西表島ダイビングStaffBlog

月別アーカイブ: 2016年5月

船浦中学校体験ダイビング授業

今日は私たちが住んでる上原地区にある船浦中学校

3年生の体験ダイビング授業のお手伝い。

仕事がなければ必ず出席するようにしています。

なぜならこの子たちが次世代の島を支える担い手に

なるから。

自分たちが住んでる島がどれだけ素晴らしいのか

誇りを持ってもらいたいと思ってるからです。

ナイチャーの僕がこんなこと言うのもオカシイかも

しれませんが少しでもこの子たちが島と向き合う

きっかけを作ってあげたい。

そして巣立って行って欲しいと思っています。

自分の子供がもうすぐだと思うと考えちゃうんですよね。

もうオジサンですねぇ(笑)

IMG_2439

いつもなるべく閑散期の梅雨時期に開催するのですが不思議と

毎年晴れてしまう。やっぱり島の神様に愛されてる子達です。

IMG_2440

キラキラ目を輝かせる子達を見るだけでパワーをもらえます。

IMG_2429

波1つない海況でシュノーケリング♪

年に数回しかないスーパーな海況だってわかってくれてるかな。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

3歳のころからよく遊んだユキももう中3。早いなぁ…

この子がもうすぐ島を離れるなんて信じられません。

IMG_2433

さすがにほとんどの子がダイビングは初めてとのことで

真剣にレクチャーを受けています。

 

僕の担当は野球少年ウミ&リク

2人とも素潜りで15m潜れるくらいだから初めてと言っても

他の子とは別格にちがうね。エントリーからかなり楽しそうで

オジサンも助かりました(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウェットスーツも動きにくいと脱いでしまったけど寒くないってさ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

中性浮力というよりは脚力だけで浮いている!?でもスゴイよ!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

他のグループも1人もリタイヤがでず、みんな海中世界を楽しめたよう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

小学校でバスケを頑張ってくれてた子はやっぱり気になるので

見にいっちゃうんだよなー

IMG_2443

ちょうどお昼時で貸し切りになったバラス島でランチ。

IMG_2444

食べたらまた遊ぶ。

そりゃ同級生がいたらどこだって楽しいよね。

 

本当に可愛い子供たち。

この後は中体連があってそして受験勉強だね。

みんなで遊ぶ機会なんてきっともう数回だ。

いい思い出になってくれたらいいなぁ

カヌー体験、初・西田川

妹達が来島し、カヌーをするというので、付いていくことに♪

普段は海ばかりなのでウキウキしちゃう。

DSCN2103_R

カヌーは久しぶりだな~。嬉しい。

DSCN2111_R

西表の雄大な自然を感じながら漕ぎます。

DSCN2120_R

梅雨とは思えぬ青空で、本当によかった♪

だんだん川幅が狭くなっていきます。

DSCN2129_R

そこからは少しだけ山道を進む。

そして出てきたのは涼しげな滝!!

DSCN2132_R

めっちゃ気持ちいいし♪

DSCN2146_R

せっかくなので滝に打たれながら髪整えてみた。

DSCN2156_R

とても暑かったので、気持ちよさも抜群。

滝の上に移動してお昼ご飯。

Green River』ミトさんの手作り弁当。

DSCN2173_R

とってもおいしかったです。元料理人だよ。

最後にミニジャグジーで涼みます。

DSCN2187_R

潮が引くというので急いで帰ってきたんだけど、少しだけ引っかかってしまったので、

ジャンケンをして、妹の旦那にカヌーを引かせる。

DSCN2194_R

この弟的な扱いも楽しそうだったので、これからも少しずつ使っていこう!笑

めっちゃ楽しかったな~。

また行きたいな。

今度は子供も連れてってもいいかな。

テングハギモドキに巻かれバラクーダに巻かれニシキフウライウオに癒される。

梅雨の合間なんて嘘のような青空♪

IMG_2419 (1)_R

雲もまるで夏のようです!当然海況もgood!!

