特等席で出発。
みんなが潜ってから遊ぼうね~。
可愛い~。
ちょっと休憩。
お昼にはパインを食べます。
お腹いっぱいになったらカメさんに会いに行こう!
近い~。
小さなタイマイでした。
カクレクマノミにも会ったよ。
今日もたくさん泳いだね。
げんきいっぱいなキュート姉妹でした。
特等席で出発。
みんなが潜ってから遊ぼうね~。
可愛い~。
ちょっと休憩。
お昼にはパインを食べます。
お腹いっぱいになったらカメさんに会いに行こう!
近い~。
小さなタイマイでした。
カクレクマノミにも会ったよ。
今日もたくさん泳いだね。
げんきいっぱいなキュート姉妹でした。
シュノーケリング上手~。
カメにも会えました!
近い!
何度も呼吸に上がってきてくれました。
小さくてとっても可愛かったね~。
さて、いよいよ体験ダイビング。
お父さんはCカードをお持ちなので余裕です。
息子さんもすんなり水底へ~。
二人そろってチンアナゴへ近づきます。
ゆっくりゆっくり。
楽しいね。
スカシテンジクダイがいっぱいだよー。
ナマコに興味津々。
ハマクマノミが可愛いです。
あっという間の50分でした。
2本目でもカクレクマノミに会えました。
クマノミもいるよー。
ロクセンスズメダイの卵の多さにびっくり。
ユメウメイロが通り過ぎていきました。
温かいし、水はきれいだし、楽しかったね~。
カクレクマノミが可愛い。
スズメダイを眺める幸せ。
ワライボヤ。
ドキドキしていた4年ぶりのダイビングも青い海ですぐ慣れます。
カメさんいます。
そっと近づく。
小さなドクウツボ。
クロスジギンポ。
カモハラギンポ。
タコがうにょっと。
フタイロハナゴイ。
大きなカメにコバンザメ。
モンハナシャコ。
カメがたくさん居すぎです。
タイマイも。
最後も気持ちよく泳ぎましょう。
ハタタテシノビハゼ。
クビアカハゼ。
オオアカホシサンゴガニ。
キッカサンゴの上を飛ぶように泳ぎます。
オヤビッチャ。
お母さんたちも泳いでいました~。
とっても上手。
同じ青い海で楽しみます。
少し風が強くて心配だったけど、無事みんなで楽しめました~。
また来年!!
透明度が良くてキンギョハナダイが映える~。
タイマイお食事中。
私たちのことなんて見向きもしてくれませんでした。笑
海上では大雨が降っていたころ、水中は穏やかです。
ミズイリショウジョウ貝。
カクレクマノミの卵、成長してます。
二人でイシヨウジと格闘中。
こちらはアオウミガメ。
カメだらけでした。
ハナミノカサゴ。
ケショウフグ。
アカシマシラヒゲエビ。
亀裂の中にも魚がたくさんいます~。
ムスジコショウダイ。
クロヒラアジがなぜか周りをグルグルしてくれました。
ヨシジフエダイ。
コロダイ。
キンメモドキ。
仲良し♡
アカヒメジ。
ノコギリダイ。
今日も青い海を楽しめました。
流れがないのが希望!明日もゆったり泳げますように。大潮だけど。
今日はカメがめちゃくちゃたくさん。
タイマイもいましたー。
泳いできたニセゴイシウツボがここへ落ち着く。
フタイロハナゴイ。
ウミウシカクレエビ。
ムスジコショウダイ。
船下にハナビラウツボ。
カクレクマノミ、イソギンチャクが丸くて可愛い。
熱中してました。
ノコギリダイの群れ。
トラフシャコ発見。
スカシテンジクダイがキレイ。
ネムリブカがあちこちにいました。
大興奮!マダラエイが9匹も!!
前にも天気の悪い日に数匹見ましたが、9匹は大迫力!
