タグ別アーカイブ: アオウミガメ

透明度良く3本

今日はどこも青くて気持ちよかったー。

まずはカメさんに挨拶。

あっちにもこっちにもカメ。

大満喫です。

オイランヨウジはペアでゆらゆらしていました。

ヒレボシミノカサゴ。

ハナミノカサゴがいっぱい。

魚がいっぱいで楽しいですね~。

さらに透明度よくもう一本。

チョウチョウコショウダイ。

ムチカラマツエビ。さりげなく2匹います。

美しいアデヤッコ。

ハナビラクマノミ。

アカヒメジも気持ちよさそうだ~。

カスミチョウチョウウオがいっぱい♬

3本目も青いよー。

アカネハナゴイの乱舞が美しい!

キスジカンテンウミウシが3個体もいました。

ハタタテシノビハゼ。

ウコンハネガイ。

アンナウミウシ。

クロスジリュウグウウミウシ。配色がオシャレ。

イソバナカクレエビが隠れていました。

昼頃に大雨が降ってどうなることかと思いましたが、

風は強くないし、海は青くて、楽しい一日となりました!

体験ダイビングもしたよー

体験ダイビング4回目。

余裕のUさんとたっぷり楽しみました~。

ハリセンボンがフラフラしていましたよ。

いきなりメインのカメさんに会えちゃいました。

甲羅のきれいなアオウミガメです。

後から来たファンダイブチーム。

いいツーショットですね♪

結局このカメさんは遊んで帰る時にもこの位置にいました^^;

カメラ持参。生物に興味津々のUさんです。

イロブダイの幼魚。

全然違うところにも大きなカメさんがいました。

魚がたくさんでとっても喜んでくれましたよ。

もう普通に泳いでいてファンダイバーのようです。

シマキンチャクフグと遊びました。

「Cカード取りたい!」と言ってましたね~。

ぜひ次回はファンダイバーで遊びに来てくださいね!!

カメ三昧

珍しくゲストが男性ばかり。

みんなでワイワイ楽しみましょう~。

大きなゴシキエビがいました!

ヒレグロコショウダイ。

ネムリブカがウロウロしていてちょっと怖いくらい近づきました。

クロスジギンポ。

名前が分からないのですが可愛いシャコがいました。

オニダルマオコゼがいましたよ~。

タテジマキンチャクダイの幼魚。小さくて可愛い。

カメさんはいっぱいいましたよ。

マクロレンズで撮っているので写りがイマイチ、ごめんなさい。

アカククリがクリーニングされて気持ちよさそうです。

ニセカンランハギ。

クマノミ。2匹揃ってカメラ目線🎶

ハタタテハゼ。

コブシメがいました~。

イシヨウジ。

キュートなハリセンボン。

クビアカハゼ。

エリグロギンポ。

カクレクマノミもカメラ目線♬

実は初ファンダイブだったKさん。上手!

午前中もたくさんのカメに会いましたが、午後もカメ。

午後はタイマイさんです。

ハナビラウツボ。

ニセゴイシウツボ。

うねりがおさまってきて、さらに天気も良くなって、穏やかでした。

この調子で海況が良くなってほしいけどなー。

体験ダイビングしました~

熱帯低気圧がウロウロしていて海上は大時化ですが、

今日も元気に体験ダイビングしまーす。

時化ているけどシュノーケリングも上手~。

これなら体験ダイビングも大丈夫!と確信したけど、

予想通りダイビングとっても上手でした~。

上手に撮れるかな?!

みんないい姿勢で遊んでますね~。

シュノーケリングよりダイビングの方が楽だね♪

みんなで写真撮ろー!

いろんなお魚や生物を見ましたね~。

シュノーケリングでカメさんに会いました。

呼吸して、また戻ります。

そして、なんとアオウミガメとタイマイのコラボ!

いいのが撮れたかな。

みんなで見られたよ~。

可愛いタイマイ。

ずーーーっと居てくれてみんなでゆっくり見られました!

午後も体験ダイビング。

午前中にカヌーをしてきたお二人も潜りましたよ~。

二人とも初めてなのに上手🎶

じっくり観察してくれます。

余裕も出てきました~。

カクレクマノミとご対面。

海が荒れていて心配でしたが、みんな無事ダイビング出来ました~。

海の中はとっても穏やかで楽しかったね♪

グループで体験ダイビング

昨日より風が強いですが、今日は元気な大学生が来てくれました。

それに応えるかのように海が青い。そしてすぐそこにアオウミガメ。

呼吸をして、

また食事。

また上がってきて、

また食べる。

すぐ近くにタイマイもいましたよ〜。

とっても小さくて可愛かったです。

カメさんにバイバイしてサンゴを眺めながら船へ戻りますよー。

そしてここからが本番、体験ダイビング。

ほぼ初めての方ばかりでしたが、スムーズに水底へ。

どの生物にも興味津々で楽しんでくれます。

かなり気に入ってくれたトラフシャコ。

魚がいっぱいで楽しいです~。

みんなだんだん上手になってきました。

ツチホゼリと♪

未来のファンダイバー達🎶

集合~!

みんな上がりたくなさそうだったけど、60分経つから上がるよ~。

海上は荒れていましたけど、海の中は穏やかで透明度も良かったです。

海況いい時にまた遊びに来てね~♪

ファンダイバーになってきた!

いい天気~。水も青い。嬉しい。

まずはトラフシャコのドアップから♪

なんでこんなに透明なの?!オシャレカクレエビ。

キンメモドキ、きれい~。

ちょっと大きくなりすぎ感のあるミナミハコフグ幼魚。

5年前は体験ダイビングをしましたが、今回はファンダイバー!