今日はトカキンへ鳩間島へと足を延ばしてみましたよ。

そして本日もどこ入っても透明度が良い。

本日最終日のTさんも「後ろ髪ひかれちゃうなぁ…」と言いながら

3本潜って渋々石垣島へ戻っていきました(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

青い海にはアカネハナゴイがよく映えます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スミレナガハナダイ♂

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてこちらが♀ オスメスで色が全く違います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヤッコ3種揃踏み。まずはヤイトヤッコ♂

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

定番のヒレナガヤッコ♂

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてバラス周辺では珍しいタテジマヤッコ♂

この3種もオスメスで模様が違うんですが今日はオスだけのご紹介です。

 

マグロも7~8匹の群れで数回出てくれましたが

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日の主役はコイツに持ってかれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

テングハギモドキの大群。どうやら産卵期に大きな群れを作るようです。

もうちょっと数もいるのですがコンデジでは写りませんねぇ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

寄り方さえ間違わなければそこそこ近づけます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Tさんと写真撮りまくりました!

「満腹~♪」と船に戻ると 「うん…?」

なんと船下でバラクーダがトルネードしてる~!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

エントリーしたときはいなかったのに不思議なもんですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ほぼシュノーケル状態で撮影していますよ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マグロは見飽きるほど見てきたTさんもバラクーダは初だったようで

大変喜んでおりましたよ。

 

2本気持ちいいところ入ったんで最後はマクロで締めました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コノハガ二

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シマヒメヤマノカミ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミカヅキコモンエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アカシマシラヒゲエビのペア

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これ一応魚なんですが実はサザナミフグの幼魚なんです。

大人はダイバーに人気のあの水玉模様のヤツです。

幼魚時代は真っ黒で漂流物に依存して暮らし、この後に模様が入り始めます。

写真ではわかりにくいですがうっすらと模様が入っております。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ニシキフウライウオも登場してくれました。

いつもは透明タイプばかりでこの黒タイプは久々です。

今年はもうすでに3回見てますのでもしかしたら当たり年!?

 

 

ワイドにマクロに盛り上がった2日間。

「10月はどこ行こう?」と悩まれてたTさんですが

そりゃもちろん八重山・西表島で決まりでしょう!!

10月のご予約お待ちしておりますよ~~

 

 

 

 

 

 

 

気持ちいいポイントで3本♪

常連のTさんが2年振りに遊びに来てくださいました。

ウチで何年も体験ダイビングしてたのは遥か昔。

現在は100本超えのベテランダイバーさんです!

先月は宮古島、そして今回は前日まで石垣島で

潜られての西表島です。

忘れられてなくて光栄ですね!(笑)

出港前に「どこ行きたいですか~?」って尋ねたら

「どこでもいいけど景色がいいところがいいな」と。

梅雨の時期で曇り空なのも承知の上。

余裕があってこちらもとてもやりやすいです♪

 

今日は3本とも趣のちがうポイントに入ったのですが

どこ入っても透明度25m超えで海中も真っ青。

ちょいと暗いのが難点ですが気持ちよかったです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キンギョハナダイのコントラストがたまりません!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

チョウチョウウオのペアも気持ち良さそう♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

デバスズメダイは産卵準備でいつにもなく数が多く感じます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

黄色っぽくなってるのがオスの婚因色です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

テーブルサンゴの段々畑。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

透明度がいいだけでいつもの2倍サンゴもきれいに見える。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フワフワ漂うだけで満腹(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

潮通しのいいポイントは船下からカスミチョウチョウウオが乱舞

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一塊のカスミの群れ。こういう日はありそうでなかなかない。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マグロなんかも出てくれました。

小さめの個体ですが8~10匹が目の前を通り過ぎていく姿は圧巻!

 

細かい生物も少々。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クマノミが卵を守っておりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オスが卵の世話をするのが普通ですがここは仲良く夫婦で水を送ったり

ゴミをとったり。いや~見習いたい(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

どこにでもいるヤリカタギというチョウチョウウオの種類ですが

今日は同じサンゴに幼魚も同居。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

親子関係はないだろうしほんと偶然だろうけど微笑ましい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨年の台風で吹き飛ばされたのかめっきり見なくなったイシヨウジ。

またどこでも見れるくらい復活して欲しい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Tさんをもってして「今まで見たなかで1番大きい!」と言わしめた

巨大ゴシキエビ。僕が見た中でも最大クラスです。

大きすぎてまったく隠れられてないのに笑えました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まだ正式和名がないカイカムリの仲間。

少人数でゆったり潜れるときは見つかりますね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

個人的な好き嫌いですがニセアカホシカクレエビより断然こっちが

好きです。ナデシコカクレエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

僕が見つけられないだけかもしれませんが

最近少なくなってしまったような…アカホシカニダマシ。

見つけるとついつい写真を撮ってしまいます。

 

明日はどこで潜ろうか?

