朝から飛び込みまくる三人。

我が家の四男も当然のように仲間入り。

「もう一回ジャンプしようか~」と何度も誘う五歳児に付き合ってくれました。

べた凪なので浮いてるだけで楽しい。

お昼休憩もたくさん泳いでいました。

四男、たくさん遊んでもらえて満足。

たくさん遊んでくれたね~。
しかし二人とも大きくなったな♬

一日中べた凪の最高な日でした。

朝から飛び込みまくる三人。

我が家の四男も当然のように仲間入り。

「もう一回ジャンプしようか~」と何度も誘う五歳児に付き合ってくれました。

べた凪なので浮いてるだけで楽しい。

お昼休憩もたくさん泳いでいました。

四男、たくさん遊んでもらえて満足。

たくさん遊んでくれたね~。
しかし二人とも大きくなったな♬

一日中べた凪の最高な日でした。
ファミリーで一日遊びます。1本だけお父さんがファンダイブ。
イブリカマスの群れ。

カマスがいっぱいですね~。


わりと大きくて迫力があります。

キュウセンフエダイの群れ。

フタホシフエダイの確認もしてきました。

ヒバシヨウジ。

なかなか会えないんですよね~。

姿を見ても写真はなかなか撮れないので嬉しい。

さて次は子供たちの体験ダイビングです!


小さいころから遊びに来ているから大丈夫だとは思ったけど。

想像以上に余裕でした。


クマノミが可愛いね~。


カクレクマノミはキレイなオレンジの卵を産んでいました。

ハマクマノミ。


シュノーケリングのお母さんは水面で見守っています。

チビッコスズメダイたちが可愛いです。


3人で記念写真撮りましょうー。


とっても上手な体験ダイビングでした。


お昼はシュノーケリングでカメと遭遇。

とっても可愛いアオウミガメ。


もう一匹。



ちょっと休憩、という感じでした。

大潮、最干潮。

とっても浅い。


しかも水面ツルツルだからサンゴが全部映っちゃう。

午後にもう一本ダイビング。

キンギョハナダイがキレイだね~。

アンナが気に入ったアンナウミウシ。

こちらのカクレクマノミも卵のお世話中でした。

少しだけ船から離れてみよう。

光がとってもキレイな道。


最後はほぼファンダイブですね。

次は3人でファンダイバー?!
帰りの車でアンちゃんが「来年の予約していこう」と言ってくれました。
嬉しいね~。来年も待ってるね。
お昼。誰もいないバラス島。

みんな大喜びするはずですが、常連さんのSファミリーは知らん顔。

バラス島回りで遊んでいたので、無理やり上陸させました。笑

たまには家族写真撮ろーよ!って。

なんとか揃った(∀`*ゞ)

子供が大きくなっちゃうとなかなか写真撮らないからね。

それにしても大きくなったなー。