アカククリ。
モヨウフグがふわ~っと浮いていました。
お昼休憩中、雷ピカピカのドーンだったので怖かったですが、潜ってよかったー。
クロヒラアジやミナミイスズミの群れもいて楽しかったです♬
枝サンゴにスズメダイ。
タコ。
チョウチョウコショウダイ。
ソライロイボウミウシ。
タイマイがいました~。
ハリセンボン。
ネズミフグ。
ハダカハオコゼに夢中。
アカハタとにらめっこ。
ロクセンセスズメダイ。
ハナミノカサゴ。
アカマツカサ。
スイスの方もウミウシはお好きなようだったので探しに行きました。
ツノキイボウミウシ。
ハイペックイボウミウシ。
シボリイロウミウシ。
ユキヤマウミウシ。
ホシゾラワラエビ。
リュウキュウイソバナが絵になるなー。
オオイソバナと。
アカネハナゴイ。
ニセゴイシウツボ。
コバンザメをつけた大きなカメ。
別個体。
ヒトスジギンポ。
久しぶりにリュウキュウウツボ。
シモフリタナバタウオ。
ハナミノカサゴ。
タテジマキンチャクダイ幼魚。
モンハナシャコ。
ジョーフィッシュ。
たっぷり潜って楽しかったですね~。
またあそびにいらしてください!
シュノーケリングを開始したら・・・
すぐそこに小さなタイマイ。
しばし一緒に泳ぐ。
ゆっくり泳いでくれてカワイイです。
そしたら今度は大き目のアオウミガメ。
最干潮だったので浅い~。
このめちゃくちゃ浅いところでずっとウロウロしていました。
呼吸に上がってくる姿もカワイイ。
たっぷりゆっくり遊べてよかったね~。
ハマクマノミもいましたよ。
カクレクマノミも~。
「カメに会いたい!」と言ってたけど、予想以上に一緒に泳げましたね~。
また会いたくなったら来てください!!
青い海にチンアナゴがいっぱい。
ゆっくり近づいてみよう!
グルクンがいっぱいです~。
イソギンチャクエビのペア。
ウメイロモドキの群れが美しい。
のんびり~。
ハマクマノミがカワイイ。
クマノミもいますよー。
カクレクマノミは卵のお世話中。
クモウツボがこっそり顔を出していました。
お食事中のタイマイに会いました。
こちらのことは全く気にせずひたすら食事。
ぜんぜんこちらを見てくれません。
小さくて可愛いタイマイでした。
オレンジが映えるキンギョハナダイ。
キミオコゼがひっそりと。
もう少し天気のいい日に潜りたかったな~。
Sさんファミリー、また来年?!
昨日の大荒れからは少し良くなりました。
キミオコゼ。
オビイシヨウジが仲良くクネクネしていました。
グルクンがいっぱいでニギヤカです。
ウメイロモドキが美しい。
ムチカラマツエビのペア。
カクレクマノミ。
ドクウツボ。今日は3個体も会いました。
タイマイがゆっくり通り過ぎていきました。
メレンゲウミウシ。ウミウシ好きなゲストは喜んでました~。
大きなゴシキエビ。別の穴にも大きいのがいましたよ~。
クマノミの卵、成長してます。
アカヒメジ。
キンギョハナダイが華やか。
モンダルマガレイが隠れてます。
トウアカクマノミ。いっぱいいるなー。
オドリカクレエビ。
コロダイの幼魚。
フシエラガイの仲間かな。
名前が分からないです。。。
ニシキフウライウオ。
イリオモテモウミウシ。
近寄ります。
クサイロモウミウシ。
ハクトウミノウミウシ。
初めて見ました。カワイイ~。
朝は分厚い雲が広がっていたけど、お昼ごろ薄っすら日差しも。
また暖かくなるかな。
お客様に撮影していただきました~。
この船に乗っていたかと思うと不思議。
最高のコンディションでシュノーケリングツアーでした。
波がない~。
太陽の光がキラキラしてます。
タイマイ発見!
お食事中だったのでゆっくり見させていただきました。
いつまでも眺めていられますね。
アオウミガメもいたよ~。
コモンヤドカリ&アオウミガメ。
一目で3匹見られます。
船の横はスズメダイが凄いことになってました。
こちらもキレイ~。
皆さんのんびりプカプカと遊んでいました~。
ベタベタのべた凪。
これが明日は大荒れになるという・・・ホント?!