんでくれないと困ります!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たっぷり3本&初めての体験ダイビング

お母さん達と今日も楽しいダイビングを。

1本目は真っ青な海を気持ちよく!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

なんかもう言葉はいらないくらい、美しい珊瑚礁の海を泳ぎました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

洞窟探検もしました。光が差し込んでとってもキレイ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

2本目はガラッと変わって、ほとんど泳ぐことなくじっくり生き物観察。

ヨスジフエダイが群れています。黄色が鮮やか!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

バブルコーラルシュリンプです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ミナミギンポがこっちを見てる?!笑っているみたい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今日もハダカハオコゼみっけ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ホウセキキントキがこっちを見てる?!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ベンテンコモンエビがユラユラ~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

じっくりたっぷりの1本でした。

三本目は汽水域へ。まずはギンガハゼ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

やっと撮れたチョウチョウコショウダイygがこれ。10分かかったんですけどね^^;

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

お母さん達のお気に入りはイトヒキテンジクダイ。「可愛い」と大評判!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ケリドヌラ・ワリアンス。舌を噛みそうな名前ですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そして居ちゃいました、マンジュウイシモチ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

先日リクエストをいただいたのにお見せできなかったWさんゴメンナサイ。

やっぱり居ましたよ・・・。

 

さて、気を取り直して体験ダイビング。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

まずはシュノーケリング。

仲の良いお二人はずっと一緒に泳いでいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

DSCN2724_R

バラス島での休憩をはさんで、いよいよ体験ダイビング!

彼女Yさんは初めてとのことでしたが、とっても安定していました。

カメラを向けるとピースしてくれて可愛い♪

DSCN2735_R

写真に夢中の彼Hさん、最後には「電池なくなるよー」警告が出ていましたね。笑

DSCN2731_R

お二人ともすごく上手くて、どんな生物もじっくり見てくれました。

もう泳げちゃう感じ?!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

とっても仲良しのお二人、また二人で遊びに来てね~。

次回はファンダイバーで?!

Hさん、力強く言ってたのを忘れませんよー笑

 
 

僕らも撮ってよー!

気温26℃ 波1.5m 4月らしい天気に戻ってきた西表島です。

あるポイントでアカシマシラヒゲエビやらミカヅキコモンエビが

たくさん入っている穴があるのですが

ゲストにライトを照らしてお見せしていると…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「僕らも撮ってよ~!」と言わんばかりにソリハシコモンエビが

僕の汚い(!?)手をクリーニング。

最初はアカシマシラヒゲエビを撮ってたゲストも面白がってこっちを撮ってたなぁ。

くすぐったいようなチクチク痛いような不思議な感覚。

いつもならすぐ手を引っ込めてしまう僕ですがゲストが撮影してる手前

ガマンガマン。

いい写真撮れましたでしょうか??