タグ別アーカイブ: バラス島

ファミリーでシュノーケリング

誰もいないバラス島~。Sファミリーで貸し切りです。

ママ&ミオちゃん。

dsc_1460_00003_r

パパ&ワクくんはお散歩中。

dsc_1459_00002_r

上原欠航になるくらいなので、けっこう波があって「大丈夫かな~」と

心配していましたが、まったくのいらぬ心配でした^^;

dsc_1468_00005_r

二人ともどんどん海に入ってバシャバシャ遊んじゃう。

dsc_1471_00006_r

一度海に入ったらほとんど陸に上がることなく、ずっと遊んでいました。

dsc_1475_00008_r

5歳のワクくんはパパとシュノーケリング。

イワシの群れを見ていますよ~。

dsc_1479_00010_r

こんなのがシュノーケリングでも見れちゃうんだな~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

もうすぐ2歳のミオちゃんも海から出たがらず。

浮輪の上で寝てしまうんじゃないかと思うほどのリラックスっぷり。

dsc_1474_00007_r

海で遊びすぎてバラス島での記念写真を忘れてたーー!

dsc_1488_00012_r

最後に慌てて撮りました!

風は強かったけど、青空が気持ちよくて、しかも貸し切り。

楽しかったですね~♪

夏のバラス島だー!

久しぶりにすっきり青空のバラス島。

dsc_1445_00008_r

こんな日に当たった運のいいお客様。

dsc_1436_00007_r

この時期は人も少ないので、写真撮り放題。

dsc_1427_00003_r

dsc_1432_00006_r

dsc_1423_00001_r

dsc_1453_00011_r

そして貝殻も拾い放題。

dsc_1428_00004_r

dsc_1447_00009_r

もう自由に楽しんでもらいました。

dsc_1431_00005_r

dsc_1424_00002_r

こんな日は海を眺めて、波の音を聞いているだけで幸せ♪

すごく喜んでくれたTさんご一行。

バラス島に来た甲斐がありますね~。

 

親子で体験ダイビング♪

朝は晴れてたんですけどねぇ

昼ころから雲が厚く雨もパラパラ。

なかなか安定しない天気が続く西表島です。

 

今日はそんななかですが遊びにいらしてくれたMさん親子

の1日体験ダイビングツアー。

一通りの講習を終わってからのシュノーケリングですが

2人ともとても丁寧に泳いでくれました。

dsc_1403_00001

見ての通り午前中は晴れてたんですけど…

dsc_1409_00002

こちらはお昼休憩寄ったバラス島で数万匹はいると思われる

トウゴロウイワシを見てるところ。

dsc_1420_00005

いついなくなるか?とドキドキしていますがとりあえずまだいてくれます。

dsc_1411_00003

ウネリがすごく船がつけられませんでしたが2人は泳いで上陸。

dsc_1413_00004

出来れば2人に青空のバラス島を見せてあげたかったなぁ。

 

2人とも1度体験ダイビングの経験があるということでしたので

心配はしてなかったのですが案の定耳抜きも苦戦することなく

スイスイ泳いでおりました♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ウェイトを水中で浮かないようにー1㎏くらいに設定してるつもりですが

2人ともなぜか上手に泳いでくる(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

1本目はサンゴ礁。2本目は真っ白砂地。どっちがお好みだったかな?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

写真はチンアナゴを見ているところです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

体験ダイビングでこの姿勢でゆっくりお魚観察できる。

Sちゃんセンスあるな~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

あれだけ落ち着いて観察できればチンアナゴも引っ込まない。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

どちらのポイントもお魚がいっぱいで楽しかったですね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

2本目の最後にはお別れを言うようにグルクンの群れが僕らの周りを

グルグル周ってくれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

恥ずかしいのかな。ニコニコはしてくれるんだけどあまりお話しして

くれなかったSちゃん。

楽しんでくれてたらいいけどなぁ。

 

雨に降られたりすぐれないお天気でしたが

これに懲りずまた遊びにいらしてくださいね~

今度は太陽サンサン真っ白なバラス島へお連れしますね!

Mさん親子今日はありがとうございました。

 

明日は住吉部落入植祭のためお休み致します。

お問合せいただいたゲストの皆さま大変申し訳ありません。

 

 

 

 

 

 

なんとかバラス島へ行けました

うねりがすごいです。

バラス島に船をとめておくことが出来ません。

それでも小さいお子様がいたので、なんとか上陸。

dsc_1354_00002_r

もちろん貸し切りなので、あちこち散策。

dsc_1373_00006_r

リサちゃん、貝殻拾いに夢中です。

dsc_1359_00003_r

お母さんと一緒に拾いますよー。

dsc_1366_00005_r

リノちゃんもかわいいサンゴを見つけてゴキゲンさん。

dsc_1363_00004_r

こんな大きいサンゴまで!

dsc_1349_00001_r

恥ずかしがり屋のリサちゃんもやっと笑顔を向けてくれた♪

dsc_1378_00007_r

やっぱり子供を笑顔にする力のあるバラス島です!

