タグ別アーカイブ: キスジカンテンウミウシ

リピーターさんといつものご夫婦

体験ダイビング~。

リピーターのお二人がお友達を連れて遊びに来てくれました。

上手~。魚も寄ってくる!

シュノーケルの時から気になっていたロクセンスズメダイが

目の前を通り過ぎます。やった~♪

バランスも素晴らしいね。

なにやら三人で楽しそう。

とっても上手なお三方でした!

体験ダイビングでは会えませんでしたが午後のシュノーケリングで

念願のウミガメ三昧。何匹もいてくれてヤナギも助かりました(笑)

また来年ぜひ遊びに来てね~!

 

そして午後からはいつものGご夫妻。

ウミウシ探し。

シライトウミウシ。

ユキヤマウミウシ。

キスジカンテンウミウシ。

アミメチョウチョウウオ。

仲良しハダカハオコゼ。

アカネハナゴイ、キレーイ。

カメさんにも会えました。

クロスジギンポ。

タテキン幼魚。

おっ、オニダルマオコゼ。

ヒレボシミノカサゴ。毒々しいな。

最後にもカメ~。

さあ、明日も潜りますよ~!!

リベンジ、数分で成功

実は昨日、ピカチュウを探していたのですが、見つからず・・・。

他のはザクザク見つかったのに・・・。

と言うわけでリベンジ。

そしたらアッサリと見つかりました!

トゲトゲもいるよ。

こんなのも。

こんな小さいのも!

昨日の生物と被らないようガイドしました。

フサウミナメクジ

コヤナギウミウシ。

コノハガニ。

タツノハトコ。

オビイシヨウジ。

シマヒメヤマノカミもちっこい。

いやーピカチュウいてよかった、そして今日も楽しかったヒナイビーチ♪

2本目はサンゴの上をフワフワしました。

と、その前にオオテンジクザメ発見。

あとはただただ気持ちよく泳いできました。

さあ次のポイントへ行こうかーと思ったらすぐそこにカメ!

サキちゃん飛び込みます。

パパのすぐ目の前で呼吸をしていました。

「カメさんいるかな~?」と朝から言っていたMファミリーのサキちゃん、

願いが通じたね~!

さて、3本目もウミウシ探しです。

シライトウミウシ。

テンテンウミウシ。

キスジカンテンウミウシ。

キイロイボウミウシ。

擬態上手のオニカサゴ。

ハダカハオコゼは2匹いました!

今日は透明度が良くてテンション上がりました~。

お目当ての生物も見つかったし、楽しい一日でした!

雰囲気の違う3本を楽しみます

1本目は光の美しい洞窟ポイントへ。

 

海況が良くないと行かれないので、夏場がチャンスです。

 

モンツキちゃんが可愛かったのでいろんな角度から。

 

 

 

クロスジギンポも負けずに可愛かったです♪

 

二本目はガラリと変えて壁沿いを生物探し。

まずオニカサゴ。

 

ヒレボシミノカサゴ。

 

ハダカハオコゼもいます。

 

そして夏のウミウシが登場。本日はキスジカンテンウミウシ。

 

午前中でおしまいの方をお送りして、午後から体験ダイビングのお二人をお迎え。

ファンダイブ組が休憩中にシュノーケリング。

 

 

お二人とも上手~。これなら心配なし!さあ、エントリーです。

思った通り、お二人ともスルスルと下りていきました。

 

まずはデバスズメダイを眺めます。

子供から大人までいて、めちゃくちゃ美しい光景です。

 

モヨウフグがデーンと寝ていました。

ゆっくり近づいてみます。触れそう~。(もちろん触ってないけど)

 

カクレクマノミは相変わらずの可愛さ。

 

驚いたのは巨大なサザナミウシノシタ。

後ろの根を見たらその大きさを分かってもらえるでしょうか?

 

耳抜きもスパスパで余裕でしたねー。

 

体験ダイビングらしからぬオモシロ生物にたくさん会えちゃいました。

ファンダイブ組も「楽しかった」を連発していましたよ。

ガイドももちろん楽しかったです♪

アドバンス講習の成果

このコントラスト、最高ですねー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アドバンス講習が終わったMさんのお父さんお母さん。

気が付けば、お母さんのウエイトは3キロ→1キロに。

そしてナントお父さんのウエイトは5キロ→2キロに。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

何度も書きますが、少なければイイと言うわけではありませんが、

やはり適正ウエイトが分かると体の負担やエアーの消費量が変わります。

アドバンス講習をした甲斐がありますね!

ちょっと細かいモノを。ユキヤマウミウシ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シライトウミウシ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キスジカンテンウミウシ。きれいだなぁ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ホシゾラワラエビ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウコンハネガイが光ってました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヤマブキスズメダイ。相変わらずカワイイ~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日もこの目つきがタマラナイ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

陽の光りが抜群でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

サンゴの渓谷をすすみます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっと上にいくとロクセンスズメダイが群れていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

帰ってきたら子供達が出迎えてくれますよ~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

子供達の様子はコチラ

バラス島で遊んだのはコチラ

今日もみんなで大満喫したはず~。楽しかったね!