今日のように水がきれいだったらいいな♪

 

メンテナンスDAY

午前中雨予報も結局ほとんど降らず

作業日和で助かりました。

GW前からずっとやりたかった船のオイル交換

ですが、やろうとしてた日にゲスト様が入って

しまったり台車が開いてなかったりと

わずか半日作業がなかなか出来ない…。

IMG_2411

ドロドロオイルからまっさらな綺麗なオイルへ。

ついでにエレメントも交換。

これで今夏も心配なくビュンビュン走ってくれるでしょう!

 

船を上架するのに手伝ってくれた麻衣子はそのまま船を

綺麗にしてくれました。

IMG_2410

どうしてもサイドに付いてしまうコケや海苔を丁寧に落とします。

IMG_2412

↑この通りピカピカです♪

IMG_2414

船を降ろしてエンジンに真水を回しています。

IMG_2413

冷却水に海水を使うので通り道に塩の結晶が出来たり砂が詰まったり

してしまうので洗い流します。

人間も血管が詰まったら危ないのと一緒で結構大切な作業なんですよ。

 

懸念してたメンテも終了!

あとは働くだけですね(笑)

 

 

 

海上保安庁合同訓練

例年行われている海上保安庁との

合同訓練の日でした。

昨年は仕事で参加できなかったので2年振りになります!

全国的に見ても海上保安庁と密に訓練できる民間団体は

少なく貴重な体験になります。

午前中は座学から。

IMG_2408

石垣島で起きた近年の事故を例にどうしたらよかったか考えます。

IMG_2409

「もし、事故が起きたら…」を想定し118番通報体験。

もし本当だったらパニックにならず現状をうまく伝えられるか?

自問自答しながら講義を受けます。

正確に早く情報を伝えることで助かる命があるかもしれない。

他人事ではありません。

 

午後からは海上訓練。

DSCN2102_R

石垣海上保安部から「やえづき」が来てくれました。

DSCN2049_R

昨年から竹富町ダイビング組合で導入している潜水後でも使える信号紅炎。

写真ではわかりづらいですが漂流しているダイバーが着火しています。

曇り空で暗いですが視認性抜群です。

DSCN2058_R

船上でも使ってみました。

 

お次はダウンウォッシュ体験。

DSCN2064

ヘリまで出してくれる海上保安庁に感謝!

訓練参加者が多い西表島だからこそここまでしてくれるんですよ。

ヘリが近づいて来たら先ほどの信号紅炎で位置を知らせます。

DSCN2067_R

ヘリまで吊り上げることはしませんでしたが

あの水しぶきの下にダイバーがいます。

DSCN2069

僕は何度もやったことがあるので初めての人優先で。

目の前は見えなくなるし息をするのも大変なんです!

 

盛りだくさんの訓練内容でホントありがとうございます。

「自分一人だった時にどうやって事故者を船上まで引き上げるか」

DSCN2078_R

いろいろなやり方があってどのパターンがいいか?

自分の船だったらどうするか?これはかなり勉強になります!

DSCN2082_R

ほかにお客さんがいたりして助けがあればいいのですが

このシチュエーションはウチではかなりあり得るので必死です!

DSCN2084_R

今回の訓練はダイビング組合主催ではありますが西表島の観光業者で

あれば自由に参加できます。例年徐々に浸透していまして今年は

カヤック業者も多数参加。

カヤックならではの救助テクニックもあるようです。

DSCN2089_R

最後に複数人で対象物を見つける捜索方法を。

今回はロープを使った円形捜索を習いました。

今回はシュノーケリング業者も多数参加でしたので

水面で行います。

DSCN2095_R

波とウネリがあり条件は悪かったですが皆さん

手応えがあったようです!

