Nパパ、記念ダイブおめでとう!!

200本です♪

奥様と記念写真。

これからも仲良く潜り続けてくださいね~。

Nパパ、記念ダイブおめでとう!!

200本です♪

奥様と記念写真。

これからも仲良く潜り続けてくださいね~。
カメさんに会いに行きました~。


たくさんいましたよ。


ご夫婦で。

こちらもご夫婦で。

首を少し動かしてこちらを見てくるのが可愛いです。

サザナミフグ。

ハナミノカサゴ。

スカシテンジクダイ。


イソギンチャクの中に埋もれているカクレクマノミ。

白化しているので紫が際立ちます。

キンメモドキ。

魚がたくさんいて楽しいです。

小さなサンゴにスズメダイが詰まってます。

タスジキヌハダウミウシ。

オビイシヨウジ。

最後は透明度よいポイントで遊んでもらいました。

セジロクマノミ。


地形が楽しい。

ヤシャベラ。

ユキヤマウミウシ。

ノコギリダイの群れ。


安全停止が楽しいです。

上にはお子様がお待ちかねでした。

天気もいいし流れもないし透明度も良くて、最高でしたね~。
大人がダイビング中は海で自由に遊ぶ子供達。

アジサシが小魚を捕りに来ていました。

お昼休憩中はなぜかみんなが海へ。


美しい枝サンゴを楽しんでます。


家族で楽しそう♬


お!Tファミリー揃った。


あ、Nファミリーも揃ったね。


いい時間だったね。


子供たちはなんとなくみんなで遊びます。

最後のダイビング中、べた凪。

だんだん海況が良くなり、最後はべた凪。
楽しかったね~。
朝は船酔いしていたリョウくん、急に復活で初の体験ダイビング。

クサビライシ、不思議な生き物だね~。

フタスジリュウキュウスズメダイがキレイね。

デバスズメダイの中に一匹だけナンヨウハギ幼魚。

可愛い~。

ヒトスジギンポ。

クマノミと♬

K親子は6年ぶりの体験ダイビング。

最初から安定感あります!

サンゴを見ながら進みましょう。

カクレクマノミ。


撮れてるかな?!

卵もあるよ~。

ハマクマノミ。


最後はゆっくり泳ぎます。


午後にもう一本。

テングカワハギ。

真っ青な海が気持ちよかったです。

太陽の光が美しい。

ほぼファンダイバーですね。

今回来れなかったKさんママからは大量のお土産もいただいて。
品物はもちろん嬉しかったけど、中にたっぷり詰まった愛情も確かに受け取りました!
ママありがとう~。次回は家族全員で!お待ちしてます!!
今日も気持ちよく潜りましょう!

アカネハナゴイがキレイです~。

いい映像が撮れてるといいな。

モンガラカワハギ。

ハマクマノミ。

ハナビラクマノミ。


青い海が嬉しいです。

グルクンが通り過ぎていきました。

アカネハナゴイ。

カスミチョウチョウウオ。


被写体がたくさんいますよ~。

みんなでじっくり。

イロブダイの幼魚がいました。

サンゴの上をゆっくり泳ぎます。

ゴマモンガラ。

透明度の良さを求めて青い海へ。

太陽の光が眩しい。

バブルコーラルシュリンプ。

イソギンチャクモドキカクレエビ。

リピーターさんばかりで嬉しい一日。

明日もこのメンバーです。楽しく潜りましょう!
今日もすぐに遊び始める子供達。

そして海へ。

ずっと海に中にいたね。

イエーイ。

ノリはお兄ちゃんにベッタリ。

二人で釣り談義をしていました。

四男が何か書き始めました。

「ノリ、書いたよ」って。

6年ぶりで、もうすっかり子供ではないキョン。
私のサングラスを気に入ってしばらくかけていました。

リピーターさんばかりなので、お子様の成長に驚きます。
大きくなっても可愛さは変わらないね♪
リピーターさんが3組。
2組はお久しぶりなのでバラス島の小ささに驚いていました!


しばらくフリータイム。

南国リゾートのビーチみたい。

いい時間だね~。

青空が最高です。

楽しそうに遊んでました。


最後に遠目から。



そろそろ他の船が来るから移動しましょー。


小さなバラス島も楽しいね~。
ママが潜っちゃってちょっとテンション下がるタク。

ウチの三男がなだめてます。

と、思ったら突如やる気!

お兄ちゃんがいてくれるから安心かな。

ダイバーが下に来ました。

さらに休憩中はカメさんと遭遇。


みんなでアオウミガメに会えたね。


目の前に!

サンゴもキレイよ~。


けっこう波があるけど大丈夫!

スゴイ!!


ママが2本目、うちの次男を気に入ってくれたようです。


そして自分のお兄ちゃんには笑顔いっぱい。

お兄ちゃんたちは遊んできていいよ~。


たくさん泳いでお腹空いてます。


最初は無理やり海に入れた感じがあったけど「またおよぐ!」って言ってくれました。
また一緒に遊ぼうね~。お兄ちゃん、週末の野球頑張ってね!
南風が強め。台風の影響ですね。かなり離れているけど。
イブリカマスの群れ。


ケショウフグ。


ホウセキキントキ。

ヨスジフエダイの群れ、好きだなー。

オニハゼ。

タテジマキンチャクダイ幼魚。

トウアカクマノミ。

卵がありました。

クマノミ。


浅場に戻ってきたら2歳のタクが泳いでいてびっくり!

おにいちゃんも泳いでるよ~。

カクレクマノミ。

こちらも卵のお世話中。

サザナミヤッコ。

オビテンスモドキ。

イロブダイ幼魚。

太陽の光がキレイ。


ナデシコカクレエビ。

チョウチョウコショウダイ。

オスジクロハギは揃って食事中。

癒しの安全停止タイム。


最後はカメ三昧。

過去最高なくらいにカメがいました。


どこへ行ってもカメでした。


クロスジギンポ。

オイランヨウジ。

大きなハナミノカサゴに囲まれてます。

3年ぶりのダイビング、どうだったかな?!
また遊びに来てくださいね~。
お昼にバラス島上陸。

海の真ん中で不思議な気分。

太陽出た!家族写真撮りましょう!

こっち向いてー!

サンゴが気に入ったみたい。


しばし自由に。


野球部エース&弟。

いい時間だったね~。