Cカード取ってきてくれてとっても嬉しいです。

予期せぬところから大きな影。タイマイがゆったり通り過ぎて行きました。

ロクセンヤッコのペアが仲良く。

キレイな色のシャコ貝。

サンゴの上をゆったりと泳ぎました~。

今日はあっちにもこっちにもカメ。

この子は全く動かず。

愛嬌のある顔?!リュウキュウウツボ。

アカシマシラヒゲエビ。

居なくなったと思ったら、少し場所を移動していました。ハナヒゲウツボ幼魚。

カワイイ~。イロブダイ幼魚。

巨大なカメ、泳ぐカメ、全く動じないカメ、

今日はいったい何匹いたのか・・・。

でもカメさんに会うのってやっぱり嬉しいです♪

楽しい3本でした~!

のんびり3本潜りました

Eさん夫妻とのんびり一日ダイビング~。

いきなりカメさんと遭遇。

この子がまったく動かなくて、遊んで帰って来てからもまだいました♪

オイランヨウジ。サービス精神旺盛で見やすいところに出てきてくれました。

相変わらず毒々しいヒレボシミノカサゴ。

最初に見たカメがまだいて、横目で見ていたら呼吸に上がっていきました。

でもすぐ戻ってきてすぐ近くに着底。

ずっと見ていたら1ダイブこのカメさんで終わっちゃう感じでした。

続いてサンゴに癒される~。

巨大なネズミフグが穴の中に隠れていました。

ヒレナガスズメダイの幼魚。可愛い~。

気持ちよく泳ぎましょー。

お二人からのリクエストもあり写真をたくさん撮らせていただきました。

あきらかに口の長さが目立ちますね、オオフエヤッコ。

ハナビラクマノミと遊んでます。

浅場は魚だらけで癒されます~。

透明度が落ち着いてきて一安心。

青い海を楽しむことが出来ました~。良かった。

流れてるけどとってもキレイ

朝一はカメさんに会いました。

ホンオトメウミウシ。

アカシマシラヒゲエビ。

タテジマキンチャクダイ幼魚。別の場所にはもう少し小さい子もいました。

ひさしぶり、リュウキュウウツボ。

ハナヒゲウツボの幼魚。なんとか成長してほしい!

オイランヨウジ。

またカメさん。

この子も全然動かない。

今日もコモンシコロサンゴの上にカメがでーーーんと。

そんなに居心地良さそうに見えないけどなー。

アカククリも何匹かしました。

とっても小さいイロブダイの幼魚がいました。

こちらはハナビラウツボ。

きゃー、スカシテンジクダイだらけ。

ずっと見ていられそう。トラフシャコ。

骨も丸見えですね。

最後は流れが早かったのですが、美しいサンゴ礁を見てもらいに行きました。

キレイでしたね~。

Mさんご夫妻、二日間ありがとうございました!

また夫婦で仲良く遊びに来てね~。

青い海でたっぷり潜る

透明度ヨーシ。

子ども達に見送られてダイビングスタートです。

まずはカクレクマノミに挨拶ね。

気持ちよく泳ぎます~。

小さいころから知っているけど、すっかりダイバーなシュート。

太陽の光が入ってサンゴがキラキラしています。

船下に戻ってきたら子供たちが迎えてくれました!

2本目はカメさんに会いに行きました。

タテジマキンチャクダイの幼魚。ちびっ子です。

ちょっと大きくなり過ぎ感のあるミナミハコフグ。

今日はあっちこっちにカメがいました。

この場所がお気に入りっぽい。

挟まっている感じが可愛いです。

大人がカメさん満喫したので、子供たちにも~。

よかった、居てくれて。みんなで見ることが出来ましたよ。

ゆったり泳いでいました。

呼吸をするところまでじっくり見られました。

3本目は砂地へ。魚がいっぱいです~。

向こう側が見えない!

ハダカハオコゼが見やすい位置に居てくれました。

透明度が良くて気持ちいい~。

ガーデンイール。

イソギンチャクエビのペア。

ドクウツボ。可愛い顔してます。

カンムリベラの幼魚がいました。

青い海で気持ちよくダイビング出来ました。

いつもこうならいいのにな~♪

カメさん満喫

海に入ったらすぐにタイマイがいてびっくり。

ゆったりと泳ぐ姿を眺めることが出来ました。

タイマイをたっぷり見たし、サンゴで癒されよう~!

と、思ったら今度はアオウミガメに出会ってしまいました。

しばし眺めてバイバイして、また美しいサンゴと小魚達を楽しみます。

そしたら今度は目の前にカメが戻ってきた!!

どこへも行かず、周りをウロウロ。

水面に浮いている海藻を食べ始めました。

私にではなく海藻に向かって泳いできます。

お父さん、いい映像撮れただろうなぁ~。

まったく逃げないのでかなり長い間遊んでしまいました。

呼吸する寸前かな。

とっても可愛いカメさんでした。

船から見たらこんな感じ~。

カメを大満喫の後は1本だけダイビング。

昔はバリバリダイバーだったお母さんと久しぶりのダイビングです。

トラフシャコを眺めてます!

「緊張しちゃう~」とか言っておきながら余裕でした♪笑

ベンテンコモンエビに手を掃除してもらいました。

ゆっくりとガーデンイールに近づきます。

かわいいヒトスジギンポ。

久しぶりの1本、楽しんでくれたようです。ぜひ復活してくださいね~!!

一日コースなので午後もたっぷりシュノーケリング。

ユウト、しっかり素潜り出来るようになってました!

たっぷり泳いでくれたMファミリー。

昨年は大雨だったんだよね。

懲りずに来てくれてありがとう!今日は最高のお天気で楽しい一日でしたね!!