タグ別アーカイブ: バラス島

ピカイチな青空のバラス島

仲良しなG夫妻、仲良く何を見ているんでしょう?!笑

dsc_0573_00002_r

こちらも仲良しでこちらもG夫妻。

初めてのバラス島を気に入ってくれたようです!

dsc_0571_00001_r

今日は久しぶりのすっきりした青空で海の色も鮮やかでした。

dsc_0578_00003_r

I夫妻の息子さんシンヤくんはバラス島が気に入ったみたいで、

どのポイントよりもたくさん泳いでいました。

dscn4105_r

これで風が止めば完璧なんですけどねぇ。

明日も同じくらいなのかな。でも天気がいいのは嬉しいです♪

ランチタイム後はバラス島で♬

やっぱり一番子供達が生き生きするのがバラス島。

dsc_0470_00008_r

水温が下がっているとか、風が強いとか、波があるとか・・・

そんなのおかまいなしで遊びまくる子供達です。

dsc_0430_00005_r

dsc_0424_00004_r

おチビのめいもここなら泳げる!いざ、出発。

dsc_0477_00009_r

dsc_0478_00010_r

そしてこの笑顔。

dsc_0483_00011_r

バラス島ではまたまた貝がら拾い。

dsc_0465_00007_r

dsc_0448_00006_r

でも海の中の笑顔が一番だね!

dsc_0488_00012_r

足はつかないんだけど、この浅さが安心するのかな?!

最初の2日間はバラス島に近寄れなかったもんね、少しでも落ち着いてよかったねー。

 

一週間ぶりのバラス島上陸!

長い台風休暇となった後も風が強く波がザパンザパンと打ち寄せていたバラス島。

今日の午後になって、やっと上陸することが出来ました。

3日目のNファミリーも今年初上陸。

dscn4048_r

アイドル姉妹はここでも格好の被写体です。

dscn4054_r

貸切中、皆さん思い思いに過ごされてます。

dscn4064_r

貝がら拾いに夢中かな。

dscn4065_r

dscn4073_r

「めい〜、見せてー。」

dscn4066_r

昨日から同じメンバーなので、いつの間にやらみんな仲良し。

久々のバラス島で、集合写真を撮らせてもらいました!

dscn4055

一日中雨予報だったけど、ほとんど雨は降らず、日が差す時もあって、

とてもいい一日になりました。

和気あいあいと楽しかったです☆

台風前最後のシュノーケリング!

今日のファンダイブがキャンセルになってしまって

しょんぼりしてたところにシュノーケリングのお問合せが。

「風強そうだけど大丈夫?」って尋ねたら

力強く「大丈夫です!なんとかなります!!」とのお返事。

こうお応えできる人達ってどんな海でも楽しんでもらえるし

心配ない人が多いんだけど今日もそんな2人組でした♪

dsc_0095_00003_r

曇りのち雨予報も晴れ~☆

(2人のバラス島での様子はこちら

 

晴れはしてるけど東風が強かったので今バラス島からあまり離れず

見られるトウゴロウイワシの群れを堪能してもらいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

何万匹いるかわからない!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ここ最近バラス島でこれを見るためにダイビングしてるショップさんが

あるほどです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

2人とも「すげーすげー!」と話しながらずっと泳いでいましたよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

台風でちりぢりになってしまうかもしれないので今日が最後かも!?

 

場所をうつして今度はサンゴ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

パステル気味ですが今回の台風で元気を取り戻してくれるのを期待!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

自由自在な2人。今日は寒くもなかったね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

黒い魚の大群!何かと近づいてみると…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

いろいろなアイゴの若魚が混ざって1つの生物のように泳いでいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

「本当に台風が来るの?」って天気。まだまだ遊べます!

dsc_0098_00004_r

風が強いなか夢中で楽しんでくれた2人に感謝!

「次はダイビングしに来ます!!」とのこと。

今日はありがとうございました。

次は体験ダイビングしましょうね♪

 
 
 
 
 

14.15.16…。まだ平和なバラス島。

なんとか台風16号の直撃は免れた八重山は

気持ちいい青空が広がっております。

dsc_0089_00002_r

朝の陽がまだのぼりきっていないバラス島。

dsc_0078_00007_r

光がやわらかくてこの時間のバラス島も大好きです。

dsc_0074_00006_r

キャンセルになってしまっているのかあまり人が来ないバラス島で

2人はビーチコーミング。

dsc_0095_00003_r

ほんと台風が近づいてるなんて信じられませんね。

貝殻拾ったりボーっとしてうちに1時間近くたってしまった…。

さあ、泳ぎましょうね~

(2人のシュノーケリングのご様子はこちら

 

 

最高の青空でバラス島

ずっとぐずついていたお天気ですが、昨日から青空が見えて、今日は完全に晴れ!

