西表島ダイビングStaffBlog

カテゴリー別アーカイブ: 島の暮らし日記

次年度を見据え交流戦

朝からホテルのブッフェをモリモリ食べて今日もガンバロー。

昨日負けちゃったから交流戦だけどね。

5年生だけで出たり、4年生もたくさん出たり、3年生も頑張った!

数年後のエースであろう3年生は、自分の試合じゃないときも真剣に観てた。

将来有望。

母たちは皆、息子のファンです。

交流戦はいろいろ試しながらなので、勝ち負けの問題ではないですが、

一応二勝してなんとなく勝つ楽しさも実感。

たっぷり汗を流して、夜はこちらでお世話になりました。

ホテルまでは10分くらい。並んで歩きます。

疲れたー、なんか疲れた。(私はちょっとも走ってないのに)

最終日の夜なので、少しハメを外して飲みたい気持ちもありましたが、体が動かず。

羽生君が優勝していい笑顔してるから寝ます。

「これからもっと練習します」と言ってるー。素晴らしい。見習ってほしい。

県大会出場

ミニバス🏀県大会。

次男のチームの引率で来ています(マイコ)

とても寒い。みんなペンギンみたいにくっついてる。

ガンバレーとしか言えない、ガンバレー。

まさかの夏季大会でも戦った相手。

勝ちたい勝ちたい勝ちたい。

でも負けたー。

でも精一杯戦ったな。

相手がさらに強くなってたね。

背の高さを言い訳にしたくはないけれど、

170cm以上が二人いたら難しいよなー。

でもみんな本当に頑張っていたからミーティングも暗いながらもいい雰囲気。

明日も交流試合出来るって。

せっかく来た沖縄、ひとつでも多くのものをつかんで帰ろー。

明日もガンバロ。タノシモ。

男4人でクリスマス

私と次男が沖縄なので、残された男4人でクリスマスをしたようです。

ちーの作ったパウンドケーキとナオコの作ったドーナツで。

どちらも「琉成がいつも美味しいって喜んでくれるから」って持ってきてくれたもの。

長男は手作りのおやつが大好きなんだよなー。

メリークリスマス🎄

西表のクリスマス

ここに住んでいるとクリスマス感がないので、

年末が近づいているというのもあまり感じられないのですが、

ガソリンを入れに行ったらクリスマスとお正月がいっぺんにやって来た。

クリスマスツリー🎄なのか門松🎍なのか・・・

どちらも楽しめるようです。

幼稚園でクリスマス会があった四男は、

「マリオカートが欲しいな」と言いながら登園しましたが、

サンタさんからは「すごろく」をもらってきました。

楽しそうに遊んでいるからオールオッケー👌

将棋教室⑥

今週も将棋教室がありました。

ちょっと長袖率が高い。師走だねぇ。笑。

詰め将棋を真剣に考える子供達。

そして対局。

勝ったり負けたりして、たくさん頭使うんだよ~。

今、ノリに乗ノっている三男。真剣。

みんなお正月にじいちゃんばあちゃんと将棋して遊んでくれたらいいなー。

西表のラーメン屋さん

西表にラーメン屋さんがあります。

「片桐」

ニラたっぷりの辛子ラーメン。

裏メニューで卵入り。

餃子と肉野菜炒めも美味しい。

なぜか次男が行きたがっているのに夫婦で行ってしまった。

次回は次男も連れて行ってあげよう。

上原欠航の日々

12月に入り、上原便の欠航が続いていましたが、この土日は運航。

天気も良く穏やかで過ごしやすい週末でした。

そして本日はまた欠航しています。。。

 

そんなわけで良く利用する大原港ですが、長男の絵が飾ってありました。

あんなに絵を描くのが苦手だったのにね~。

夏休みに何日もかけて描いた甲斐があったね。

バスケ三昧の週末

土日は長男の中学生のバスケ新人戦でした。

コロナでずっと大会を見に行かれなかったけど今回はオッケーと言うことで、

午後は長男の試合を初観戦。

2年前に選抜で頑張ったメンバーがたくさんいるので楽しい。

そして選抜メンバーの父母の皆さんにも会えてめちゃくちゃ嬉しかった!

コロナで大会中止になった年で不完全燃焼だったけど、こうやって今もつながりがあるので、選抜メンバーに入れたことは決して無駄では無かったなー。

そんな中、午前中の陸上で疲れてしまった三男。お昼寝中。

その頃、次男は選抜選考会の真っ最中。

私は最初の30分だけ見学。

先週に引き続きなので、今週も楽しそうです。

そして日曜日は朝から中学校新人戦を観戦。

長男の初勝利の瞬間を観れました~!最高。

人数もギリギリで勝ったことが無かったからね~。良かったね。頑張ったね。

選抜メンバーのお母さん達からもたくさん「おめでとう!」って言ってもらいました。幸せ。

さらに午後は次男三男が練習試合へ。

再来週の県大会を見越しての練習試合。

昨夜には一回戦が夏の県大会で負けたチームだと判明。

よし!リベンジ!

全員ヘトヘトで家に帰ってきましたー。

早く寝よーーー。

陸上大会に出たい!

三男が「どうしても行きたい!」と言う陸上大会。

今年も地区陸上が中止だったので代替えとして自由参加での大会。

三男の気持ちを尊重して陸上競技場へ。

同級生で申し込んでいる子がいました。ドキドキしてるのかな。

あっという間に本番。小2男子。ほとんどの子がアスリートクラブ所属でした。

おつかれーーー。

クラスメイト3名で。

3人とも違うレースで3人とも3位。

なんとなく嬉しそう。

ちなみに全体では19名中7位でしたー。