タグ別アーカイブ: ファミリー

雨も波もヘッチャラ♬

元気な姉弟が乗船です。

すぐに泳ぎ始めた二人はサンゴと魚がたくさんで喜んでくれました~。

少し波が高い中ではありましたがめちゃくちゃ遊んでいましたよ~。

もちろんジャンプも!

美しいジャンプ。

楽しそー!

泳ぐのが上手な二人で良かったね~。

途中大雨が降ったりしたけど、めげずにいっぱい遊んでくれてありがとう!

また遊びに来てね~。

ファミリーでダイビング

ご夫婦でダイビングです~。

ミツボシクロスズメダイがいっぱいだー。

お子さんたちが追いかけてきましたよ~。

でもまだまだ遊びましょう。

エリグロギンポが可愛い。

オグロトラギス。

そして2本目は10才のりりちゃんが体験ダイビングをします!

とっても上手に耳抜きをしてスムーズに水底へ。

追いかけてきたパパ&ママと記念撮影です~。

10歳とは思えない完璧な姿勢でガーデンイールを観察中です。

ゆっくりじっくり50分のダイビング。

「シュノーケリングよりたのしかった~!」と言ってくれました。

近いうちにファミリーダイバーになっちゃうかな♬

おまけでカメさんに会いに行きました。

ガツガツ食べるカメさんを眺めました。

一息ついてまた食べる、を繰り返していました~。

体験ダイビングもカメさんも大成功でよかったね~。

1才のキュートガール

パパとママがダイビングってことで泣き出したところをパチリ。

でもパパとママが潜ってしまったら泣き止んでましたよ~。

2本目なんか熟睡。

ずっと抱っこしていたので写真は撮れませんでしたが、とってもオリコウサンでした!

そして休憩時間には海へ。

あれ、全然泣かないね~。

すごーい!ポーズもしてくれました。

ゴキゲン。

これからもファミリーで海遊びしてね♬

ちなみに・・・えまちゃんは1才ですが、カメさんにも会いました。

箱メガネで上手に覗いていましたよ。

可愛いカメさんだったね~。

1才じゃ覚えてないよね。

でも確かにカメさんに会ったんだよ~!!

海が大好き!

こんなに泳げる子達が揃うかー!と盛り上がりました。

常連さんばかりの一日で、もちろん子供達も前から知っています。

泳ぐの上手すぎ。

フィンなしでもスイスイ行っちゃいます。

それにしても水面がつるっつる。

移動とお弁当以外はずっと海です。

そしてたまに船から降ってくる。笑

四男も混ざって遊べるようになりましたね~。

もちろんジャンプもしますよ~。

この美しいサンゴを子供たちはちゃんと見たかな?!

お昼の休憩は浅場の珊瑚礁で満喫。

バシャバシャする子供たちに紛れて大人たちもシュノーケリングしてしまう美しさでした。

船の上からはこんな感じ~。

最後の最後でちょっとだけホッとした時間。

でもここから落としあいが始まるのでほんのつかの間です。

とにかく一日中遊びまくった子供達でした~。

毎日元気に泳ぎます~

今日もたっぷり遊びますよ~。

四男もだいぶ慣れたな~。

ファミリーでのシュノーケリング。気持ちよさそう~。

小学校2年生!上手だね~。

パパとママもたくさん泳いでいました~。

家族で海遊び、いいね♬

どうしても下に行きたくなっちゃいますね。

泳ぎ過ぎてこの後ウトウトしちゃいます♡

カメさんが船の近くに!のサプライズ。

ずっとプカプカしてくれました!!

午後はいつものメンバーに戻りリゾート気分でした♪

毎日毎日、ずーーーーっと泳いでいるけど、全然飽きなさそうです。

海が大好きで嬉しいね~。

よく遊びました!

今日は子供のお客様がみうちゃんだけだったので、三男四男とたっぷり遊んでもらいました。

三男、イルカジャンプが上手になった~。

四男はなぜか「しゃしんとってー」と言うので。

しかしずっと海の中にいるな~。

移動と昼食以外はずっと海のイメージです。

バラス島へも泳ぐ。

四男もだいぶ慣れてきたなー。

楽しそう。

明日もまた遊ぼうね~♬

子供達は一日中元気

四男がゴキゲンなわけ。

ねーねーがかまってくれるからです~。

恒例の早弁。2本目のダイビング中に食べちゃいます。

そしてすぐ泳ぐ三男。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お昼休憩は休む間もなくカメさんと泳ぎました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ふわ~っと泳ぐ。たまに食べる。を繰り返していました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

たくさん遊んでくれてありがとう~。

一日たーーーーーっぷり遊びました!!

親子で体験ダイビング

小学校4年生から体験ダイビングしているユウヤくん、もう高校生って!

昨年は受験でオアズケだったので2年ぶりです。

もう慣れっこでスイスイ水底に行くお二人。

ライトを当ててじっくりお魚を観察します。

撮影もしちゃいます!

ちょっと流れがありましたが、お二人なら平気かな♪とチンアナゴを見に行きました。

小さいサンゴですが、ドリーちゃんがどんどん増えてる。

小さなサンゴにたくさん魚がいます。

一日コースの2本目。

もう泳いじゃってますよ~。

ファンダイバーになっちゃえばいいのに~。

可愛いイバラカンザシ。

小さな魚もじっくり見てます。親指くらいのヒトスジギンポ。

来年もまた待ってるね~。

いっぱい潜ろうね~。

久々のバラス島

最近はなかなか出ていないバラス島なので久しぶりの感じがします。

みうちゃんがミルクを飲ませてくれていた三男も一年生になりました。

親子で♬

こちらも親子で。

ママは息子と撮るのが嬉しいんだよー。

とにかく水に入っちゃう二人。

温泉みたいに浸かってます。

タイミングが合わないとゆっくり遊べないバラス島。

幻の島ですね~。

雨でも元気!

今日も姉妹と兄弟が乗船です~。

昨日までと違って、時折降る大雨に「キャーーー」となりつつ、

逆にテンションが上がってしまったようで元気いっぱいでした。

我が家の三男、「ももちゃん可愛い」とメロメロ。

パパママが快適ダイビングしている間、雨に打たれながら文句も言わず待っている子供達。

雨降りも楽しめちゃう。上級者な子供達です。

この後は「海の方があったかい」と気づいてずっと泳いでいましたよ~。