青空の見えたバラス島

南風強い・・・。しかも雨・・・。

でも!海にいる間はほとんど降られませんでした。

しかもバラス島にいるときは青空も見えた!

そんな今日は1歳のお子様連れのIファミリー。

dsc_1324_00008_r

うん、いい笑顔ですね!!

dsc_1334_00009_r

お母さん大好きなリホちゃん。

dsc_1323_00007_r

お母さんが潜っている間はイイコにしてたから、たくさん遊んでもらおうねー。

dsc_1338_00010_r

バラス島でのチビッコモデル。

dsc_1341_00011_r

波がバシャバシャしてたけど、お水に浸かっても泣かなかったね!

来年は一緒に泳げるかな?!

楽しみにしてるね~。

バラス島上陸出来ました

台風18号のうねりがなくなったと思ったら、

今度は19号の影響で、風の強い西表です。

でも一昨日は近づけなかったバラス島に上陸が出来ました。

dsc_1306_00003_r

リサ&テルキの仲良し兄弟。お姉ちゃんが写真を撮ります。

dsc_1303_00001_r

中学生のリサちゃん、明るく元気!とっても可愛かった~。

dsc_1305_00002_r

泳ぐ練習中?!

dsc_1309_00004_r

せっかくなのでお父さんと3人で記念撮影。

dsc_1320_00006_r

ずっと雨予報だったけど、バラス島にいるときは降らなかったし、

遊んでいるときもさほど気になる雨は降りませんでした。

よかったー。

でも私たちがこうやって遊んでいる間、雷のせいで停電があり、

石垣も西表も大変だったみたいです。。。

全然知らなかった~。

うねってるけど、楽しんで潜るよ!

台風やら旅行やらで慌ただしくしていましたが、海に出ました~。

珍しく西風でうねりがハンパない!

バラス島の近くまでは行ったものの、これ以上は近づけない・・・。

dsc_1300_r

「上陸したいけど無理~。また来てください!」とお願いしました。

ダイビングも波があったりうねりがあったりで大変だったけど、

お二人とも「コワイー」という割にとってもスムーズです。

大きなユカタハタとご対面したり、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

可愛いカクレクマノミと会ったりして遊びました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

けっこう過酷な海況だったにも関わらず、楽しんでくれてありがとう♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

また来年の休暇もはるばるいらしてくださいね!!

またちょっと移動したバラス島

雨予報もスッキリした青空♪

dsc_0716_00009_r

バラス島が映えますね。

dsc_0691_00002_r

気になるトウゴロウイワシの群れは健在でした。

みなさんシュノーケリングで堪能されていましたよ♪

dsc_0697_00004_r

とっても仲がよさそうなF親子。

お母様は10数年前によく西表島に来ていたそう。

あまりに変わっててビックリしたでしょう!?

dsc_0690_00001_r

貸し切りのうちにパチリ!

「ここで死んでもいい。」とは娘さん(笑)

それほど綺麗でしたね。

dsc_0695_00003_r

今日はどこを切り取っても画になります。

dsc_0704_00005_r

まだまだ新婚のSご夫婦はラブラブです♡

dsc_0715_00008_r

2人で何やってるのかなぁ…

dsc_0718_00010_r

こういうふうに寝そべってみたくなる。

そんな海でした。

dsc_0712_00006_r

あのイカツイSさんにこんな素敵な奥様が見つかって本当によかった。

マイコと2人ホッとしております(笑)

dsc_0713_00007_r

最高の天気に最高の笑顔♪

今日もゲストに恵まれ幸せです♡

dsc_0723_00011_r

台風直前の青空

毎度のことながら台風前の青空は真っ青です。

台風覚悟でいらしたY母さんに遊んでもらう三男。

dsc_0617_00005_r

 

年に一度遊びにいらしてくれるこちらもYさん。

この時期なので台風の影響を受けやすく比較的荒れている海が多いので、

今日のこれくらいの風だと全然気にならない?!

dsc_0636_00006_r

ランチ後の休憩時間もずっと泳いでいましたね~。

 

Y母さんが初めて娘さんを連れて来てくれました。

佇んでいる姿が絵になりますね。

dsc_0639_00007_r

キレイなお姉さんだったから?

次男は気合を入れてきれいな貝殻を拾っては渡していました。

dsc_0640_00008_r

たくさんもらってくれてよかったねー♪

台風前のひととき、のんびり過ごしました。

 

この後、Y母娘は慌てて石垣へ。明日の船の全便欠航が決まってしまいました。

あんなにのんびりしていたのにな。。。

風は強いけど青空です

これだけ眺めていたら真夏とあまり変わらないんですけどねー。

dsc_0586_00002_r

風が強いんだよなぁ。

それでもバラス島に来れるだけでいいですね。

dsc_0593_00004_r

しかも人がいないし~♬

風が強いので、もちろん波もあるんですけど、

そんなことは全然気にならない様子で泳ぐシンヤくんです。

dsc_0579_00001_r

そして疲れていても海に浸かっていたいのか船首でのんびり。

dsc_0591_00003_r

風を感じているのかな。

気持ちよさそうでした!