 

もちろん海上保安庁のお世話にならないようにするのが一番ですが

「もし事故が起こったら…」

迅速に対応できるよう日々の積み重ねです。

貴重なお時間をいただいた海保のみなさんありがとうございました!

DSCN2099_R

 

 

 

 

 

命をいただく授業・魚まき集会

小学校の恒例行事・魚まき集会。

まずは、魚を捕る体験。

網を張ってそこへかかった魚を捕獲。

DSCN1938_R

大きなボラです!

DSCN1940_R

ひと通り捕ったらいったん浅瀬に移動して・・・

DSCN1974_R

みんなで一気に魚を追い込みます。

DSCN1977_R

この雄大な自然の中でする授業、幸せですね。

捕れた魚をもって学校へ移動。

子供たち&アバサー、待機中。

DSCN1983_R

捕れた魚を一匹ずつ並べて、まずはお魚の教室。

DSCN1988_R

「へえーー」「そうなんだー」と思うことがたくさん。

大人も子供も楽しい授業です。

DSCN1996_R

教科書の勉強も大切だとは思いますが、

こういう授業から「生きる」ってことを学ぶんでしょうね。

そのあとは、自分たちで調理もします。

1、2年生・・・ウロコをとる。

3、4年生・・・内臓をとる。

5、6年生・・・3枚におろす。

長男は3年生なので、内臓をとるお仕事。

DSCN2000_R

エラをとるのが大変そうでした。

みんな一生懸命やってたなー、可愛い。

 

最後に魚汁と刺身とおにぎりでランチタイム。

島の子はみんな魚が大好き。

小さいころからの体験で島の子は強くたくましくなるのかな。

ここで子供を育てられて本当に幸せです。

飽きるほどマグロを見る日。

昨日の天気予報から今日がどうなるかと

心配しておりましたが結局なんの心配もない

ほどのべた凪。

というのも本日可愛いお子様が乗船予定でしたので

海で遊べなかったら嫌だなぁと。

DSCN2029_R

コウガくん4歳です。(遊んでいる様子はコチラ

 

お父さん&お母さんはファンダイブ。

「今日の天気ならお好みのダイビングが出来ますよー」と

お話したら1本目は大物で。

エントリーしたらまさか船下にバラクーダ&イソマグロ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

贅沢なコラボレーションの写真が撮れました♪

こんな幸運もあるからダイビングはやめられない!!

どっち行こうか迷ったけど最初はバラクーダの方を追いかけてみる。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

70~80匹くらいの群れでしたよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

真下からパチリ!

バラクーダと一緒に僕らも流されてしまったので船下に戻って

今度はマグロ三昧。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらは大小総勢20匹ほどが編隊を組んでグルグル。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マグロだけで30分くらい遊んでたかな~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

船下だから実は子供たちもシュノーケリングで見ています。

マグロをシュノーケルで見た子供なんて日本にそう何人もいないよね!?(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ほとんど写っていませんが奥にグルグルしてるのです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

安全停止中も周りをマグロが泳いでくれているので退屈しない。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お父さん「正直マグロちょっと飽きました!」って

なんて贅沢な~っ!!(笑)

 

流れでちょっと疲れてしまったので2本目からはまったりで。

まずは西表島のサンゴを見てもらいましょう!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いいところにいるカクレクマノミを激写したかと思ったら

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちがうところで

綺麗なイソギンチャクがつぼ型になってた。

フォトジェニック♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらもとっても綺麗だったナデシコカクレエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

5mmくらいだったかな。テンテンウミウシが見つかりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

3本目は汽水混じりのポイント。

3本ともまったく趣が違うダイビングが出来るのが西表島のスゴイ所。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

只今スカシテンジクダイが大変なことに!

子供が産まれに産まれて超にぎやかです♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

久しぶりにエントリーしたのですが今日もご機嫌に顔を出してくれた

トラフシャコ。ほんと毎回助かりますね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

前に1匹見つけたところがペアになっていました。

(下の奥にもう1匹いるのわかりますか?)

 

3本とも濃い内容で楽しかったのですが今日はマグロに

全部もってかれちゃったかな?(笑)

さて、明日は海上保安庁との合同訓練の予定です。