バラス島での写真も鮮やかですね~。

dsc_0041_00005_r

YさんMさん、写真いっぱい撮ったかな。

dsc_0046_00007_r

dsc_0045_00006_r

NさんTさんも記念撮影。

dsc_0053_00008_r

青空だと何枚も撮りたくなっちゃうんだよね~。

dsc_0037_00002_r

写真撮り終えて黄昏中。

dsc_0063_00009_r

最干潮に近かったのでバラス島が大きいです。

dsc_0040_00004_r

貝殻を拾ったり、ヤドカリを見つけたり、ゆんたくしたり、

のんびりと過ごしました。

dsc_0034_00001_r

dsc_0038_00003_r

青空なだけで嬉しくなっちゃうバラス島です。

 

 

 

水面休息はバラス島で

朝の大雨にビビッてカッパ着用で行きましたが、必要なかったですね。

曇りがちではありましたが、雨には降られることなく、むしろ過ごしやすくていい感じ。

TさんNさんは初めてのバラス島を満喫していました。

dscn3951_r

しばらくしてシュノーケリングを始めたお二人。

dscn3957_r

「いやぁ若いって素晴らしいね」と言いながら眺めていたのは、

Iさん&Aさん&私。

dscn3955_r

のんびりとヤドカリと遊びながら過ごしました。

dscn3959_r

かわいい貝殻に集めるんだけど、すぐ逃げ出してしまいます。

米粒ほどのかわいいヤドカリがたくさんいますよ~。

ユウヤくんとユイコちゃん

本日乗船の可愛いお客様は4歳のユウヤくん。

DSCN3910_R

1歳のユイコちゃん。

DSC_0013_00004_R

二人ともお父さんとお母さんが潜るのを見るのは初めてだったようで、興味津々。

DSCN3905_R

今日はちょっと波があったので船上からでしたが、箱メガネを上手に使って

海を覗いて、お魚やサンゴを見ていました。

大きな船が通った後のひき波を楽しんだり、歌を歌ったりして過ごした1本目。

バラス島での水面休息時間でたっぷり遊んだせいか、

2本目のユイコちゃんはこんな感じ。

DSCN3941_R

ぐずるわけでも騒ぐわけでもなくオネムの体勢?!

そして気が付けば寝息が聞こえました。

その様子を見てお兄ちゃんユウヤもマネッコ。

DSCN3942_R

でもユウヤは寝ていません、めっちゃ元気です。

ユウヤザルになって遊んだり。

DSCN3935_R

これまた寝たふりしてみたり。

DSCN3944_R

一番盛り上がったのは「♬どんないろがすき~?♬」って歌ってた時かな。

DSCN3947_R

とってもいい笑顔で飛び回っていましたよー。

お父さんお母さん、二人ともすごくイイコで遊んでいました。

いっぱいほめてあげてくださいね~!!

バラス島でのんびりしすぎた~

初めましてのKファミリーでしたが、西表は常連さんのようです。

DSC_0021_00006_R

お子様が生まれてからはゆっくり過ごしていたようですが、

ダイビング復活出来そうですねー。

DSCN3911_R

二人ともとってもイイコで待っていましたよ!

だからバラス島での休息時間は二人のための時間。

DSC_0004_00002_R

お母さんにベッタリの妹ユイコちゃん。

DSC_0028_00008_R

DSCN3916_R

お兄ちゃんのユウヤくんが「ユイコちゃんはお母さんが大好きなんだよ」って。

でももちろんだけどお父さんも大好き♪

DSCN3932_R

海も怖くないみたいで、いい笑顔で遊んでいましたねー。

一本目のダイビング中にすっかり仲良くなったマイコ&ユウヤ。

DSCN3913_R

ユウヤはお父さんとヤドカリ探しかな?

DSCN3920_R

少しだけ水にも浸かりましたよ。

DSC_0030_00009_R

そんな様子を微笑ましく眺めるY奥様。

DSC_0014_00005_R

ご夫婦でのダイビング、ずっと続けてくださいねー。

DSC_0001_00001_R

ちょっと休憩のつもりが、気が付けばけっこう長居してしまいました。

でもそれくらいバラス島って雰囲気がいいんですよね~。

 

幸せになってね♡水中プロポーズ

今年は幸せな場面に立ち会うことが多くて、本当に嬉しいです。

何も知らないのは彼女だけ〜。

何も知らずに仲良くおしゃべり。

DSCN3877_R

あ、隠し撮り、きづかれた。

DSCN3881_R

ではダイビング行きます!

DSCN3891_R

DSCN3892_R

ダイビングはCカードを持っている彼女と、やったことのある彼だったので問題なくスムーズ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

小さなタイマイがお祝いに来てくれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あれっ?呼吸に行ったかな?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

と、思っていたら戻ってきた!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ものすごく人懐っこい!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

逃げないどころか近寄ってきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてまさかのツーショット!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これでかなり満足してしまった彼女でしたが、本番はここから。

プロポーズの様子は動画で撮らせていただきました。

Facebookでアップしています。コチラをどうぞ。

もちろんオッケーをいただきましたよ。よかったー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

雨は降っていましたがバラス島でもお祝いを。

DSCN3899_R

DSCN3898_R

「港に戻ったら写真撮っていいですか?」と言って、ずっと持っていた彼女。

DSCN3901_R

とっても嬉しそうで、すごく可愛かったです。

お二人でずっとずっとお幸せに♬

いつか幸せな顔を見せに、また西表へ来てくださいね!